磐船から打上行者堂

2019.02.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 23
休憩時間
26
距離
6.3 km
のぼり / くだり
447 / 486 m
29
2
2
2
2
43

活動詳細

すべて見る

■YAPAP習作第3弾。実施期日が前後しますが、練習なので。 Exifの書き換えに失敗したので、マップ上の写真はありません。 ※いま気が付きました。ピーク到達がダブルカウントされています。例えば、大谷山。至近距離の鉄塔ピークで休憩したとき、大谷山を自動認識。ついで大谷山を通過したとき、また認識。ここで2回休憩したことになっています。対応策はあるんでしょうか? ■コース概況 いつものコースなのでアップするか迷っておりましたが、昨年の台風以来歩いていないのでアップロードしておきます。「葛城北峯の修験の道」という証拠はなにもないですが、磐船から古の(廃)小松寺の北尾根を通って、星田山-ボッテ山-日高山-打上に降る道です。打上に行者堂があるので、歩いた行者さんもいたのではないかと?  惨憺たる尾根道でしたが、関電関係者の尽力でコースは確保され、大勢のハイカーも歩いているようで、めでたいことでした。 ■コースタイム 2019/2/24PM 13:25 ピトンの小屋、元岩内洞 13:52 やまびこ広場 14:00 鉄塔ピーク■休憩 14:30 14:32 大谷山 14:44 弁財天山 14:49 茨尾山 14:55 西茨尾山 14:58 北山師岳 15:20 星田山 15:30 皿谷山 15:35 東ぼって山 15:44 ぼって山 15:57 日高山尾根 16:00 国見嶺 16:06 西谷山 16:25 打上行者堂■休憩 16:37 16:45 JR 東寝屋川 ----------------------------- 1日の合計13.4km/7間19分(自宅から、内休憩約107分) AMのコース、記録:https://dokodoko-walkin.blogspot.com/2019/02/blog-post_28.html

交野山・国見山 13:28、ピトンの小屋から再スタート。その前の広場ではハヤブサを狙うおっちゃんたちが屯していました。通常は岸壁の方を狙っていますが、今日は、先程までいた鉄塔ピークの方を向いています。
13:28、ピトンの小屋から再スタート。その前の広場ではハヤブサを狙うおっちゃんたちが屯していました。通常は岸壁の方を狙っていますが、今日は、先程までいた鉄塔ピークの方を向いています。
交野山・国見山 岸壁は撮り漏らしたので、昔の写真で代用。石取り場あとですが、それ以前(大正以前)は岩内洞という洞穴があって通れたらしい。この上のピークが饒速日命が天降ったという哮が峰です。いかにも行者さんが行をしそうと思いませんか?
岸壁は撮り漏らしたので、昔の写真で代用。石取り場あとですが、それ以前(大正以前)は岩内洞という洞穴があって通れたらしい。この上のピークが饒速日命が天降ったという哮が峰です。いかにも行者さんが行をしそうと思いませんか?
交野山・国見山 今日はさえずりの路で登ります。(振り返り)
今日はさえずりの路で登ります。(振り返り)
交野山・国見山 13:52、やまびこ広場はパス。30分近くかかってしもた。
13:52、やまびこ広場はパス。30分近くかかってしもた。
交野山・国見山 鉄塔ピークで14:00から30分ほど昼食休憩後、大谷山に向かいますが・・・・エライことになってます。
鉄塔ピークで14:00から30分ほど昼食休憩後、大谷山に向かいますが・・・・エライことになってます。
交野山・国見山 未だかつて見たこともないような・・・
未だかつて見たこともないような・・・
交野山・国見山 14:32、すぐに大谷山です(おおたんやま)。
14:32、すぐに大谷山です(おおたんやま)。
交野山・国見山 大谷山から菖蒲沢に降る。
大谷山から菖蒲沢に降る。
交野山・国見山 14:36、関電道の橋も落ちていますが、ロープとテープで迂回道が示されています。
14:36、関電道の橋も落ちていますが、ロープとテープで迂回道が示されています。
交野山・国見山 14:44、弁財天山
14:44、弁財天山
交野山・国見山 弁財天山からの廃小松寺北尾根も大荒れです。
弁財天山からの廃小松寺北尾根も大荒れです。
交野山・国見山 このピンクテープは何ですかね?
このピンクテープは何ですかね?
交野山・国見山 14:48、北の小門跡。妙に明るくなっています。今年のツツジは大丈夫か?
14:48、北の小門跡。妙に明るくなっています。今年のツツジは大丈夫か?
交野山・国見山 14:49、茨尾山
14:49、茨尾山
交野山・国見山 もはや風景が変わってしまってます。しかし、かなりの人が歩いているようです。
もはや風景が変わってしまってます。しかし、かなりの人が歩いているようです。
交野山・国見山 この尾根道は関電道にもなっているので、関電の人が必死のパッチで通路を開けています。ハイカーも倒木もものともせず歩いていますね。
この尾根道は関電道にもなっているので、関電の人が必死のパッチで通路を開けています。ハイカーも倒木もものともせず歩いていますね。
交野山・国見山 14:55、西茨尾山
14:55、西茨尾山
交野山・国見山 14:58、北山師岳
14:58、北山師岳
交野山・国見山 すばらしい尾根道、いや、大勢の人が歩いていると感じられるので。
すばらしい尾根道、いや、大勢の人が歩いていると感じられるので。
交野山・国見山 15:05、なすび石の谷に降りる。ここの橋は大丈夫でした。
15:05、なすび石の谷に降りる。ここの橋は大丈夫でした。
交野山・国見山 振り返ると、北山師岳の西尾根は剥げています。強風がこの隘路を吹き抜けたようです。
振り返ると、北山師岳の西尾根は剥げています。強風がこの隘路を吹き抜けたようです。
交野山・国見山 しかし、道はちゃんと処理してある。
しかし、道はちゃんと処理してある。
交野山・国見山 と思っていたら、デボチンをしこたま打ちつけました。クソッ!のこぎり必須ですよ。
と思っていたら、デボチンをしこたま打ちつけました。クソッ!のこぎり必須ですよ。
交野山・国見山 15:20、星田山
15:20、星田山
交野山・国見山 年代物の道標が飛んでいたので、揃えて、方向も合わせて設置しておきましたが、風で飛んでしまうやろなあ。
年代物の道標が飛んでいたので、揃えて、方向も合わせて設置しておきましたが、風で飛んでしまうやろなあ。
交野山・国見山 星田山から南尾根を行きますが、ここは大丈夫そうです。
星田山から南尾根を行きますが、ここは大丈夫そうです。
交野山・国見山 15:30、と思っていたら・・・ここはどこでしょう。皿谷山。
15:30、と思っていたら・・・ここはどこでしょう。皿谷山。
交野山・国見山 皿谷山からの西尾根も大荒れです。
皿谷山からの西尾根も大荒れです。
交野山・国見山 15:35、東ボッテ山も原型を留めず。
15:35、東ボッテ山も原型を留めず。
交野山・国見山 そこから西尾根を降ります。
そこから西尾根を降ります。
交野山・国見山 振り返ると、東ボッテ山の木々も散々飛ばされていました。
振り返ると、東ボッテ山の木々も散々飛ばされていました。
交野山・国見山 15:44、ボッテ山。ここから西尾根を降ります。ブッシュが酷くなっていました。
15:44、ボッテ山。ここから西尾根を降ります。ブッシュが酷くなっていました。
交野山・国見山 15:57、日高山はやめじゃ!この尾根を登ると数十秒なのにね。
15:57、日高山はやめじゃ!この尾根を登ると数十秒なのにね。
交野山・国見山 16:00、国見嶺(くにみのせ)。山名板、案内板がたくさん付いていました。
16:00、国見嶺(くにみのせ)。山名板、案内板がたくさん付いていました。
交野山・国見山 ここからの尾根道は大層よく整備されています。
ここからの尾根道は大層よく整備されています。
交野山・国見山 森のスピリットも健在
森のスピリットも健在
交野山・国見山 西谷山の手前、倒木でもあったのか、回避道がつけられていましsた。
西谷山の手前、倒木でもあったのか、回避道がつけられていましsた。
交野山・国見山 16:06、西谷山。芸が細かい!
16:06、西谷山。芸が細かい!
交野山・国見山 きれいに処置されています。
きれいに処置されています。
交野山・国見山 16:25、打上行者堂に着きました。この行者堂の成り立ちはどうなんですかね?忍ケ丘(岡山)にも行者堂がありますが、行者さんはそちらと行き来する(した)のか?あるいは磐船の行場にも行き来する(した)のか?このあたり興味があります。
16:25、打上行者堂に着きました。この行者堂の成り立ちはどうなんですかね?忍ケ丘(岡山)にも行者堂がありますが、行者さんはそちらと行き来する(した)のか?あるいは磐船の行場にも行き来する(した)のか?このあたり興味があります。
交野山・国見山 神変大菩薩
神変大菩薩
交野山・国見山 こちらは妙見大菩薩
こちらは妙見大菩薩
交野山・国見山 これこれ、護摩場をゴミ捨場にしたらあかんやろ。
これこれ、護摩場をゴミ捨場にしたらあかんやろ。
交野山・国見山 お不動さんが睨んではるで!
お不動さんが睨んではるで!
交野山・国見山 行者堂の裏手は展望台になっていました。標高は低いけれど眺めはヨシ。
行者堂の裏手は展望台になっていました。標高は低いけれど眺めはヨシ。
交野山・国見山 ポンポン山方面。新名神もはっきり見えるようになりました。
これで東寝屋川の駅に向かいます。
ポンポン山方面。新名神もはっきり見えるようになりました。 これで東寝屋川の駅に向かいます。
交野山・国見山 おまけ:星田の春です。2/24、今日は春日野部屋との懇親会があります。ヨメは参加しいています。
おまけ:星田の春です。2/24、今日は春日野部屋との懇親会があります。ヨメは参加しいています。
交野山・国見山 みつやのおばちゃんも営業中。お相撲さん目当てですね。ボクも2舟買って帰り、祝杯を挙げました。何の?
みつやのおばちゃんも営業中。お相撲さん目当てですね。ボクも2舟買って帰り、祝杯を挙げました。何の?

活動の装備

  • キャラバン(caravan)
    グランドキング GK71
  • リコー(RICOH)
    デジタルカメラCX3ブラックCX3BK

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。