馬の背 ー月見山駅→ 栂尾山→横尾山→馬の背→板宿駅ー

2014.11.03(月) 日帰り

活動データ

タイム

03:38

距離

4.3km

のぼり

342m

くだり

392m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 38
休憩時間
1 時間 43
距離
4.3 km
のぼり / くだり
342 / 392 m
34
10
1 40
40

活動詳細

すべて見る

登山口から栂尾山まで約1時間 栂尾山から横尾山まで約20分 横尾山から馬の背まで約20分 馬の背から登山口まで約1時間 ※休憩時間含まず 今回で3度目の須磨アルプス。 板宿八幡神社の近く(ダイエー)のコインパーキングに車を停め〝名水の森〟の入口までタクシー(笑) そこから登山スタート! 最初の分岐点〝栂尾山・横尾山〟方面か〝須磨アルプス馬の背〟方面かで分かれます。 今回は〝栂尾山・横尾山〟方面へ進みました。 基本、看板が所々でありますので迷うことはないです。 ………と、言いつつ1回目と2回目は迷いました(笑) 1回目はそもそもスタート地点(山への入口)を間違え30分くらいで行けるところを1時間30分ほど彷徨いました…。 2回目は入口はあってたんですが2回目の分岐点を栂尾山方面じゃなく〝須磨離宮公園〟の方に行ってしまい40分ほど時間のロスを…。 まあ、今となればいい思い出です。 今回は迷うことなく行けました! 個人的に栂尾山までの道のりが一番しんどかったです。

六甲山・長峰山・摩耶山 入口の看板です。
入口の看板です。
六甲山・長峰山・摩耶山 入ってすぐです。
入ってすぐです。
六甲山・長峰山・摩耶山 最初の分岐点。今回は〝栂尾山・横尾山〟方面へ向かいました。
最初の分岐点。今回は〝栂尾山・横尾山〟方面へ向かいました。
六甲山・長峰山・摩耶山 結構道幅が狭いです。
結構道幅が狭いです。
六甲山・長峰山・摩耶山 第二の分岐点。
〝栂尾山展望台・横尾山・高倉台〟方面へ(真っ直ぐです)
第二の分岐点。 〝栂尾山展望台・横尾山・高倉台〟方面へ(真っ直ぐです)
六甲山・長峰山・摩耶山 階段が続きます。
階段が続きます。
六甲山・長峰山・摩耶山 〝栂尾山展望台・横尾山・高倉台〟方面へ進みます。
〝栂尾山展望台・横尾山・高倉台〟方面へ進みます。
六甲山・長峰山・摩耶山 〝栂尾山・横尾山〟方面へ向かいます。
〝栂尾山・横尾山〟方面へ向かいます。
六甲山・長峰山・摩耶山 〝栂尾山頂・横尾山・高取山〟方面に進みます。と、いいつつすぐに栂尾山の山頂です。
〝栂尾山頂・横尾山・高取山〟方面に進みます。と、いいつつすぐに栂尾山の山頂です。
六甲山・長峰山・摩耶山 栂尾山頂。ここに展望台があって眺めはイイです。曇ってましたが明石海峡大橋が見えました。
個人的にここまでがしんどい!
これ以降はそんなに疲れません。
栂尾山頂。ここに展望台があって眺めはイイです。曇ってましたが明石海峡大橋が見えました。 個人的にここまでがしんどい! これ以降はそんなに疲れません。
六甲山・長峰山・摩耶山 〝横尾山・高取山〟方面に進みます。
〝横尾山・高取山〟方面に進みます。
六甲山・長峰山・摩耶山 少しの間降りが続きます。
少しの間降りが続きます。
六甲山・長峰山・摩耶山 〝六甲全山縦走路〟の看板が。
〝六甲全山縦走路〟の看板が。
六甲山・長峰山・摩耶山 横尾山頂です。結構狭いです。
横尾山頂です。結構狭いです。
六甲山・長峰山・摩耶山 こっから岩場が本格的になります。
こっから岩場が本格的になります。
六甲山・長峰山・摩耶山 結構、岩も崩れやすく道幅も狭いので危険です。
結構、岩も崩れやすく道幅も狭いので危険です。
六甲山・長峰山・摩耶山 階段を降りていきます。
階段を降りていきます。
六甲山・長峰山・摩耶山 場所によっては足を滑らしたらそのまま違う世界に行ってしまうので注意してください。
※比較的風がきついです。
場所によっては足を滑らしたらそのまま違う世界に行ってしまうので注意してください。 ※比較的風がきついです。
六甲山・長峰山・摩耶山 馬ノ背山頂です。
馬ノ背山頂です。
六甲山・長峰山・摩耶山 危険ですがボクは好きな場所です。
危険ですがボクは好きな場所です。
六甲山・長峰山・摩耶山 岩場が続きます。ここらへんも危ないので気をつけてください。
岩場が続きます。ここらへんも危ないので気をつけてください。
六甲山・長峰山・摩耶山 馬ノ背山頂の標識から少し進んだ所に椅子があります。椅子に座りながら景色がみれます。
馬ノ背山頂の標識から少し進んだ所に椅子があります。椅子に座りながら景色がみれます。
六甲山・長峰山・摩耶山 椅子に座りちょうど12時すぎだったのでここでご飯をいただくことにしました。
※約1時間ほど休憩しました。
椅子に座りちょうど12時すぎだったのでここでご飯をいただくことにしました。 ※約1時間ほど休憩しました。
六甲山・長峰山・摩耶山 〝板宿〟方面に向かいます。この縦標識では下の方に書いてるので見落としてしまいそうです。
〝板宿〟方面に向かいます。この縦標識では下の方に書いてるので見落としてしまいそうです。
六甲山・長峰山・摩耶山 木に〝板宿〟の標識があります。
木に〝板宿〟の標識があります。
六甲山・長峰山・摩耶山 休憩ポイントです。
休憩ポイントです。
六甲山・長峰山・摩耶山 〝板宿八幡神社〟の標識があります。
板宿までの道は比較的楽でハイキング感覚です。
〝板宿八幡神社〟の標識があります。 板宿までの道は比較的楽でハイキング感覚です。
六甲山・長峰山・摩耶山 下山。板宿八幡神社に続く石段と合流します。
下山。板宿八幡神社に続く石段と合流します。

活動の装備

  • その他(Other)
    DANNER(ダナー)
  • マムート(MAMMUT)
    クレオンプロ38L
  • マムート(MAMMUT)
    セレドパンツ
  • マムート(MAMMUT)
    アイスフィールドII ジャケット
  • プリムス(PRIMUS)
    2243バーナー
  • スノーピーク(snow peak)
    トレックコンボ
  • その他(Other)
    武装戦線7th

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。