倉見山 エビネとクマガイソウ

2016.05.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 12
休憩時間
27
距離
8.7 km
のぼり / くだり
858 / 857 m
35
53
11
1 59

活動詳細

すべて見る

GW最終日、天気と足首の調子が良さそうなので、帰りに高速渋滞に巻き込まれないよう早出して、富士山の見える倉見山へ。倉見山は杓子山の北に位置し「都留市21秀峰」で富士八景「トレッキングをしながら見る富士山」。 本日の目標 は、 1.エビネ(海老根)とクマガイソウ(熊谷草)を見る。2.きれいな富士山を眺める。 早朝出発し、中央道のすぐ脇にある西桂町民グランドPに駐車。Pから厄神社経由で沢沿いの道を辿る。登り詰めて尾根に着いたところが「さすの平」。西桂の町並と三ツ峠山方面の眺望が良い。明るい広葉樹林を進むと、山頂手前は九十九折のやや急な登坂が続く。山頂からはデカい富士山を眺めることができる。山頂手前で素敵な老夫婦に出会い、山頂で写真を撮っていただいた。ありがとうございました!山頂の眺望を楽しんだ後、少し下った「見晴台」で小休止。ここも眺望が良く、富士山と南アルプス、富士吉田の市街を一望できる。堂尾山公園には古い東屋があり富士山が待っている。最後にクマガイソウ群生地に立ち寄った。厄神社からのルートは新たに開かれたようで、きれいな標示が整備され、迷うことはない。抜群の眺望と人の少ない爽快な山歩きを楽しめた。 【4時間コース】 510出発→都留IC→615西桂町民グランドP625→650厄神社→725さすの平→803倉見山山頂→819見晴台(休憩)→836向原峠分岐→933寿駅分岐→945鉱山跡地分岐→1010クマガイソウ・エビネ群生地→1030西桂町民グランドP→都留IC→1155帰宅 ☆23000歩 出会った人:山頂で2組3人(老夫婦とソロおじさん)、下りで3組8名(5人組、ソロ、ペア)。クマガイソウ群生地だけを見る人は沢山いた。

三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 西桂町民グランドP。50台、🚻有り。
西桂町民グランドP。50台、🚻有り。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 グランド前以外に第二Pも。
グランド前以外に第二Pも。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 厄神社へ。
厄神社へ。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 2月末に登った三ツ峠山がくっきり!
2月末に登った三ツ峠山がくっきり!
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 中央道沿いに厄神社へ。
中央道沿いに厄神社へ。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 オドリコソウ(踊子草)。
オドリコソウ(踊子草)。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 快晴の三ツ峠山。
快晴の三ツ峠山。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 中央道をくぐる。
中央道をくぐる。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 厄神社手前の駐車スペース。
厄神社手前の駐車スペース。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 カキドオシ(垣通し)。
カキドオシ(垣通し)。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 これから登る倉見山。
これから登る倉見山。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ここまで舗装路だった。
ここまで舗装路だった。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 こんな感じで登る。
こんな感じで登る。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 さすの平。
さすの平。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 西桂町と三ツ峠山方面の眺望が良い。
西桂町と三ツ峠山方面の眺望が良い。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 さらに登る。
さらに登る。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 富士山がチラリ。天気が最高!
富士山がチラリ。天気が最高!
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 新緑が気持ち良い。
新緑が気持ち良い。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ヒメマイヅルソウ(姫舞鶴草)。
ヒメマイヅルソウ(姫舞鶴草)。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ヒトリシズカ(一人静)。ピントずれ。
ヒトリシズカ(一人静)。ピントずれ。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 倉見山山頂。
倉見山山頂。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 三ツ峠山。
三ツ峠山。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 富士山!
富士山!
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 何度見ても綺麗です。
何度見ても綺麗です。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 もう一枚。
もう一枚。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 富士八景。
富士八景。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 山頂を去るときにもう一枚。
山頂を去るときにもう一枚。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 見晴台。堂尾山公園へ。
見晴台。堂尾山公園へ。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 見晴台からの富士山。
見晴台からの富士山。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 南アルプスも見えます。
南アルプスも見えます。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 富士山と富士吉田の市街。
富士山と富士吉田の市街。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 見晴台での最後のショット。
見晴台での最後のショット。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 三ツ峠駅方面へ。
三ツ峠駅方面へ。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 イカリソウ!
イカリソウ!
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 こんな感じで緩やかに下る。
こんな感じで緩やかに下る。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 下山中も富士山がついてきます。
下山中も富士山がついてきます。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ジュウニヒトエ(十二単)。
ジュウニヒトエ(十二単)。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 タチツボスミレ(立坪菫)。
タチツボスミレ(立坪菫)。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 エビネ(海老根)!!山中に自生していました!
エビネ(海老根)!!山中に自生していました!
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 チゴユリ(稚児百合)。
チゴユリ(稚児百合)。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 下りながら富士山。
下りながら富士山。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ホタルカズラ(蛍葛)。
ホタルカズラ(蛍葛)。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 クマガイソウ群生地へ。
クマガイソウ群生地へ。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ムラサキケマン(紫華鬘)。
ムラサキケマン(紫華鬘)。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 クマガイソウ。アツモリソウの仲間。
クマガイソウ。アツモリソウの仲間。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 エビネ。
エビネ。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 エビネ(手前)とクマガイソウ。
エビネ(手前)とクマガイソウ。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 同じ向きに咲いています。
同じ向きに咲いています。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 2輪の珍しい株。
2輪の珍しい株。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 エビネも群生。
エビネも群生。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 エビネの花をアップ。
エビネの花をアップ。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 イカリソウ。
イカリソウ。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ツツジも満開!
ツツジも満開!
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ツツジと三ツ峠山。
ツツジと三ツ峠山。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。