摺古木山で春を満喫

2016.05.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 25
休憩時間
46
距離
16.0 km
のぼり / くだり
1028 / 1028 m
1 34
7
13
1 35

活動詳細

すべて見る

今週は 摺古木山へ行ってきました。 摺古木山(すりこぎやま)は、中央アルプスの端っこに位置し、二百名山安平路山へのアプローチの途中にあります。 登山口は飯田市の大平宿にあります。 大平宿へは、飯田市街から、若しくは南木曽から県道8号で来られます。飯田市街からは20kmほどあります。 大平宿は廃村なので、お店などは無いので下界で準備するのをお忘れなく。 大平宿から、東沢林道を突き当りまで行ければ登山口があります。大平宿からは、およそ8Kmです。 林道を3Km入った所にロープが張ってあり、ここが今の終点のようです。 残り5Km なが~い林道歩きになってしまいました。 9時20分 少し遅めのスタートとなりました。 林道は距離こそありますが、横を流れる黒川の清流や道沿いに咲く花を見ながら歩けます。 今の時期は、オオカメノキの花が沢山咲いていて丁度見頃でした。 横に流れる黒川は渓流釣りが盛んで、私も何度かここに入った事が有ります。 11時 摺古木自然園休憩舎到着  休憩舎となってますが避難小屋と同じです。 かなりの時間が掛かってしまいましたが、ここからやっと登山道に入ります。 登山道には、二輪草が沢山咲いていました。 今日のお目当てのイワウチワは、咲いているのがなかなか見つからなかったのですが、有りました!可愛い花に逢えました。 蕾の方が多いので、来週からが見頃になると思います。 12時 分岐 周遊コースを行って見ました。 尾根近くにシャクナゲの群生地がありましたが、シャクナゲはまだ固い蕾のままです。 12時40分 摺古木自然園 展望の良い広場になっていて、南アルプスは最南部の聖岳から南方面が見えます。 中央アルプスは越百山・仙涯嶺・南駒ケ岳からその先、木曽駒ケ岳が見えています。 13時20分 摺古木山 山頂 2189m \(^_^)/ヤッター 山頂には少し樹木がありますが、ここからも景色が楽しめます。 二百名山の安平路山へは、ここからさらに2時間位かかります。 山頂は虫が多かったので、少し下った所でご飯を食べ下山しました。 16時40分 無事下山 摺古木山は林道歩きが大変ですが、可愛い花と良い景色が楽しめるお山でした。 安平路山は信州百名山でもあるので、いずれ登る事になると思います。

安平路山・摺古木山 3Km入った所でロープが張られています。登山者カード入れもあります。
3Km入った所でロープが張られています。登山者カード入れもあります。
安平路山・摺古木山 黒川の渓流を横に見ながら歩きます。
黒川の渓流を横に見ながら歩きます。
安平路山・摺古木山 道端に咲く タンポポ
道端に咲く タンポポ
安平路山・摺古木山 鬼ゼンマイ
鬼ゼンマイ
安平路山・摺古木山 右の笹山が 風穴山 左の濃い緑の三角が 摺古木山かな
右の笹山が 風穴山 左の濃い緑の三角が 摺古木山かな
安平路山・摺古木山 オオカメノキの花
オオカメノキの花
安平路山・摺古木山 山桜
山桜
安平路山・摺古木山 タラの芽 発見
タラの芽 発見
安平路山・摺古木山 これも
これも
安平路山・摺古木山 これもー
これもー
安平路山・摺古木山 タチツボスミレ
タチツボスミレ
安平路山・摺古木山 休憩舎 トイレも直ぐ手前にあります。
休憩舎 トイレも直ぐ手前にあります。
安平路山・摺古木山 ここから登山道です。
ここから登山道です。
安平路山・摺古木山 二輪草
二輪草
安平路山・摺古木山 イワウチワの蕾
イワウチワの蕾
安平路山・摺古木山 これこれ 見たかったのは
これこれ 見たかったのは
安平路山・摺古木山 逢えて良かった
逢えて良かった
安平路山・摺古木山 唯一の梯子
唯一の梯子
安平路山・摺古木山 大岩の下には天然氷
大岩の下には天然氷
安平路山・摺古木山 直登と周遊の分岐です。
直登と周遊の分岐です。
安平路山・摺古木山 残雪が少し
残雪が少し
安平路山・摺古木山 ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
安平路山・摺古木山 蕾
安平路山・摺古木山 尾根に出ると 摺古木山の右奥に 聖岳 が見えてます。
尾根に出ると 摺古木山の右奥に 聖岳 が見えてます。
安平路山・摺古木山 この双耳峰は 二百名山 池口岳
この双耳峰は 二百名山 池口岳
安平路山・摺古木山 シャクナゲはまだですね。
シャクナゲはまだですね。
安平路山・摺古木山 摺古木自然園
摺古木自然園
安平路山・摺古木山 中央アルプス 越百山から木曽駒ケ岳が見えます。
中央アルプス 越百山から木曽駒ケ岳が見えます。
安平路山・摺古木山 あのデッパリが摺古木山頂上です。
あのデッパリが摺古木山頂上です。
安平路山・摺古木山 摺古木山 山頂 2169m  \(^_^)/ヤッター
摺古木山 山頂 2169m \(^_^)/ヤッター
安平路山・摺古木山 一等三角点
一等三角点
安平路山・摺古木山 南アルプス
南アルプス
安平路山・摺古木山 安平路山 越百山 仙涯嶺
安平路山 越百山 仙涯嶺
安平路山・摺古木山 御嶽山
御嶽山
安平路山・摺古木山 乗鞍岳 その先の北アルプスは霞んで見えませんでした。
乗鞍岳 その先の北アルプスは霞んで見えませんでした。
安平路山・摺古木山 二輪草のお花畑でご飯を頂きました。
二輪草のお花畑でご飯を頂きました。
安平路山・摺古木山 コーヒーも美味しい 
コーヒーも美味しい 
安平路山・摺古木山 二輪草
二輪草
安平路山・摺古木山 北岳 間ノ岳 農鳥岳がチョット切れてる。
北岳 間ノ岳 農鳥岳がチョット切れてる。
安平路山・摺古木山 荒川岳
荒川岳
安平路山・摺古木山 赤石岳
赤石岳
安平路山・摺古木山 塩見岳
塩見岳
安平路山・摺古木山 少女袴 じゃなくて 猩々袴
少女袴 じゃなくて 猩々袴
安平路山・摺古木山 恵那山
恵那山
安平路山・摺古木山 イワウチワ
イワウチワ
安平路山・摺古木山 二輪草
二輪草
安平路山・摺古木山 タチツボスミレ
タチツボスミレ
安平路山・摺古木山 オオカメノキ
オオカメノキ
安平路山・摺古木山 ヤマブキ
ヤマブキ
安平路山・摺古木山 ノバラ
ノバラ
安平路山・摺古木山 県道8号 大平街道を東沢林道へ曲がります。摺古木自然園中央アルプス縦走路入口の案内が在ります。
県道8号 大平街道を東沢林道へ曲がります。摺古木自然園中央アルプス縦走路入口の案内が在ります。
安平路山・摺古木山 お疲れ様でした。
お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。