醍醐寺【下醍醐・上醍醐】ハイキング

2016.05.07(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:34

距離

11.0km

のぼり

732m

くだり

732m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 34
休憩時間
1 時間 20
距離
11.0 km
のぼり / くだり
732 / 732 m
2 1
2 9

活動詳細

すべて見る

突然、醍醐寺に行きたくなって、遅めの行動(笑) 行くからには上醍醐も行かなくちゃって事で、必然的にハイキング。 短いけど地味にタフなコースです。 久しぶりだったな(^_^)

音羽山・醍醐山 醍醐寺の入り口。
ここは下醍醐。
醍醐寺の入り口。 ここは下醍醐。
音羽山・醍醐山 三宝院の唐門。
中は素敵なお庭になってるけど、お庭はあとで〜。
三宝院の唐門。 中は素敵なお庭になってるけど、お庭はあとで〜。
音羽山・醍醐山 西大門
西大門
音羽山・醍醐山 仁王像【吽形】
仁王像【吽形】
音羽山・醍醐山 仁王像【阿形】
仁王像【阿形】
音羽山・醍醐山 金堂は国宝。
薬師如来像がいた。
金堂は国宝。 薬師如来像がいた。
音羽山・醍醐山 弁天堂。
秋には紅葉で見どころになる。
弁天堂。 秋には紅葉で見どころになる。
音羽山・醍醐山 観音堂は遥拝所になってて、御朱印もここで。
観音堂は遥拝所になってて、御朱印もここで。
音羽山・醍醐山 鐘楼堂
鐘楼堂
音羽山・醍醐山 不動堂。
不動明王がいた。
不動堂。 不動明王がいた。
音羽山・醍醐山 五重塔は国宝。
だいぶ立派。
五重塔は国宝。 だいぶ立派。
音羽山・醍醐山 下醍醐を出る
下醍醐を出る
音羽山・醍醐山 ここから登山道。
醍醐山への登山口。
ここから登山道。 醍醐山への登山口。
音羽山・醍醐山 登山口に入ってすぐの成身院。
女人堂がある。
登山口に入ってすぐの成身院。 女人堂がある。
音羽山・醍醐山 いよいよ。
竹の杖を1本借りた(笑)
いよいよ。 竹の杖を1本借りた(笑)
音羽山・醍醐山 苔の多いルートに珍しく可愛い花♪
苔の多いルートに珍しく可愛い花♪
音羽山・醍醐山 昔の石碑がこんな感じでいくつも。
昔の石碑がこんな感じでいくつも。
音羽山・醍醐山 醍醐の花見と呼ばれる。
太閤秀吉がここで花見を催したとか。
醍醐の花見と呼ばれる。 太閤秀吉がここで花見を催したとか。
音羽山・醍醐山 今は木々しか見えないのだけど、当時はどんなだったかなぁ?
今は木々しか見えないのだけど、当時はどんなだったかなぁ?
音羽山・醍醐山 道脇には山からの湧き水の川が。
カエルも鳴いてる(^_^)
道脇には山からの湧き水の川が。 カエルも鳴いてる(^_^)
音羽山・醍醐山 石の階段と苔と。
雨で濡れてたから、少しスリッピー。
トレランシューズで良かった(笑)
石の階段と苔と。 雨で濡れてたから、少しスリッピー。 トレランシューズで良かった(笑)
音羽山・醍醐山 不動の滝。
少しお水をいただいた。
不動の滝。 少しお水をいただいた。
音羽山・醍醐山 途中に祠。
途中に祠。
音羽山・醍醐山 十六丁で上醍醐。
でもまだもう少し歩く!
十六丁で上醍醐。 でもまだもう少し歩く!
音羽山・醍醐山 ここは石仏の不動明王。
小さいけど存在感あり。
ここは石仏の不動明王。 小さいけど存在感あり。
音羽山・醍醐山 竹林を通っていると、見えてきたのは上醍醐の寺務所。
竹林を通っていると、見えてきたのは上醍醐の寺務所。
音羽山・醍醐山 参道は寺務所の左側。
参道は寺務所の左側。
音羽山・醍醐山 寺務所を通ると、左手に石碑。
寺務所を通ると、左手に石碑。
音羽山・醍醐山 正面に上醍醐の鳥瞰図。
正面に上醍醐の鳥瞰図。
音羽山・醍醐山 石碑の横の階段を上がると左手に清龍宮拝殿。
国宝。
石碑の横の階段を上がると左手に清龍宮拝殿。 国宝。
音羽山・醍醐山 正面には醍醐水。
正面には醍醐水。
音羽山・醍醐山 醍醐水、どんどん出てきてて、少し頂いたけど美味しかった。
醍醐水、どんどん出てきてて、少し頂いたけど美味しかった。
音羽山・醍醐山 経蔵跡。
柱が立ってあっただろう石がいくつも。
経蔵跡。 柱が立ってあっただろう石がいくつも。
音羽山・醍醐山 薬師堂は国宝。
薬師堂は国宝。
音羽山・醍醐山 鐘楼
鐘楼
音羽山・醍醐山 鐘楼から左を見ると五大堂
鐘楼から左を見ると五大堂
音羽山・醍醐山 五大堂
五大堂
音羽山・醍醐山 如意輪堂は重要文化財。
如意輪堂は重要文化財。
音羽山・醍醐山 山頂からは京都の街が少し見えた。
お天気が良ければ大阪阿倍野ハルカスまで見えるらしい!
山頂からは京都の街が少し見えた。 お天気が良ければ大阪阿倍野ハルカスまで見えるらしい!
音羽山・醍醐山 開山堂は重要文化財。
開山堂は重要文化財。
音羽山・醍醐山 地蔵堂
地蔵堂
音羽山・醍醐山 醍醐山の山頂は450m。
リハビリハイクにちょうどいい(^_^)
醍醐山の山頂は450m。 リハビリハイクにちょうどいい(^_^)
音羽山・醍醐山 山頂からほんの少し降りたところには、白河天皇皇后賢子のお墓の上醍醐陵が。
山頂からほんの少し降りたところには、白河天皇皇后賢子のお墓の上醍醐陵が。
音羽山・醍醐山 何人かいはるみたい。
何人かいはるみたい。
音羽山・醍醐山 こんな場所もあったから、ここも御陵だったのかな?
こんな場所もあったから、ここも御陵だったのかな?
音羽山・醍醐山 モミジの木がたくさんあって、押し花ならぬ押し葉になってた。
モミジの木がたくさんあって、押し花ならぬ押し葉になってた。
音羽山・醍醐山 下山して借りた竹の杖をお返し。
ありがとう。
下山して借りた竹の杖をお返し。 ありがとう。
音羽山・醍醐山 最後に三宝院などを見て、プチハイキングは終了でした(^_^)
最後に三宝院などを見て、プチハイキングは終了でした(^_^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。