紅葉の英彦山へ

2014.11.03(月) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 31
休憩時間
1 時間 4
距離
9.9 km
のぼり / くだり
1054 / 1050 m
18
37
6
59
52
44

活動詳細

すべて見る

天気も回復、英彦山の紅葉を見に行く🎵 7時前に別所の駐車場に到着した。駐車場は、既に満車状態… 天気の回復をみんな待ちわびていたのでしょう…ただし、寒い。 奉弊殿に参拝し、まずは、中岳へ。 陽が射すと暖かさを感じるが、風は冷たい。 今日は、英彦山神社と高住神社で、大護摩修会がある。英彦山神社の大護摩に間に合うように紅葉を楽しむことにした。 今年の英彦山の紅葉は、例年に比べ、イマイチかな…(´・ω・`) 中腹は、あと、一週間かな… 山頂付近は、だいぶ散りはじめ… 鮮やかさが、足りない。残念(・・;) しかし、常緑樹と岩峰(奇岩)と紅葉のコントラストは、英彦山ならでは…(^-^) 中岳山頂は、少し変わっていた。バイオトイレが、設置され、休憩所も綺麗になっていた。風はかなり強く、寒かったが、眺望は良かった❗(((^_^;) くじゅうが、青っぽくハッキリ見えました。 南岳へ向かう。ルートの浸食が、来るたびに、ひどくなってきている。このルートは、慎重に…鬼杉へのルートは、更に悪い状態です。特に、降りで使う場合は、慎重に… 鬼杉は、やはり迫力があります。幹回りは、14㍍以上あります。水の流れで、根には、ほとんど土がありません❗(保護は、してありますが、不十分としか言えません)大雨が降れば、根っ子は、沢状態になっているでしょう⁉いつまでも頑張ってそびえてほしいものです。 玉屋神社に向かいます。神社は、岩峰の中に半分埋もれいます。古い時代の神社の様式です。その岩峰の高さは、圧倒的です。 岩からは、三大霊水?と言われる水が、染みだしています。飲んでみました(=^ェ^=) ここからの、対岸の紅葉も絶景です。 13時過ぎに、下山。 大護摩を見に行きます。たくさんの人が、見にきています。私も初めての体験です。 修験者(山伏)の祝詞?は、非常に分かりやすいものでした。もうもうと白い煙が上がります。風向きによっては、煙で、修験者たちが、まったく見えなくなります。 いい体験でした(^-^) もう一つ、ビックリしたのは、女性の修験者が、たくさんいたことです。(((^_^;) 英彦山の紅葉祭りは、来週です。来週行かれる方は、早めに来てください。駐車出来なくなります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。