矢田越の道を探して彷徨

2019.03.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間
休憩時間
0
距離
5.9 km
のぼり / くだり
242 / 250 m
7
8
2 31
6

活動詳細

すべて見る

近所の散策をしてきました。いつもの散歩道なのですが、今日は矢田越の道を歩いてきました。まずは山田越、この道は近鉄鉄塔巡視路とほぼ同じコースで、もしかすると、現近鉄鉄塔巡視路が山田越道そのものかも知れないのですが、明治地図を検討すると、微妙に違う。明治地図の道を辿ってみようとあがいてみました。結果は完敗で、道の痕跡もありません。おそらく、古い山田越道は近鉄(開業時は大軌)開業にともなって滅んだのでしょうね。近鉄鉄塔巡視路はいい道です。ただ、入口が西も東も入りにくい。困ったものです。 もう一つが一条街道、辻から富雄の三松付近に抜ける道です。数年前に研究して、コース決定はできていたのですが、阪奈道路と似たコースだったため、矢田丘陵部分がヤブ化して通行不能でした。今日、試してみると、なんと、西側はきれいに刈り込まれていて、ルンルンで通れました。東の三松に降るルートは最後がフェンスで遮られている可能性が高く、今日は試していません。いずれそちらの報告もする予定です。一条街道については下の過去の研究をご参照ください。ただし、この記事では辻町から矢田丘陵へ入る道がヤブで通れないとしてありますが、訂正の必要がありますね。 http://www1.kcn.ne.jp/~fmikami/tujikodo.html

矢田丘陵・法隆寺 椚峠から出発します。
椚峠から出発します。
矢田丘陵・法隆寺 展望橋です。この下を山田越道が通っていたはずですが・・・
展望橋です。この下を山田越道が通っていたはずですが・・・
矢田丘陵・法隆寺 橋の下を見渡してもヤブばかり。
橋の下を見渡してもヤブばかり。
矢田丘陵・法隆寺 この辺、笹が低いところがあって、道の痕跡に見えたりするのですが、無理みたい。
この辺、笹が低いところがあって、道の痕跡に見えたりするのですが、無理みたい。
矢田丘陵・法隆寺 この辺なら入れるか、少し南過ぎるような気もしますが行ってみよう。
この辺なら入れるか、少し南過ぎるような気もしますが行ってみよう。
矢田丘陵・法隆寺 わけがわかりません。
わけがわかりません。
矢田丘陵・法隆寺 この辺平らですね。昔は畑だったのか?
この辺平らですね。昔は畑だったのか?
矢田丘陵・法隆寺 穴だらけ、イノシシの天下です。写真ではもう一つよくわかりませんね。
穴だらけ、イノシシの天下です。写真ではもう一つよくわかりませんね。
矢田丘陵・法隆寺 降りは崖です。多分人工的なものです。少し南過ぎるようなので、崖沿いに北へ進んでみます。
降りは崖です。多分人工的なものです。少し南過ぎるようなので、崖沿いに北へ進んでみます。
矢田丘陵・法隆寺 降れそうなところが見つかりません。ここを登ってみよう。
降れそうなところが見つかりません。ここを登ってみよう。
矢田丘陵・法隆寺 何か良さそうなルートです。こちらだったのか?登って入口を確認してから降り直してみよう。
何か良さそうなルートです。こちらだったのか?登って入口を確認してから降り直してみよう。
矢田丘陵・法隆寺 遊歩道に出てきました。橋より少し北です。ここが入口だったのだろうか。降り直します。今までの苦闘は何だったのだ。
遊歩道に出てきました。橋より少し北です。ここが入口だったのだろうか。降り直します。今までの苦闘は何だったのだ。
矢田丘陵・法隆寺 先ほど登ったところより少し北を降ると、まあまあの道です。
先ほど登ったところより少し北を降ると、まあまあの道です。
矢田丘陵・法隆寺 らしい雰囲気です。
らしい雰囲気です。
矢田丘陵・法隆寺 しかし、もうわかりません。あきらめて北へ脱出しよう。かなりヤブをこぎます。
しかし、もうわかりません。あきらめて北へ脱出しよう。かなりヤブをこぎます。
矢田丘陵・法隆寺 北へ脱出すると、近鉄鉄塔巡視路があると知っていたので、無茶をしました。もう限界。
北へ脱出すると、近鉄鉄塔巡視路があると知っていたので、無茶をしました。もう限界。
矢田丘陵・法隆寺 こんな立派な道です。降ります。
こんな立派な道です。降ります。
矢田丘陵・法隆寺 次の鉄塔
次の鉄塔
矢田丘陵・法隆寺 これは関電鉄塔です。
これは関電鉄塔です。
矢田丘陵・法隆寺 巡視路は終了です。どこからこの道に入るかは帰りに紹介することにして登り直します。
巡視路は終了です。どこからこの道に入るかは帰りに紹介することにして登り直します。
矢田丘陵・法隆寺 車道からの入口はこんなところです。
車道からの入口はこんなところです。
矢田丘陵・法隆寺 また鉄塔の下を通って・・・
また鉄塔の下を通って・・・
矢田丘陵・法隆寺 遊歩道直前です。一応通行止めです。左(北)がすり抜けられます。
遊歩道直前です。一応通行止めです。左(北)がすり抜けられます。
矢田丘陵・法隆寺 上から見た通行止め
上から見た通行止め
矢田丘陵・法隆寺 縦走歩道からの入口、道があると気付きませんね。
縦走歩道からの入口、道があると気付きませんね。
矢田丘陵・法隆寺 目印は反対側の鉄塔への階段
目印は反対側の鉄塔への階段
矢田丘陵・法隆寺 この階段は登ってもすぐ通行止め、この先は道がありません。ここから先の巡視路は少し南から入ります。
この階段は登ってもすぐ通行止め、この先は道がありません。ここから先の巡視路は少し南から入ります。
矢田丘陵・法隆寺 先ほど悪戦苦闘した展望橋下に、山側への道があります。これは多分旧山田越道です。
先ほど悪戦苦闘した展望橋下に、山側への道があります。これは多分旧山田越道です。
矢田丘陵・法隆寺 やはり通行止めですが、左(北)がすり抜けられます。
やはり通行止めですが、左(北)がすり抜けられます。
矢田丘陵・法隆寺 ちゃんとした一本道で、こんなところにテープは要らないよと思ったのですが・・・
ちゃんとした一本道で、こんなところにテープは要らないよと思ったのですが・・・
矢田丘陵・法隆寺 どうも道目印ではないようですね。何のしるしでしょう。
どうも道目印ではないようですね。何のしるしでしょう。
矢田丘陵・法隆寺 この境界標から奈良市です。
この境界標から奈良市です。
矢田丘陵・法隆寺 鉄塔の下を通ります。
鉄塔の下を通ります。
矢田丘陵・法隆寺 そこからの降りはめっぽういい道になりました。昔はこんないい道でなかったぞ、ヤブこぎしたはず・・・???
そこからの降りはめっぽういい道になりました。昔はこんないい道でなかったぞ、ヤブこぎしたはず・・・???
矢田丘陵・法隆寺 さらに驚いたのが、北へ道が分岐しています。こんな道知らないよ。昔は無かった。一体何なのだ。行ってみよう。
さらに驚いたのが、北へ道が分岐しています。こんな道知らないよ。昔は無かった。一体何なのだ。行ってみよう。
矢田丘陵・法隆寺 ムチャクチャいい道を辿ると、携帯電話送信塔。これは確かJフォンだったか。
ムチャクチャいい道を辿ると、携帯電話送信塔。これは確かJフォンだったか。
矢田丘陵・法隆寺 ですね。遊歩道に出ました。するとこのいい道はJフォン送信塔用の道なのか。私が知っている時代は携帯がなかった時代なので、道が作られてなかったのですね。それにしてもいい道です。
ですね。遊歩道に出ました。するとこのいい道はJフォン送信塔用の道なのか。私が知っている時代は携帯がなかった時代なので、道が作られてなかったのですね。それにしてもいい道です。
矢田丘陵・法隆寺 引き返して、先ほどの分岐へ向かいます。それにしても立派な道です。
引き返して、先ほどの分岐へ向かいます。それにしても立派な道です。
矢田丘陵・法隆寺 鉄塔の下を通過します。
鉄塔の下を通過します。
矢田丘陵・法隆寺 さらに・・・
さらに・・・
矢田丘陵・法隆寺 ここで、山道が終了しました。この付近の字名が山田でした。山田越道というのはそのためです。
ここで、山道が終了しました。この付近の字名が山田でした。山田越道というのはそのためです。
矢田丘陵・法隆寺 出口です。こんなところに山道入口があるとはわかりません。このアーチも通りにくそう。
出口です。こんなところに山道入口があるとはわかりません。このアーチも通りにくそう。
矢田丘陵・法隆寺 山道出入口北側にはこんな広場があるのですが、私有地のようです。
山道出入口北側にはこんな広場があるのですが、私有地のようです。
矢田丘陵・法隆寺 出入り口前に次の鉄塔への道があります。
出入り口前に次の鉄塔への道があります。
矢田丘陵・法隆寺 鉄塔までの道でその先はないようです。
鉄塔までの道でその先はないようです。
矢田丘陵・法隆寺 アーチの外へ出ました。駐車場の中です。
アーチの外へ出ました。駐車場の中です。
矢田丘陵・法隆寺 駐車場の外へ出ました。
駐車場の外へ出ました。
矢田丘陵・法隆寺 クランボンというカフェ(ベーカリー)の横です。しかし、ここから先の阪奈道路に歩道がありません。ここへ来るのは大変だ。そういえば、昔ここを通った時、阪奈を歩いたことを思い出しました。その頃はカフェはなかったのですが・・・世の中は変わります。
クランボンというカフェ(ベーカリー)の横です。しかし、ここから先の阪奈道路に歩道がありません。ここへ来るのは大変だ。そういえば、昔ここを通った時、阪奈を歩いたことを思い出しました。その頃はカフェはなかったのですが・・・世の中は変わります。
矢田丘陵・法隆寺 阪奈を通ったりせず、元の道を帰ります。先ほどのJフォン送信塔へ向かいます。
阪奈を通ったりせず、元の道を帰ります。先ほどのJフォン送信塔へ向かいます。
矢田丘陵・法隆寺 遊歩道へ戻ってきました。今度は関電巡視路を進みます。
遊歩道へ戻ってきました。今度は関電巡視路を進みます。
矢田丘陵・法隆寺 これは何番だったか?
これは何番だったか?
矢田丘陵・法隆寺 これ見てもわからない。
これ見てもわからない。
矢田丘陵・法隆寺 そばの黄色い看板は何でしょう?何も読めません。
そばの黄色い看板は何でしょう?何も読めません。
矢田丘陵・法隆寺 この付近ちょっと道が不明瞭です。
この付近ちょっと道が不明瞭です。
矢田丘陵・法隆寺 阪奈道路脇の池に出てきました。ここから辻町に通じる道が生駒の一条街道です。
阪奈道路脇の池に出てきました。ここから辻町に通じる道が生駒の一条街道です。
矢田丘陵・法隆寺 池の西に降るのですが、ササヤブの壁です。どこが通れるのだ?
池の西に降るのですが、ササヤブの壁です。どこが通れるのだ?
矢田丘陵・法隆寺 阪奈陸橋の手前にヤブの切れ目があります。
阪奈陸橋の手前にヤブの切れ目があります。
矢田丘陵・法隆寺 よく刈り込んであります。
よく刈り込んであります。
矢田丘陵・法隆寺 ここまでは池の補修路で昔も通れたのですが、その先が大変なヤブでした。おお、刈り込んである。通れそう。実は今日はここのヤブこぎを覚悟していたのです。楽ができそうだ。
ここまでは池の補修路で昔も通れたのですが、その先が大変なヤブでした。おお、刈り込んである。通れそう。実は今日はここのヤブこぎを覚悟していたのです。楽ができそうだ。
矢田丘陵・法隆寺 阪奈道路脇を降っていきます。
阪奈道路脇を降っていきます。
矢田丘陵・法隆寺 分岐です。左の道は迂回路で、そちらは昔も通れましたが、右の本来の道は道なんてもんじゃなかった。今は刈り込んであります。通れそうです。
分岐です。左の道は迂回路で、そちらは昔も通れましたが、右の本来の道は道なんてもんじゃなかった。今は刈り込んであります。通れそうです。
矢田丘陵・法隆寺 無事に山道終了です。数年前は大変なヤブでした。
無事に山道終了です。数年前は大変なヤブでした。
矢田丘陵・法隆寺 こんな所に水道設備が作ってあります。田畑の水やり用なのでしょうか?入口の目印になります。
こんな所に水道設備が作ってあります。田畑の水やり用なのでしょうか?入口の目印になります。
矢田丘陵・法隆寺 田んぼの畦道状の所を通りますが、古道はこのコースでした。
田んぼの畦道状の所を通りますが、古道はこのコースでした。
矢田丘陵・法隆寺 西から入ってくると、直進すればすぐなので、この掲示で混乱するのですが、右へ回り込みます。古道もこのコースです。昔から土地関係が複雑だったようです。
西から入ってくると、直進すればすぐなので、この掲示で混乱するのですが、右へ回り込みます。古道もこのコースです。昔から土地関係が複雑だったようです。
矢田丘陵・法隆寺 本日唯一の石造遺物、ガーデンハイツ下の地蔵様です。もう少し高いところにあったのを移してきたものだそうです。
本日唯一の石造遺物、ガーデンハイツ下の地蔵様です。もう少し高いところにあったのを移してきたものだそうです。
矢田丘陵・法隆寺 東生駒駅北の168号線に出ます。ここで本日の彷徨は終了。
東生駒駅北の168号線に出ます。ここで本日の彷徨は終了。
矢田丘陵・法隆寺 帰り道途中なので巡視路入口を紹介しておきましょう。生駒市立病院北のこのガードをくぐります。ちょっと入りにくい雰囲気ですが、通過して誰何されたことはありません。
帰り道途中なので巡視路入口を紹介しておきましょう。生駒市立病院北のこのガードをくぐります。ちょっと入りにくい雰囲気ですが、通過して誰何されたことはありません。
矢田丘陵・法隆寺 近鉄線路北の道です。前方に鉄塔が見えます。
近鉄線路北の道です。前方に鉄塔が見えます。
矢田丘陵・法隆寺 先ほど降ってきた巡視路入口です。
先ほど降ってきた巡視路入口です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。