烽火山(健山〜烽火山〜妙相寺)[長崎市]

2016.05.05(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 18
休憩時間
41
距離
7.2 km
のぼり / くだり
518 / 517 m
49
21
23
28
34
10

活動詳細

すべて見る

今度家族で登ってみようと、今日は取りあえず一人で下見を。

金比羅山・烽火山・英彦山 まずは春徳寺へ向かう
桜馬場中学校横の案内板に従う
まずは春徳寺へ向かう 桜馬場中学校横の案内板に従う
金比羅山・烽火山・英彦山 春徳寺の門をくぐる
春徳寺の門をくぐる
金比羅山・烽火山・英彦山 門をくぐるとすぐに「東海の墓」の案内板があるのでしたがって歩く
門をくぐるとすぐに「東海の墓」の案内板があるのでしたがって歩く
金比羅山・烽火山・英彦山 「東海の墓」
「東海の墓」
金比羅山・烽火山・英彦山 お墓の中を通り、お墓の最上段まで登る
写真奥の山道に入る
お墓の中を通り、お墓の最上段まで登る 写真奥の山道に入る
金比羅山・烽火山・英彦山 こんなところを通る
こんなところを通る
金比羅山・烽火山・英彦山 「城の古趾」
左奥に進んだが結構草が生い茂っている
歩くひとはあまりいないのかな
「城の古趾」 左奥に進んだが結構草が生い茂っている 歩くひとはあまりいないのかな
金比羅山・烽火山・英彦山 片淵中学校のグランドに出た
片淵中学校のグランドに出た
金比羅山・烽火山・英彦山 グランドに沿ってあるくと中学校バス停前に出たので、この畑へ向かうスロープ状の坂を登る
グランドに沿ってあるくと中学校バス停前に出たので、この畑へ向かうスロープ状の坂を登る
金比羅山・烽火山・英彦山 この左手の坂を登る
右手に見えるお城のようなのが片淵中学校
この左手の坂を登る 右手に見えるお城のようなのが片淵中学校
金比羅山・烽火山・英彦山 畑の道を登っていく
写真は振り返っています
畑の道を登っていく 写真は振り返っています
金比羅山・烽火山・英彦山 竹林らしきところに入っていく
竹林らしきところに入っていく
金比羅山・烽火山・英彦山 真正面のこんもりしているところが「城の古趾」になるかな
真正面のこんもりしているところが「城の古趾」になるかな
金比羅山・烽火山・英彦山 ここから先はとりあえず踏みあとを参考に進む
ここから先はとりあえず踏みあとを参考に進む
金比羅山・烽火山・英彦山 初めての道でこの赤い目印が見えるとほっとする。
初めての道でこの赤い目印が見えるとほっとする。
金比羅山・烽火山・英彦山 あんまり人が歩いた感じもせず、不安になりつつもこの橋を渡る
あんまり人が歩いた感じもせず、不安になりつつもこの橋を渡る
金比羅山・烽火山・英彦山 道の真ん中にタケノコが。
草もぼうぼうだし道間違ったかなあ。
Y字路みたいだなあ。
とりあえず左奥に進んだ
道の真ん中にタケノコが。 草もぼうぼうだし道間違ったかなあ。 Y字路みたいだなあ。 とりあえず左奥に進んだ
金比羅山・烽火山・英彦山 さっきのY字路を左奥に進んだらどうやら片淵近隣公園から登ってくる道と合流したっぽい。
よって右手に(登る)すすんだら、この看板へ。
さっきのY字路を左奥に進んだらどうやら片淵近隣公園から登ってくる道と合流したっぽい。 よって右手に(登る)すすんだら、この看板へ。
金比羅山・烽火山・英彦山 メジロの看板のすぐそばにはこちらの道標が。
よかった。健山経由で行きたかったのだ
メジロの看板のすぐそばにはこちらの道標が。 よかった。健山経由で行きたかったのだ
金比羅山・烽火山・英彦山 振り返るとこんな感じ
右下の看板が一つ前の健山経由の写真の看板
振り返るとこんな感じ 右下の看板が一つ前の健山経由の写真の看板
金比羅山・烽火山・英彦山 ずっと登っていき、ここらでちょっと迷う。
踏み跡が強いのはまっすぐ。(写真に写っていないが写真の右側)
でも左手にはこの赤い目印がある
しばし地図と格闘
とりあえず赤い目印の方へ進んだ
ずっと登っていき、ここらでちょっと迷う。 踏み跡が強いのはまっすぐ。(写真に写っていないが写真の右側) でも左手にはこの赤い目印がある しばし地図と格闘 とりあえず赤い目印の方へ進んだ
金比羅山・烽火山・英彦山 無事に健山頂上に到着
無事に健山頂上に到着
金比羅山・烽火山・英彦山 健山頂上には道標があったので烽火山方面へ進む
健山頂上には道標があったので烽火山方面へ進む
金比羅山・烽火山・英彦山 ここからは迷うことなく進めそう
ここからは迷うことなく進めそう
金比羅山・烽火山・英彦山 途中の分岐点
「片中」とは片淵中学校のことかな
さっきの赤い目印の箇所で踏み跡が強い真っ直ぐを進んでいたらここに出たのかな?
途中の分岐点 「片中」とは片淵中学校のことかな さっきの赤い目印の箇所で踏み跡が強い真っ直ぐを進んでいたらここに出たのかな?
金比羅山・烽火山・英彦山 道標に従って進む
道標に従って進む
金比羅山・烽火山・英彦山 道標に従って進む
道標に従って進む
金比羅山・烽火山・英彦山 途中「七面山妙光寺」からの道と合流
途中「七面山妙光寺」からの道と合流
金比羅山・烽火山・英彦山 烽火山頂上もあとわずか
烽火山頂上もあとわずか
金比羅山・烽火山・英彦山 亀の石が見えた
亀の石が見えた
金比羅山・烽火山・英彦山 烽火山山頂に到着
烽火山山頂に到着
金比羅山・烽火山・英彦山 烽火山かま跡の解説
烽火山かま跡の解説
金比羅山・烽火山・英彦山 烽火山かま跡
烽火山かま跡
金比羅山・烽火山・英彦山 烽火山かま跡
烽火山かま跡
金比羅山・烽火山・英彦山 烽火山山頂から長崎市内をのぞむ
今日はちょっと霞んでいるかな
烽火山山頂から長崎市内をのぞむ 今日はちょっと霞んでいるかな
金比羅山・烽火山・英彦山 帰りは妙相寺方面に降りる予定
帰りは妙相寺方面に降りる予定
金比羅山・烽火山・英彦山 中尾峠方面
中尾峠方面
金比羅山・烽火山・英彦山 妙相寺方面へ降りることに
妙相寺方面へ降りることに
金比羅山・烽火山・英彦山 降りるときも烽火山方面の道標があちこちにあったので、妙相寺から登るのもよさそう
降りるときも烽火山方面の道標があちこちにあったので、妙相寺から登るのもよさそう
金比羅山・烽火山・英彦山 道も整備されていてありがたい
道も整備されていてありがたい
金比羅山・烽火山・英彦山 キーとなる場所には道標が
キーとなる場所には道標が
金比羅山・烽火山・英彦山 キーとなる場所には道標が
キーとなる場所には道標が
金比羅山・烽火山・英彦山 妙相寺方面へ下っていく
妙相寺方面へ下っていく
金比羅山・烽火山・英彦山 コレはいたずら?
コレはいたずら?
金比羅山・烽火山・英彦山 キーとなる場所には道標が
キーとなる場所には道標が
金比羅山・烽火山・英彦山 キーとなる場所には道標が
キーとなる場所には道標が
金比羅山・烽火山・英彦山 だいぶ降りて降りてきた
だいぶ降りて降りてきた
金比羅山・烽火山・英彦山 秋葉大権現
秋葉大権現
金比羅山・烽火山・英彦山 右奥から降りてきた
右奥から降りてきた
金比羅山・烽火山・英彦山 ほっとします
ほっとします
金比羅山・烽火山・英彦山 階段は使わずぐるっと回って降りた
階段は使わずぐるっと回って降りた
金比羅山・烽火山・英彦山 秋葉大権現あたりの風景も癒される
秋葉大権現あたりの風景も癒される
金比羅山・烽火山・英彦山 なかなかの迫力
なかなかの迫力
金比羅山・烽火山・英彦山 秋葉大権現あたりの風景も癒される
秋葉大権現あたりの風景も癒される
金比羅山・烽火山・英彦山 水の流れる音が心地いい
水の流れる音が心地いい
金比羅山・烽火山・英彦山 妙相寺まであとわずか
妙相寺まであとわずか
金比羅山・烽火山・英彦山 妙相寺の境内の左手から降りてきた
妙相寺の境内の左手から降りてきた
金比羅山・烽火山・英彦山 妙相寺の山門
素敵ですね
妙相寺の山門 素敵ですね
金比羅山・烽火山・英彦山 妙相寺にて
妙相寺にて
金比羅山・烽火山・英彦山 下まで降りてきたし、ここからは寄り道しながら。。。
下まで降りてきたし、ここからは寄り道しながら。。。
金比羅山・烽火山・英彦山 本河内周辺
あまり歩いたことがないところ
本河内周辺 あまり歩いたことがないところ
金比羅山・烽火山・英彦山 本河内トンネルを歩くかと思ったが、車の結構な音にあきらめる
本河内トンネルを歩くかと思ったが、車の結構な音にあきらめる
金比羅山・烽火山・英彦山 本河内高部ダム
本河内高部ダム
金比羅山・烽火山・英彦山 ダムをしばらくぼーっと眺める
ダムをしばらくぼーっと眺める
金比羅山・烽火山・英彦山 ぽかぽか陽気の中、いい山行きでした
ぽかぽか陽気の中、いい山行きでした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。