天主山のお花畑 鴨猪川~天主山~切剥~三方山 ピストン 

2016.05.14(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:50

距離

13.7km

のぼり

1516m

くだり

1517m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 50
休憩時間
14
距離
13.7 km
のぼり / くだり
1516 / 1517 m
45
1 6
22
26
1 10
39
33

活動詳細

すべて見る

私は悲しい・・・ 何がって? Google先生(マップ)の音声ガイダンスが女性の声からロボ声に変わってしまった。 元の女性の声に戻そうと設定をいじくってみたけどダメだった…(T_T) 心のないロボ声に導かれながら,初めての天主山登山口へ 「モクテキチニトウチャクシマシタオツカレサマデシタ」 何となくモヤモヤとした気持ちで,登山開始。 でも,いきなりの急登に喘ぎながら登っていくと,モヤモヤとした気持ちなどすっかり忘れてしまいました。(笑) 天主の舞台という1194mのピークを過ぎると,緩やかなアップダウンとなり,ブナやヒメシャラ等の巨木の新緑に感動しながら歩いて行きました。 そして,石灰岩が露出したじめたところでヤマシャクヤクが現れはじめ,やがて一面が緑と白色に!! 満開です \(^o^)/ 木々に囲まれた天主山山頂で小休憩を取り,三方山に向けて花を愛でながら進みました。 もしかしてここがお花畑?と思われる平らなところの群生地は見頃を過ぎていましたが,緩やかな登り坂の群生地が満開でとても素晴らしかった。(≧▽≦) お花畑一帯を離れ,踏み跡薄く花乏しき山道を辿ること約1時間。 ようやく三方山山頂に着き,独りでのんびり昼食タイム。のはずでしたが… 虫が沢山飛び交っていて…(>_<) 長居することなく来た道を帰ることに。 時間も大丈夫そうなので切剥に立ち寄り,再びのお花畑一帯に着きました。 そこには,賑やかな初老(失礼)グループの姿有り。 写真を撮られていたので,「撮りましょうか?」と声をかけると,「じゃ,お言葉に甘えて」と渡されたカメラの数はナント4台!(汗) メールで画像を送る世代ではないから仕方ないか。(笑)ハイチーズ!ピシャリ📸×4 でも,良いことをしたら褒美があるもので,行く時には気づかなかった花に気づくことが出来ました。 ピストンも悪くないんじゃないの⁉︎と思いましたが,天主の舞台からの急斜面を下りて行く時に,この思いはかき消されました。 周回だったらこの急斜面を下らなくても良かったのに…と。(笑) おかげで距離の割には足がパンパンになってしまいました。 ヤバイ💦 翌日は肉体労働が待っているのに… ということで,汗を流して温泉に浸かった後,水風呂にて足をアイシングして帰ったのでした。 今年はアケボノツツジを見ることは出来なかったけど,ヤマシャクヤクを存分に鑑賞することが出来ました。満足満足 (*^^*) でも,来年は両方を楽しみたいかな〜 ******************* 翌日はみそさんと友人Oさん(仕事仲間)と一緒に,日本九援隊のバスに乗って西原村のボランティアセンターへ。 同じく広川SAから乗り込んだ女性と仲良くなり,4人組を結成。午前中はこの4人で私道の土砂除去作業をやりました。私たち以外には誰も居ない現場だったので,身体も動かしたけど,それ以上に口も動きました…(*´з`) 午後は別の場所に移り,瓦礫の撤去作業を黙々?と頑張りました。 サテライトに戻ると,ボランテイアのために大阪からの差し入れ有り! タコ焼き,牛丼,カキ氷,まるで縁日のようでした。感謝🙏 前日疲れも残っていたし,慣れない肉体労働にかなり疲れましたが,楽しく過ごした一日でした。(≧∇≦) ★NPO法人日本九援隊 http://nippon9entai.crayonsite.net/

国見岳・烏帽子岳 吉無田高原ロードの落石は全て撤去されていました。👍
吉無田高原ロードの落石は全て撤去されていました。👍
国見岳・烏帽子岳 鮎の瀬交流館より鮎の瀬橋を望む  トイレを済ませて登山口へ
鮎の瀬交流館より鮎の瀬橋を望む トイレを済ませて登山口へ
国見岳・烏帽子岳 登山口までのダート道
登山口までのダート道
国見岳・烏帽子岳 登山口に無事到着
登山口に無事到着
国見岳・烏帽子岳 最初は林道歩き
最初は林道歩き
国見岳・烏帽子岳 ここから左へ 林道は続いているので要注意
ここから左へ 林道は続いているので要注意
国見岳・烏帽子岳 登山口 いきなりロープ伝いの急登です(@_@)
登山口 いきなりロープ伝いの急登です(@_@)
国見岳・烏帽子岳 急登は続くよどこまでも😅
急登は続くよどこまでも😅
国見岳・烏帽子岳 急登に喘ぎながら新緑に癒される
急登に喘ぎながら新緑に癒される
国見岳・烏帽子岳 ゼーゼーハーハー ようやく天主の舞台に着きました
ゼーゼーハーハー ようやく天主の舞台に着きました
国見岳・烏帽子岳 モミの巨木から天主山を望む
モミの巨木から天主山を望む
国見岳・烏帽子岳 巨木から目丸山を望む
巨木から目丸山を望む
国見岳・烏帽子岳 新緑に魅了されながらやせ尾根を進む
新緑に魅了されながらやせ尾根を進む
国見岳・烏帽子岳 ヤマシャクヤクが現れ始めました
ヤマシャクヤクが現れ始めました
国見岳・烏帽子岳 ほぼ満開です
ほぼ満開です
国見岳・烏帽子岳 天主山山頂に着きました ここで小休憩
天主山山頂に着きました ここで小休憩
国見岳・烏帽子岳 山頂の先のミツバツツジ
山頂の先のミツバツツジ
国見岳・烏帽子岳 三方山に向かいます
三方山に向かいます
国見岳・烏帽子岳 この辺は蕾もありますね
この辺は蕾もありますね
国見岳・烏帽子岳 一輪草かな
一輪草かな
国見岳・烏帽子岳 トリカブトも群生していました
トリカブトも群生していました
国見岳・烏帽子岳 石灰岩の間には希少野生植物有り
石灰岩の間には希少野生植物有り
国見岳・烏帽子岳 かき分けて行きました
かき分けて行きました
国見岳・烏帽子岳 石灰岩のピークを振り返る
石灰岩のピークを振り返る
国見岳・烏帽子岳 ラショウモンカズラ
ラショウモンカズラ
国見岳・烏帽子岳 倒木とヤマシャクヤクを避けて行きます
倒木とヤマシャクヤクを避けて行きます
国見岳・烏帽子岳 二輪草かな
二輪草かな
国見岳・烏帽子岳 ここが一番キレイでした
ここが一番キレイでした
国見岳・烏帽子岳 ちょっと斜めだけどテン場に良さそう
ちょっと斜めだけどテン場に良さそう
国見岳・烏帽子岳 あれが三方山かな
あれが三方山かな
国見岳・烏帽子岳 往還?
往還?
国見岳・烏帽子岳 さらに歩き易くなりました 切剥にはこの先の左尾根を行けば良かったのではと思う…
さらに歩き易くなりました 切剥にはこの先の左尾根を行けば良かったのではと思う…
国見岳・烏帽子岳 切剥は時間があれば帰りに寄ることにして三方山へ
切剥は時間があれば帰りに寄ることにして三方山へ
国見岳・烏帽子岳 那須往還
那須往還
国見岳・烏帽子岳 三方山登山口
三方山登山口
国見岳・烏帽子岳 椎矢峠への分岐点 いつか椎矢峠に歩いて行ってみよう
椎矢峠への分岐点 いつか椎矢峠に歩いて行ってみよう
国見岳・烏帽子岳 三方山に向かいます 山頂まで5分の案内板有り
三方山に向かいます 山頂まで5分の案内板有り
国見岳・烏帽子岳 白い花をつけた木はハイノキかな
白い花をつけた木はハイノキかな
国見岳・烏帽子岳 三方山山頂です 標高1577m
三方山山頂です 標高1577m
国見岳・烏帽子岳 向坂山方面 この登りはキツイらしい
向坂山方面 この登りはキツイらしい
国見岳・烏帽子岳 眺望はいまいち(^_^;)
眺望はいまいち(^_^;)
国見岳・烏帽子岳 山頂は狭い 軽く昼食を摂って下山開始
山頂は狭い 軽く昼食を摂って下山開始
国見岳・烏帽子岳 国見山を望む
国見山を望む
国見岳・烏帽子岳 根みたいな枝ぶりの木
根みたいな枝ぶりの木
国見岳・烏帽子岳 あのピークが切剥かな
あのピークが切剥かな
国見岳・烏帽子岳 切剥への取り付きまで遠見山方面に進みます
切剥への取り付きまで遠見山方面に進みます
国見岳・烏帽子岳 開けた所に来ました
開けた所に来ました
国見岳・烏帽子岳 あれが遠見山かな
あれが遠見山かな
国見岳・烏帽子岳 素晴らしい眺望 ここまで来て良かった
素晴らしい眺望 ここまで来て良かった
国見岳・烏帽子岳 切剥に向かう途中もヤマシャクヤクが沢山咲いていました
切剥に向かう途中もヤマシャクヤクが沢山咲いていました
国見岳・烏帽子岳 花を踏まないように右に巻いて行きました
花を踏まないように右に巻いて行きました
国見岳・烏帽子岳 切剥山頂に到着 バイケイソウの群生地でした
切剥山頂に到着 バイケイソウの群生地でした
国見岳・烏帽子岳 適当に下って行きました😅
適当に下って行きました😅
国見岳・烏帽子岳 ミツバツツジは見納めかな
ミツバツツジは見納めかな
国見岳・烏帽子岳 フタリシズカ
フタリシズカ
国見岳・烏帽子岳 ユキザサ
ユキザサ
国見岳・烏帽子岳 再びのお花畑
再びのお花畑
国見岳・烏帽子岳 天主山を望む
天主山を望む
国見岳・烏帽子岳 岩場の影にそっと咲くヒゴイカリソウ 
岩場の影にそっと咲くヒゴイカリソウ 
国見岳・烏帽子岳 天主山山頂での小休憩終了 下山開始
天主山山頂での小休憩終了 下山開始
国見岳・烏帽子岳 ヤマシャクヤクの見納め
ヤマシャクヤクの見納め
国見岳・烏帽子岳 小松神社ルートの分岐点
小松神社ルートの分岐点
国見岳・烏帽子岳 急斜面をひたすら下りて行きました😩
急斜面をひたすら下りて行きました😩
国見岳・烏帽子岳 登山口に到着
登山口に到着
国見岳・烏帽子岳 鴨猪川 沢登り出来そう(*´з`)
鴨猪川 沢登り出来そう(*´з`)
国見岳・烏帽子岳 降車して沢へ
降車して沢へ
国見岳・烏帽子岳 鮎の瀬交流館のカフェは閉店してますがトイレは使用出来ます
鮎の瀬交流館のカフェは閉店してますがトイレは使用出来ます
国見岳・烏帽子岳 今回も通潤山荘の浜の湯へ
今回も通潤山荘の浜の湯へ
国見岳・烏帽子岳 通潤橋手前の布田神社の鳥居等も壊れていました…
通潤橋手前の布田神社の鳥居等も壊れていました…
国見岳・烏帽子岳 翌日は西原村へ  午前中は私道の土砂除去作業をさせて頂きました
翌日は西原村へ 午前中は私道の土砂除去作業をさせて頂きました
国見岳・烏帽子岳 河原サテライトに戻ってお昼休み  午後は陶芸家の工房の敷地内の瓦礫撤去作業をさせて頂きました
河原サテライトに戻ってお昼休み 午後は陶芸家の工房の敷地内の瓦礫撤去作業をさせて頂きました
国見岳・烏帽子岳 西原村ボランティアセンターに戻ってきました  福岡熊本も多いけど大阪からも多いですね
西原村ボランティアセンターに戻ってきました 福岡熊本も多いけど大阪からも多いですね

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。