能勢三山(行者山、剣尾山、横尾山)

2016.05.22(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 56
休憩時間
6
距離
7.6 km
のぼり / くだり
640 / 658 m
1 26
36
1 28

活動詳細

すべて見る

初めて能勢のお山へ。 今日は三山登ります。 行者山は、名前の通り昔、修験者の行場だけあって たくさんの岩々がありとても見どころの多い山でした。 剣尾山頂近くには飛鳥時代、日羅が月峰寺を開いたそうで 今は基檀や礎石、石段、井戸跡など見れるのみになっていましたが 大きなお寺だったことがうかがえました。 横尾山には国界石標があり調べてみると 1876年(明治9年)太政官布告第百二十二號「京都大阪両府下ニ係ル國界ヲ定ム」にもとづき 内務省により各地の国界(府県境)、郡界の明確化が行われました。 同年、京都府の土ヶ畑村(剣尾山の北)と大阪府の宿野、大里、柏原(剣尾山の南)の三ヶ村との境界が定められていますがこのときの標石だそうです。 なんだか難しいです(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。