生駒市辻の古道 一条街道の探索

2019.03.05(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 40
休憩時間
6
距離
5.6 km
のぼり / くだり
152 / 173 m
2 24

活動詳細

すべて見る

前回に引き続き、矢田丘陵越えの道の1つ、一条街道の探索です。この道については長らく私の研究対象で、マイサイトに解説記事をあげています。 http://www1.kcn.ne.jp/~fmikami/tujikodo.html この記事では辻町から矢田丘陵部分までがヤブで通行不能としてあります。ところが前回(3月3日)降って見ると、きれいに刈り込まれていて通行可能になっていました。この道は矢田丘陵遊歩道に進入できる新しい道ということになります。私も通れると知りませんでしたし、ほとんどの人が知らないと思います。多くの人に通っていただいて、またヤブ化することのないようにするため、少し詳しく解説しました。 遊歩道から東についてはフェンスによる通行止めのため、通れないことが予想できていたので、実地調査もしてなかったのですが、今回ヤブをこいでみました。はっきりした道の痕跡を辿ることができました。さすがは、古堤街道や暗越街道に次ぐ主要道です。ただし、富雄団地で途中が破壊され、東にわずかに残る部分はフェンスで立ち入り禁止の状態でした。全道通過はやはりできませんでしたが、富雄団地にぶつかるところまでは結構面白い道でした。

矢田丘陵・法隆寺 東生駒駅から168号を北上すると、旧一条街道と交差します。この信号のあるところを右折します。
東生駒駅から168号を北上すると、旧一条街道と交差します。この信号のあるところを右折します。
矢田丘陵・法隆寺 前回も紹介したお地蔵様。
前回も紹介したお地蔵様。
矢田丘陵・法隆寺 右の方が道がいいので迷いますが、直進します。
右の方が道がいいので迷いますが、直進します。
矢田丘陵・法隆寺 前方に阪奈道路が見えています。さらに進みます。
前方に阪奈道路が見えています。さらに進みます。
矢田丘陵・法隆寺 ここで右折します。地図をご覧になるとわかりますが、直進して畦道を通った方が近い。しかし、私有地ですし、旧街道は右折ですからそちらへ曲がりましょう。
ここで右折します。地図をご覧になるとわかりますが、直進して畦道を通った方が近い。しかし、私有地ですし、旧街道は右折ですからそちらへ曲がりましょう。
矢田丘陵・法隆寺 進むとこんな分岐に出ます。左は住宅から先へ行けません。右折してどんどん目的地から遠ざかります。
進むとこんな分岐に出ます。左は住宅から先へ行けません。右折してどんどん目的地から遠ざかります。
矢田丘陵・法隆寺 やっと目的地の方向に向かえます。左折です。
やっと目的地の方向に向かえます。左折です。
矢田丘陵・法隆寺 これがほんとに旧街道なの?という畦道風のところを進みます。
これがほんとに旧街道なの?という畦道風のところを進みます。
矢田丘陵・法隆寺 先ほど迂回した住宅の裏を進みます。住んでいる人も裏の田舎道が旧街道だとは知らないでしょうね。「生駒の古道」でも取り上げていないし・・・
先ほど迂回した住宅の裏を進みます。住んでいる人も裏の田舎道が旧街道だとは知らないでしょうね。「生駒の古道」でも取り上げていないし・・・
矢田丘陵・法隆寺 この電柱で右へ進みます。
この電柱で右へ進みます。
矢田丘陵・法隆寺 山道入口まで来ました。もうわかりにくい所はありません。水道設備は入口の目印です。
山道入口まで来ました。もうわかりにくい所はありません。水道設備は入口の目印です。
矢田丘陵・法隆寺 ちょっと草が生えていますが、歩きやすい道です。一時はこんなものじゃなかった。
ちょっと草が生えていますが、歩きやすい道です。一時はこんなものじゃなかった。
矢田丘陵・法隆寺 南から道が合流します。今歩いたところがヤブだったときは、こちらの道を通ってここまでたどり着いていました。
南から道が合流します。今歩いたところがヤブだったときは、こちらの道を通ってここまでたどり着いていました。
矢田丘陵・法隆寺 この崖の上は阪奈道路です。このあたりのヤブが一番ひどかった。私のページでも、「よっぽど藪こぎの好きな人でもためらう代物です。」などと悪口が書いてあります。今は違います。
この崖の上は阪奈道路です。このあたりのヤブが一番ひどかった。私のページでも、「よっぽど藪こぎの好きな人でもためらう代物です。」などと悪口が書いてあります。今は違います。
矢田丘陵・法隆寺 ヤブを払った痕がありますね。
ヤブを払った痕がありますね。
矢田丘陵・法隆寺 3つある池の一番下の池に出てきました。この池の名前は知りません。
3つある池の一番下の池に出てきました。この池の名前は知りません。
矢田丘陵・法隆寺 その上の池はムノ峯下池と言います。上池が釣り禁止なので、もっぱらこちらの池が漁場です。釣り人が釣り場を自作しています。こちらの席は今日はお休みのようです。対岸にも何ヶ所かあります。
その上の池はムノ峯下池と言います。上池が釣り禁止なので、もっぱらこちらの池が漁場です。釣り人が釣り場を自作しています。こちらの席は今日はお休みのようです。対岸にも何ヶ所かあります。
矢田丘陵・法隆寺 すぐ東のこの席はしっかり活動中です。釣り場作成者の専有というわけではないようです。そもそも自分の土地じゃないし・・・
すぐ東のこの席はしっかり活動中です。釣り場作成者の専有というわけではないようです。そもそも自分の土地じゃないし・・・
矢田丘陵・法隆寺 遊歩道に合流です。辻町から簡単にたどり着けます。入口がややこしいのが欠点です。
遊歩道に合流です。辻町から簡単にたどり着けます。入口がややこしいのが欠点です。
矢田丘陵・法隆寺 ムノ峯上池畔のベンチで日向ぼっこしながら休憩しています。こちらは釣り禁止です。
ムノ峯上池畔のベンチで日向ぼっこしながら休憩しています。こちらは釣り禁止です。
矢田丘陵・法隆寺 さて、一条街道の東側探索に出発しましょう。先ほど登ってきた辻町からの道の出口です。
さて、一条街道の東側探索に出発しましょう。先ほど登ってきた辻町からの道の出口です。
矢田丘陵・法隆寺 陸橋で阪奈道路をまたぎます。前方で右に分岐している道は飛鳥ゴルフクラブへの道です。
陸橋で阪奈道路をまたぎます。前方で右に分岐している道は飛鳥ゴルフクラブへの道です。
矢田丘陵・法隆寺 陸橋を渡ったところ、遊歩道は正面の道ですが、古道は右に見えるチェーンの先へ進みます。
陸橋を渡ったところ、遊歩道は正面の道ですが、古道は右に見えるチェーンの先へ進みます。
矢田丘陵・法隆寺 すぐ左手に分岐があります。これが一条街道です。
すぐ左手に分岐があります。これが一条街道です。
矢田丘陵・法隆寺 そのすぐ手前に西からは読めない向きにこんな掲示があって、「無断立入禁止」が塗りつぶしてあるんですが、経緯がわかりません。だいたい塗りつぶして無くてもこの向きだと意味がわからない。
そのすぐ手前に西からは読めない向きにこんな掲示があって、「無断立入禁止」が塗りつぶしてあるんですが、経緯がわかりません。だいたい塗りつぶして無くてもこの向きだと意味がわからない。
矢田丘陵・法隆寺 また別の古道と合流です。この道は小明(こうみょう)から矢田丘陵を越えて、古堤街道に合流していた道です。一条街道はここを直進です。つまり道に見えないヤブに突っ込みます。
また別の古道と合流です。この道は小明(こうみょう)から矢田丘陵を越えて、古堤街道に合流していた道です。一条街道はここを直進です。つまり道に見えないヤブに突っ込みます。
矢田丘陵・法隆寺 こんなところで一見道など無さそうなのですが・・・
こんなところで一見道など無さそうなのですが・・・
矢田丘陵・法隆寺 それは入口だけ、周囲より一段低く、明瞭な道が続いています。
それは入口だけ、周囲より一段低く、明瞭な道が続いています。
矢田丘陵・法隆寺 ここはくぐりました。さらに明瞭な道が続きます。
ここはくぐりました。さらに明瞭な道が続きます。
矢田丘陵・法隆寺 ここは少々うっとうしいなあ。しかし、先の道はしっかりわかります。
ここは少々うっとうしいなあ。しかし、先の道はしっかりわかります。
矢田丘陵・法隆寺 1本退治するとずいぶん通りやすくなりました。ノコはいつでも持っています。(中倉さんへ行くとき忘れてたけど)
1本退治するとずいぶん通りやすくなりました。ノコはいつでも持っています。(中倉さんへ行くとき忘れてたけど)
矢田丘陵・法隆寺 うわー、このシダの向こうが道のようですが通過は無理だなあ。迂回しよう。ウラジロです。正月前に来て退治したらお飾りにできるかな。
うわー、このシダの向こうが道のようですが通過は無理だなあ。迂回しよう。ウラジロです。正月前に来て退治したらお飾りにできるかな。
矢田丘陵・法隆寺 迂回したつもりですが、道がはっきりしない。シダの手前までは明瞭だったのですが・・・
迂回したつもりですが、道がはっきりしない。シダの手前までは明瞭だったのですが・・・
矢田丘陵・法隆寺 どうもわからない。一度池の畔へ出てみよう。池の周囲には大抵道があるのが相場です。
どうもわからない。一度池の畔へ出てみよう。池の周囲には大抵道があるのが相場です。
矢田丘陵・法隆寺 池の畔に出てきました。ダイサギが飛び立ったのですが写真は撮れなかった。残念。
池の畔に出てきました。ダイサギが飛び立ったのですが写真は撮れなかった。残念。
矢田丘陵・法隆寺 やはり道はありました。進んでいきます。
やはり道はありました。進んでいきます。
矢田丘陵・法隆寺 池に沿って道が続きます。
池に沿って道が続きます。
矢田丘陵・法隆寺 この辺からよくわからない。GPSで、確認すると、もう少し南を進むべきだ。ヤブをこいで南へ移動しよう。
この辺からよくわからない。GPSで、確認すると、もう少し南を進むべきだ。ヤブをこいで南へ移動しよう。
矢田丘陵・法隆寺 この辺、道のようではないですね。
この辺、道のようではないですね。
矢田丘陵・法隆寺 進んでいくと、おお、立派な道だ。立派すぎるのが気になりますが・・・先ほどの道とどこで分岐していたか、西へ戻って確かめておこう。
進んでいくと、おお、立派な道だ。立派すぎるのが気になりますが・・・先ほどの道とどこで分岐していたか、西へ戻って確かめておこう。
矢田丘陵・法隆寺 西へ進むと、分岐などはない1本道、富雄団地に出てしまった。ただし、フェンスがあります。越せないことはないですが・・・エスケープ道と考えてもう一度東へ進んでみよう。
西へ進むと、分岐などはない1本道、富雄団地に出てしまった。ただし、フェンスがあります。越せないことはないですが・・・エスケープ道と考えてもう一度東へ進んでみよう。
矢田丘陵・法隆寺 この辺で先ほどの西からの道と合流してたのかなあ、まあ、東へ進んでいきます。
この辺で先ほどの西からの道と合流してたのかなあ、まあ、東へ進んでいきます。
矢田丘陵・法隆寺 はて、右にも池がある?大倒木ですが、道は続いています。
はて、右にも池がある?大倒木ですが、道は続いています。
矢田丘陵・法隆寺 こんなところへ出てきました。これは池に西から突きだしている岬の突端だ。この先はない!!!この道は釣り人専用道だったのか。右に池があると思ったが同じ池だったのね。
こんなところへ出てきました。これは池に西から突きだしている岬の突端だ。この先はない!!!この道は釣り人専用道だったのか。右に池があると思ったが同じ池だったのね。
矢田丘陵・法隆寺 ここが突端です。先はありません。引き返すしかない。しかし、ここを利用する釣り人はどこから入るのだ?フェンスをまたぐのか?
ここが突端です。先はありません。引き返すしかない。しかし、ここを利用する釣り人はどこから入るのだ?フェンスをまたぐのか?
矢田丘陵・法隆寺 また西へ戻ってしばらくヤブこぎし、降ってきた明瞭な道に出てきました。
また西へ戻ってしばらくヤブこぎし、降ってきた明瞭な道に出てきました。
矢田丘陵・法隆寺 この道と先ほどの釣り人道を繋ぐ明瞭なコースは発見できませんでした。間は全てこんなもんです。無関係の道ですね。釣り人道は旧街道ではなさそうです。
この道と先ほどの釣り人道を繋ぐ明瞭なコースは発見できませんでした。間は全てこんなもんです。無関係の道ですね。釣り人道は旧街道ではなさそうです。
矢田丘陵・法隆寺 結局この付近で、古道は富雄団地にぶつかり消滅したという結論です。先ほどのフェンスから脱出します。ただし、乗り越えず、通れるところを探してみます。フェンス外の草刈りをしているんだからどこか通れるところはあるはずです。釣り人は乗り越えていると思いますが・・・
結局この付近で、古道は富雄団地にぶつかり消滅したという結論です。先ほどのフェンスから脱出します。ただし、乗り越えず、通れるところを探してみます。フェンス外の草刈りをしているんだからどこか通れるところはあるはずです。釣り人は乗り越えていると思いますが・・・
矢田丘陵・法隆寺 ここは通れますね。ちょっと狭いか。もう少し先へ行きます。
ここは通れますね。ちょっと狭いか。もう少し先へ行きます。
矢田丘陵・法隆寺 この階段に沿って降ると下でフェンス外(内?)へ行けるのが見えましたが、急斜面を降るのが面倒だからここで越えました。
この階段に沿って降ると下でフェンス外(内?)へ行けるのが見えましたが、急斜面を降るのが面倒だからここで越えました。
矢田丘陵・法隆寺 旧街道は一旦富雄団地に入ってまた出ているようですので、団地の北側を通って、旧街道の痕跡をさがしてみます。
旧街道は一旦富雄団地に入ってまた出ているようですので、団地の北側を通って、旧街道の痕跡をさがしてみます。
矢田丘陵・法隆寺 団地のフェンス越しに北の山地を見ています。この辺、道に見えないこともありません。ただし、行って確かめる方法がない。
団地のフェンス越しに北の山地を見ています。この辺、道に見えないこともありません。ただし、行って確かめる方法がない。
矢田丘陵・法隆寺 これはアセビ、ベニバナアセビですね。自生種で色つきはあるのかな?山でこの色を見たことはないですね。
これはアセビ、ベニバナアセビですね。自生種で色つきはあるのかな?山でこの色を見たことはないですね。
矢田丘陵・法隆寺 アセビの北のこの辺かなあ?確かめるすべもありません。全てフェンスが遮っています。
アセビの北のこの辺かなあ?確かめるすべもありません。全てフェンスが遮っています。
矢田丘陵・法隆寺 あきらめて、富雄団地を出て、三松ヶ丘緑地に来ました。ここは山に向かって細長い公園になっていますが、一条街道の続きです。
あきらめて、富雄団地を出て、三松ヶ丘緑地に来ました。ここは山に向かって細長い公園になっていますが、一条街道の続きです。
矢田丘陵・法隆寺 緑地沿いに進むと、山の直前にはこのお宅、山へ入る隙間は全くありません。
緑地沿いに進むと、山の直前にはこのお宅、山へ入る隙間は全くありません。
矢田丘陵・法隆寺 北へ回り込むと、住宅の西を通って、山へ入る道があります。おそらくこの道が先ほど徘徊していた溜池の巡視路だと思うのですが、池の南へ出るだけで、旧一条街道とは繋がらないような気がします。そもそも鍵がかかっていて通過できません。今日の予定ではここまでたどり着いて、「出られないので引き返します。」というレポのつもりだったのですが、少し違う結果になりました。
北へ回り込むと、住宅の西を通って、山へ入る道があります。おそらくこの道が先ほど徘徊していた溜池の巡視路だと思うのですが、池の南へ出るだけで、旧一条街道とは繋がらないような気がします。そもそも鍵がかかっていて通過できません。今日の予定ではここまでたどり着いて、「出られないので引き返します。」というレポのつもりだったのですが、少し違う結果になりました。
矢田丘陵・法隆寺 通路にはやはり鍵がかかっていることを確認したので、一条街道の続きを歩きます。富雄川へ出ます。特に見所もないので途中省略。
通路にはやはり鍵がかかっていることを確認したので、一条街道の続きを歩きます。富雄川へ出ます。特に見所もないので途中省略。
矢田丘陵・法隆寺 ここまで見所はないのですが、何となく古道っぽい道です。ここで左折するのが古道ですが、直進して近道しました。紹介はこれでおしまい。
ここまで見所はないのですが、何となく古道っぽい道です。ここで左折するのが古道ですが、直進して近道しました。紹介はこれでおしまい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。