ヤブ&残雪の燧裏林道から尾瀬ヶ原縦断

2016.05.05(木) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 42
休憩時間
6 時間 29
距離
23.4 km
のぼり / くだり
595 / 442 m

活動詳細

すべて見る

キリンテに前泊して、御池→燧裏林道→見晴と歩き山ノ鼻キャンプ場で一泊。 当日中に鳩待峠まで抜けられるけど、あえて山ノ鼻でもう一泊。どこにも登らず「甘美なる無為」を謳歌。夕焼けや朝焼けを満喫してのんびり歩く、GWならではの一日でした。 燧裏林道の樹種はシラビソ、クロベ、モミ、ダケカンバ、ブナなどの高木のほか、ナナカマド、サラサドウダン、アキミノイヌツゲ、多くのカエデ。御池側は針葉樹が多く、天神田代辺りからは尾瀬有数のブナ原生林。尾瀬ではマイナーコースで距離も長く紅葉期以外はあまり歩かれないけど、森マニアにはたまらない。 今年は雪が極少とはいえ、御池→天神田代の前半部分は北斜面で標高も高めなので樹林帯には残雪がそこそこあります。中途半端な雪量のため、ヤブと踏み抜きでなかなかワイルドです。 数日前のものと思われる踏み跡がありましたが、この時期ほとんど歩く人は居ないようです。

尾瀬・燧ヶ岳 大好きな檜枝岐で裁ち蕎麦、こごみ、山うど、はっとう❤
大好きな檜枝岐で裁ち蕎麦、こごみ、山うど、はっとう❤
尾瀬・燧ヶ岳 ミニ尾瀬公園付近から、燧ヶ岳
ミニ尾瀬公園付近から、燧ヶ岳
尾瀬・燧ヶ岳 キリンテのテン場。未明の雨でテントが濡れややブルー
キリンテのテン場。未明の雨でテントが濡れややブルー
尾瀬・燧ヶ岳 御池田代、さっそく水芭蕉がお出迎え
御池田代、さっそく水芭蕉がお出迎え
尾瀬・燧ヶ岳 何この雪の少なさ
何この雪の少なさ
尾瀬・燧ヶ岳 6月だねこれ
6月だねこれ
尾瀬・燧ヶ岳 綺麗な株を見つけては撮影会、一向に前に進みません
綺麗な株を見つけては撮影会、一向に前に進みません
尾瀬・燧ヶ岳 木道出てるところもあるけど中途半端
木道出てるところもあるけど中途半端
尾瀬・燧ヶ岳 ピンクテープは効率の良い直登を指示してますが、藪が出てきたのでテープ通りには歩けません
ピンクテープは効率の良い直登を指示してますが、藪が出てきたのでテープ通りには歩けません
尾瀬・燧ヶ岳 笹も低木も中途半端に起きてます
笹も低木も中途半端に起きてます
尾瀬・燧ヶ岳 姫田代
姫田代
尾瀬・燧ヶ岳 点在する湿原に雪はありません
点在する湿原に雪はありません
尾瀬・燧ヶ岳 木道出てるところは木道を歩いた方が楽だったりしますが、全国のヤブ・マニアを代表して、できる限りワイルドなルートを選択
木道出てるところは木道を歩いた方が楽だったりしますが、全国のヤブ・マニアを代表して、できる限りワイルドなルートを選択
尾瀬・燧ヶ岳 藪が少ないところを探しながら登る
藪が少ないところを探しながら登る
尾瀬・燧ヶ岳 このコンディションでまだ板担いで燧登る人が居るんだから凄い
このコンディションでまだ板担いで燧登る人が居るんだから凄い
尾瀬・燧ヶ岳 予報より悪いなー。雨ポツポツ
予報より悪いなー。雨ポツポツ
尾瀬・燧ヶ岳 マグサブロウ出てきてらど~!
マグサブロウ出てきてらど~!
尾瀬・燧ヶ岳 ほれ~
ほれ~
尾瀬・燧ヶ岳 ショウジョウバカマ、お花はほとんどない
ショウジョウバカマ、お花はほとんどない
尾瀬・燧ヶ岳 ブリッジ
ブリッジ
尾瀬・燧ヶ岳 平ヶ岳見えず
平ヶ岳見えず
尾瀬・燧ヶ岳 今年はチングルマもキンコウカも早そう
今年はチングルマもキンコウカも早そう
尾瀬・燧ヶ岳 5日朝の御池は沼山行きバス待ち3PT、燧1PTでした
5日朝の御池は沼山行きバス待ち3PT、燧1PTでした
尾瀬・燧ヶ岳 顔はバチバチ、足はズボズボ。
顔はバチバチ、足はズボズボ。
尾瀬・燧ヶ岳 Powerfully Wild Place
Powerfully Wild Place
尾瀬・燧ヶ岳 執拗なヤブ写真、このコースずっとこんなだから
執拗なヤブ写真、このコースずっとこんなだから
尾瀬・燧ヶ岳 根開く春
根開く春
尾瀬・燧ヶ岳 今年は倒木も少ない気がします
今年は倒木も少ない気がします
尾瀬・燧ヶ岳 出戸深沢
出戸深沢
尾瀬・燧ヶ岳 今年は姫竹も早いかな
今年は姫竹も早いかな
尾瀬・燧ヶ岳 小さいけど下は沢
小さいけど下は沢
尾瀬・燧ヶ岳 盛大に腿まで踏み抜き
盛大に腿まで踏み抜き
尾瀬・燧ヶ岳 この辺からブナが目立つように
この辺からブナが目立つように
尾瀬・燧ヶ岳 渋沢温泉小屋への分岐
渋沢温泉小屋への分岐
尾瀬・燧ヶ岳 裏燧橋
裏燧橋
尾瀬・燧ヶ岳 裏燧橋から上流
裏燧橋から上流
尾瀬・燧ヶ岳 裏燧橋から下流
裏燧橋から下流
尾瀬・燧ヶ岳 ブナブナブナ
ブナブナブナ
尾瀬・燧ヶ岳 段古新道、快適な木道歩き
段古新道、快適な木道歩き
尾瀬・燧ヶ岳 このまま晴れてくれると思ったけど…
このまま晴れてくれると思ったけど…
尾瀬・燧ヶ岳 キリンテ→御池間でも鹿2頭見かけた
キリンテ→御池間でも鹿2頭見かけた
尾瀬・燧ヶ岳 根曲がりウリハダカエデ
根曲がりウリハダカエデ
尾瀬・燧ヶ岳 残雪はここまで
残雪はここまで
尾瀬・燧ヶ岳 タムシバ
タムシバ
尾瀬・燧ヶ岳 森を抜けて赤田代、温泉小屋
森を抜けて赤田代、温泉小屋
尾瀬・燧ヶ岳 湿性のリュウキンカは生き生き
湿性のリュウキンカは生き生き
尾瀬・燧ヶ岳 雨なのにお仕事偉いね
雨なのにお仕事偉いね
尾瀬・燧ヶ岳 シェル上下、ザックカバー、スパッツ、防水グローブのフル装備
シェル上下、ザックカバー、スパッツ、防水グローブのフル装備
尾瀬・燧ヶ岳 ヤマネコノメソウ
ヤマネコノメソウ
尾瀬・燧ヶ岳 見晴は思ったより人が少なくハイカー2組のみ。テン場もこちらの方が静かで良さそう。
見晴は思ったより人が少なくハイカー2組のみ。テン場もこちらの方が静かで良さそう。
尾瀬・燧ヶ岳 見晴で小休止後、山ノ鼻へ
見晴で小休止後、山ノ鼻へ
尾瀬・燧ヶ岳 渓畔林を前衛に優美な至仏山
渓畔林を前衛に優美な至仏山
尾瀬・燧ヶ岳 晩秋みたい
晩秋みたい
尾瀬・燧ヶ岳 寂しや、濁点だらけの東北を後にして関東へ
寂しや、濁点だらけの東北を後にして関東へ
尾瀬・燧ヶ岳 わぉ!ネギ豊作!
わぉ!ネギ豊作!
尾瀬・燧ヶ岳 ここ国立公園だからね…
ここ国立公園だからね…
尾瀬・燧ヶ岳 竜宮を後にして山ノ鼻へ
竜宮を後にして山ノ鼻へ
尾瀬・燧ヶ岳 牛首が見えてきた
牛首が見えてきた
尾瀬・燧ヶ岳 牛首辺りから観光客で賑やかに。春山ですが皆さん軽装ですね~
牛首辺りから観光客で賑やかに。春山ですが皆さん軽装ですね~
尾瀬・燧ヶ岳 逆さ燧ならず
逆さ燧ならず
尾瀬・燧ヶ岳 山ノ鼻が見えてきました
山ノ鼻が見えてきました
尾瀬・燧ヶ岳 雨だったので休憩なしで歩いてきました。設営後、お粥食べて昼寝して、復活。
雨だったので休憩なしで歩いてきました。設営後、お粥食べて昼寝して、復活。
尾瀬・燧ヶ岳 テン場周辺を散歩
テン場周辺を散歩
尾瀬・燧ヶ岳 柴安嵓(2,356m)、俎嵓(2,346.0m)、ミノブチ岳、赤ナグレ岳、御池岳
柴安嵓(2,356m)、俎嵓(2,346.0m)、ミノブチ岳、赤ナグレ岳、御池岳
尾瀬・燧ヶ岳 どこまでも歩いていけそう
どこまでも歩いていけそう
尾瀬・燧ヶ岳 見晴新道、復活すると良いな
見晴新道、復活すると良いな
尾瀬・燧ヶ岳 夕焼けは西の岳ヶ倉山(日崎山)方面
夕焼けは西の岳ヶ倉山(日崎山)方面
尾瀬・燧ヶ岳 午後逆光だった至仏山も美しくなりました
午後逆光だった至仏山も美しくなりました
尾瀬・燧ヶ岳 6人家族
6人家族
尾瀬・燧ヶ岳 magic hour
magic hour
尾瀬・燧ヶ岳 5月5日、日出4:38、南中時11:40、日入18:41
5月5日、日出4:38、南中時11:40、日入18:41
尾瀬・燧ヶ岳 何度も振り返って燧ヶ岳
何度も振り返って燧ヶ岳
尾瀬・燧ヶ岳 さて晩御飯だ!
さて晩御飯だ!
尾瀬・燧ヶ岳 山ノ鼻テント村は20張超。誰も夕焼け・朝焼けを見にこない…
山ノ鼻テント村は20張超。誰も夕焼け・朝焼けを見にこない…
尾瀬・燧ヶ岳 5/6、朝焼けウォッチングの時間です🎵
5/6、朝焼けウォッチングの時間です🎵
尾瀬・燧ヶ岳 5月6日、日出4:37、南中時11:40、日入18:42。昨日より日出が1分早く、日没が1分遅くなり、昼が2分長くなりました。
5月6日、日出4:37、南中時11:40、日入18:42。昨日より日出が1分早く、日没が1分遅くなり、昼が2分長くなりました。
尾瀬・燧ヶ岳 6時半。撤収を終えて再度、原の川上川橋、上田代へ。
6時半。撤収を終えて再度、原の川上川橋、上田代へ。
尾瀬・燧ヶ岳 すっかり日が高くなりました。
すっかり日が高くなりました。
尾瀬・燧ヶ岳 お花が咲いたらまた登りにくるからね
お花が咲いたらまた登りにくるからね
尾瀬・燧ヶ岳 そろそろ下界に帰ります
そろそろ下界に帰ります
尾瀬・燧ヶ岳 川上川を渡って鳩待峠へ
川上川を渡って鳩待峠へ
尾瀬・燧ヶ岳 カラ沢~テンマ沢間の水芭蕉群生地。朝日を浴びて透き通る水芭蕉の仏炎苞。
カラ沢~テンマ沢間の水芭蕉群生地。朝日を浴びて透き通る水芭蕉の仏炎苞。
尾瀬・燧ヶ岳 山ノ鼻→鳩待峠間も雪はまったく無い
山ノ鼻→鳩待峠間も雪はまったく無い
尾瀬・燧ヶ岳 戸倉まで降りてきました、新緑がきれい
戸倉まで降りてきました、新緑がきれい
尾瀬・燧ヶ岳 沼田駅で缶コーヒー飲みながら谷川岳を眺めて電車待ち
沼田駅で缶コーヒー飲みながら谷川岳を眺めて電車待ち

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。