念願の百四丈滝

2019.04.13(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

17:22

距離

18.8km

のぼり

2015m

くだり

2018m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 57
休憩時間
1 時間 22
距離
7.7 km
のぼり / くだり
1403 / 221 m
25
3 34
3
1 22
DAY 2
合計時間
9 時間 25
休憩時間
2 時間 45
距離
11.0 km
のぼり / くだり
608 / 1797 m
1 2
1 38
3
2 9
23
52

活動詳細

すべて見る

今年の雪山の目標であった百四丈滝を観に北部白山へ行ってきました。 百四丈滝は白山中腹にある落差90mの巨瀑。 その流れは厳冬期でも絶えず、滝のしぶきが滝壺の周囲で凍結、成長し巨大な氷の壺ができる幻の滝です。 去年初めてその存在を知り、季節限定でしか観ることができないこのアイスモンスターをどうしても観たかったのですがたどり着くまでのルートのタフなこと! 最近はお花を追いかけゆるい山歩きが続いていたので久しぶりに20kgオーバーを担いでのロングルートはなかなか堪えました! 時間と天候の都合上、間近で観ることはできませんでしたが、雄大な清浄ヶ原の大地から豪快に落ちる百四丈の滝と念願の氷の壺を観ることができ達成感に満ち溢れた山旅になりました!

七倉山・奥長倉 出発直前の計量
自分は21.8kg
出発直前の計量 自分は21.8kg
七倉山・奥長倉 嫁さんは19.4kg
その差2kg。旦那もっと持て!って後ほど強制譲渡されますので…(^_^;)
そもそもテント泊じゃないのにこの重量なぜ??
なぜ??
嫁さんは19.4kg その差2kg。旦那もっと持て!って後ほど強制譲渡されますので…(^_^;) そもそもテント泊じゃないのにこの重量なぜ?? なぜ??
七倉山・奥長倉 スタート地点はいくつかあるみたいですがレポに多かった導水管の尾根ルートをチョイス
スタート地点はいくつかあるみたいですがレポに多かった導水管の尾根ルートをチョイス
七倉山・奥長倉 ところがどこから取り付いても藪!
ところがどこから取り付いても藪!
七倉山・奥長倉 どこまで行っても激藪!
なんで??
ひょっとして積雪期限定?
どこまで行っても激藪! なんで?? ひょっとして積雪期限定?
七倉山・奥長倉 進退に悩んだ結果
別のスタート地へ
車で移動、のっけから1時間のロス…(^_^;)
進退に悩んだ結果 別のスタート地へ 車で移動、のっけから1時間のロス…(^_^;)
七倉山・奥長倉 営業を終えた一里野スキー場へ移動
営業を終えた一里野スキー場へ移動
七倉山・奥長倉 藪漕ぎとは無縁のゲレンデルートで行ってみます!
藪漕ぎとは無縁のゲレンデルートで行ってみます!
七倉山・奥長倉 ゲレンデルート
藪はないけどスキー上級者コースをいっきに登る超急斜面!
狩り払いされた笹が凍ってて滑るわ、ザックは重いわでこちらもなかなかの苦行…(^_^;)
ゲレンデルート 藪はないけどスキー上級者コースをいっきに登る超急斜面! 狩り払いされた笹が凍ってて滑るわ、ザックは重いわでこちらもなかなかの苦行…(^_^;)
七倉山・奥長倉 途中から圧雪された急斜面に変わり
ようやく山頂駅が見えてきました
途中から圧雪された急斜面に変わり ようやく山頂駅が見えてきました
七倉山・奥長倉 封鎖されたトイレ前でひと休み
嫁さんのスピードが上がらないので3kgほど荷物をマイザックへ強制譲渡
封鎖されたトイレ前でひと休み 嫁さんのスピードが上がらないので3kgほど荷物をマイザックへ強制譲渡
七倉山・奥長倉 一里野から四塚山を経て室堂に至る加賀禅定道           今回は途中見える百四丈滝までのピストン
未踏ルート楽しみながら行ってきます!
一里野から四塚山を経て室堂に至る加賀禅定道           今回は途中見える百四丈滝までのピストン 未踏ルート楽しみながら行ってきます!
七倉山・奥長倉 千手観音
千手観音
七倉山・奥長倉 しかり場の分岐を過ぎると一旦尾根が細くなります
一ヶ所だけ雪壁のような短い急斜面があります
しかり場の分岐を過ぎると一旦尾根が細くなります 一ヶ所だけ雪壁のような短い急斜面があります
七倉山・奥長倉 長いアップダウンの繰り返し
天気と展望が最高過ぎるので頑張れます!
長いアップダウンの繰り返し 天気と展望が最高過ぎるので頑張れます!
七倉山・奥長倉 途中、遠く正面に百四丈滝の流れ落ちる水流のみ見えました
途中、遠く正面に百四丈滝の流れ落ちる水流のみ見えました
七倉山・奥長倉 ビッグウェーブ
ビッグウェーブ
七倉山・奥長倉 白山は見て美しく歩いてもまた美しい
白山は見て美しく歩いてもまた美しい
七倉山・奥長倉 純白の四塚山
このルートでは終始主役の名峰
純白の四塚山 このルートでは終始主役の名峰
七倉山・奥長倉 この辺で下山してくる日帰りのパーティーや小屋泊のパーティー数人の方とスライド。
スタート地点を伺ったららスキー場でしかも中腹まで車で上がれるとのことでした…(^_^;)
情報ありがとうございます!
大半は同じ福井の方でした!
この辺で下山してくる日帰りのパーティーや小屋泊のパーティー数人の方とスライド。 スタート地点を伺ったららスキー場でしかも中腹まで車で上がれるとのことでした…(^_^;) 情報ありがとうございます! 大半は同じ福井の方でした!
七倉山・奥長倉 春にしては珍しく空気も澄んでいて剱、立山、薬師岳もよく見えました
春にしては珍しく空気も澄んでいて剱、立山、薬師岳もよく見えました
七倉山・奥長倉 鳥雲~
お天気が最高過ぎる!
どこも大賑わいでしょーね!
に比べて北部白山はめっちゃ静か~
鳥雲~ お天気が最高過ぎる! どこも大賑わいでしょーね! に比べて北部白山はめっちゃ静か~
七倉山・奥長倉 スキー場の麓から実に8時間掛かってようやく雪に埋もれた避難小屋が見えてきました!
スキー場の麓から実に8時間掛かってようやく雪に埋もれた避難小屋が見えてきました!
七倉山・奥長倉 今夜利用させて頂く奥長倉避難小屋到着!
長かったーー!
今夜利用させて頂く奥長倉避難小屋到着! 長かったーー!
七倉山・奥長倉 小屋にお邪魔する前に雪集め
小屋にお邪魔する前に雪集め
七倉山・奥長倉 二階からお邪魔します!
避難小屋に泊まるのは初めてです♪
二階からお邪魔します! 避難小屋に泊まるのは初めてです♪
七倉山・奥長倉 先客はなし
しばし貸し切り~
日が射す二階に寝床を作ります
先客はなし しばし貸し切り~ 日が射す二階に寝床を作ります
七倉山・奥長倉 まずは水作り
まずは水作り
七倉山・奥長倉 腹へった~
いつものすき焼き~
まずは肉オンリーで!
腹へった~ いつものすき焼き~ まずは肉オンリーで!
七倉山・奥長倉 トイレは梯子を降りて一階にあります
一階は冷蔵庫のように寒い
トイレは梯子を降りて一階にあります 一階は冷蔵庫のように寒い
七倉山・奥長倉 空腹も落ち着き外へ
今日一日中、背中を押してくれた笈ヶ岳と大笠山
ちょうど綺麗に染まり始めてました
空腹も落ち着き外へ 今日一日中、背中を押してくれた笈ヶ岳と大笠山 ちょうど綺麗に染まり始めてました
七倉山・奥長倉 夕日が見える素晴らしいロケーション
夕日が見える素晴らしいロケーション
七倉山・奥長倉 四塚山のアーベンロート
四塚山のアーベンロート
七倉山・奥長倉 夕日あるある
掴みがち~
夕日あるある 掴みがち~
七倉山・奥長倉 明日のお天気もお願いします!!
明日のお天気もお願いします!!
七倉山・奥長倉 日没後は幻想的なマジックアワー
日没後は幻想的なマジックアワー
七倉山・奥長倉 小屋に戻りうどんを投入!
呑み直し♪

日没前に大阪からペアの方が来られてこの日の利用者は4人になりました
スタート地を伺ったらあの導水管ルートで取り付いたあとも雪壁をピッケル使って登るなどえらい難儀されたようです
小屋に戻りうどんを投入! 呑み直し♪ 日没前に大阪からペアの方が来られてこの日の利用者は4人になりました スタート地を伺ったらあの導水管ルートで取り付いたあとも雪壁をピッケル使って登るなどえらい難儀されたようです
七倉山・奥長倉 翌朝、明るくなってから行動
翌朝、明るくなってから行動
七倉山・奥長倉 必要最低限の荷物で行きます
必要最低限の荷物で行きます
七倉山・奥長倉 雲は多いが風も弱くお天気まずまず
先行者なし!トップで行きます!
雲は多いが風も弱くお天気まずまず 先行者なし!トップで行きます!
七倉山・奥長倉 明るくなってから行動開始したのは早々に今回の核心部、美女坂が待ち構えているからです
明るくなってから行動開始したのは早々に今回の核心部、美女坂が待ち構えているからです
七倉山・奥長倉 最初はトラバース気味に
最初はトラバース気味に
七倉山・奥長倉 直下でストックからピッケルに変更
直下でストックからピッケルに変更
七倉山・奥長倉 どこが美女なの美女坂に突入!
トレースに前夜の新雪が吹き溜まっていてアイゼンの効きが悪い
ステップをしっかり作って先行
どこが美女なの美女坂に突入! トレースに前夜の新雪が吹き溜まっていてアイゼンの効きが悪い ステップをしっかり作って先行
七倉山・奥長倉 核心部登りきって美女坂ノ頭
問題は下りだな...(^_^;)
核心部登りきって美女坂ノ頭 問題は下りだな...(^_^;)
七倉山・奥長倉 大きく育った雪庇
クラックも多数見受けられ
滝を覗いて落ちないように注意
ホワイトアウト時はさらに危険
大きく育った雪庇 クラックも多数見受けられ 滝を覗いて落ちないように注意 ホワイトアウト時はさらに危険
七倉山・奥長倉 美女坂を登りきると広大な雪原が広がっていました
しかしとてつもない強風...(^_^;)
美女坂を登りきると広大な雪原が広がっていました しかしとてつもない強風...(^_^;)
七倉山・奥長倉 そしてついに百四丈滝と念願の氷壺にご対面!
そしてついに百四丈滝と念願の氷壺にご対面!
七倉山・奥長倉 これが幻の氷壺!
白山の大自然が産み出したまさにアイスモンスター!
これが幻の氷壺! 白山の大自然が産み出したまさにアイスモンスター!
七倉山・奥長倉 積雪期のみ降りて間近で観ることができるようですが、時間もなく天気も下り坂なので今回はここ展望台までとしておきます!
積雪期のみ降りて間近で観ることができるようですが、時間もなく天気も下り坂なので今回はここ展望台までとしておきます!
七倉山・奥長倉 四塚山には既にガスが掛かり始めてきました
四塚山には既にガスが掛かり始めてきました
七倉山・奥長倉 この長~い加賀禅定道の尾根を帰ります!
この長~い加賀禅定道の尾根を帰ります!
七倉山・奥長倉 大阪のペアの方もようやく来られました
我々同様、展望台まででした
大阪のペアの方もようやく来られました 我々同様、展望台まででした
七倉山・奥長倉 避難小屋に無事戻ってきました
美女坂の下りでは念のためロープを出しました
避難小屋に無事戻ってきました 美女坂の下りでは念のためロープを出しました
七倉山・奥長倉 腹減った~
あったかい小屋の中ですき焼き2ラウンド目♪
腹減った~ あったかい小屋の中ですき焼き2ラウンド目♪
七倉山・奥長倉 お世話になった小屋も掃除をしっかりして下山開始
しかり場分岐手前に一箇所、高低差のある斜面があります
お世話になった小屋も掃除をしっかりして下山開始 しかり場分岐手前に一箇所、高低差のある斜面があります
七倉山・奥長倉 踏み抜きは茶飯事!
とんでもない深さにでかい落とし穴多発です!
踏み抜きは茶飯事! とんでもない深さにでかい落とし穴多発です!
七倉山・奥長倉 ヤドリギとヤドカリ状態の嫁さん
ヤドリギとヤドカリ状態の嫁さん
七倉山・奥長倉 スキー場山頂駅まで来ました
やはり下りは早いです
往路の半分ぐらいのペースで降りて来れました
スキー場山頂駅まで来ました やはり下りは早いです 往路の半分ぐらいのペースで降りて来れました
七倉山・奥長倉 嫁さんは上級者コース急斜面の下りを嫌がり初級者迂回コースを希望してましたが、小雨も降ってきたのでアイゼンの練習!と言って強制突入!
嫁さんは上級者コース急斜面の下りを嫌がり初級者迂回コースを希望してましたが、小雨も降ってきたのでアイゼンの練習!と言って強制突入!
七倉山・奥長倉 がんばれ~!
最後まで気を抜くなよ~!
がんばれ~! 最後まで気を抜くなよ~!
七倉山・奥長倉 ゲレンデはふきのとう祭り♪
ゲレンデはふきのとう祭り♪
七倉山・奥長倉 無事下山!
今回、間近で氷壷は観ることはできませんでしたが遠くからでもそのスケールの大きさは充分に伝わり興奮しました!
そして北部白山自体が雄大で感動しました!季節問わずまた歩きたいと思います!
避難小屋含め管理されている方に感謝です!
無事下山! 今回、間近で氷壷は観ることはできませんでしたが遠くからでもそのスケールの大きさは充分に伝わり興奮しました! そして北部白山自体が雄大で感動しました!季節問わずまた歩きたいと思います! 避難小屋含め管理されている方に感謝です!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。