八木神社から袴腰山、ヒメサユリの小径

2016.05.28(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 29
休憩時間
10
距離
8.0 km
のぼり / くだり
612 / 611 m
35
14
28
19
1 20
10

活動詳細

すべて見る

長禅寺駐車場から八木神社まで歩いて移動、約2km。 もう少し遅い時間には、シャトルバスもあるようです。 八木神社からの登山道を使って八木ヶ鼻経由袴腰山へ、湿度が高かったのか三角山付近で汗びっしょりに、このあとペースがガクッと落ちる、水分とミネラルを補給しつつペースを落としながら回復に期待。 馬の背過ぎる頃少し楽になり、見返りの丘から袴腰山頂への急登はクリア。 初めての高城側のルート急な下りになるとどめの坂が昨日の雨で滑り気味、注意しつつも尻をついてしまう気をつけないと。 目的のヒメサユリは、高城本丸跡から更に下ったヒメサユリの小径沿いのみと言っても過言ではないくらい他で咲いてなかったです。 他は、袴腰山頂に数輪咲いていただけ。 この季節、クマバチが多く飛んでました。 何もしなければ害がないので気にもしてませんが、注意は必要でしょうかね。

粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 下山予定の長禅寺、ヒメサユリの小径の駐車場にクルマを置いて八木神社まで歩きます
下山予定の長禅寺、ヒメサユリの小径の駐車場にクルマを置いて八木神社まで歩きます
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 八木ヶ鼻の崖が大きく見えてきました。
八木ヶ鼻の崖が大きく見えてきました。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 八木神社到着、これからがスタートです。
八木神社到着、これからがスタートです。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 タマには自撮りしておきましょう。
タマには自撮りしておきましょう。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 神社裏、登山道に入ると暫くは、斜面を折り返す感じの道が続きます。
神社裏、登山道に入ると暫くは、斜面を折り返す感じの道が続きます。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 尾根に合流する手前からの景色
尾根に合流する手前からの景色
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 八木ヶ鼻の上からの守門岳
八木ヶ鼻の上からの守門岳
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 北五百川方向
北五百川方向
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 高城の見える丘
高城の見える丘
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 三角山手前で振り返った景色
三角山手前で振り返った景色
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 三角山到着、湿度が高いからか汗がどっと吹き出してきました。
三角山到着、湿度が高いからか汗がどっと吹き出してきました。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 見返りの丘までもう少し
見返りの丘までもう少し
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 見返りの丘直前に粟ケ岳方向をパチリ
見返りの丘直前に粟ケ岳方向をパチリ
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 見返りの丘、袴腰山の頂上は目前、最後のひと登りが待ってます。
見返りの丘、袴腰山の頂上は目前、最後のひと登りが待ってます。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 見返りの丘から粟ケ岳へはこちらです。
見返りの丘から粟ケ岳へはこちらです。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 このブナ林を抜けると最後の急登が待ってます。
このブナ林を抜けると最後の急登が待ってます。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 この後すぐの山頂直前の急登に備えて思案中
この後すぐの山頂直前の急登に備えて思案中
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 山頂見えた。 ツツジが満開
山頂見えた。 ツツジが満開
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 袴腰山頂上到着
袴腰山頂上到着
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 さて降りますか。 直後ズルリ、転けた。
さて降りますか。 直後ズルリ、転けた。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 高城側からのルートで袴腰山山頂への最後の坂をとどめの坂と言うようです。
高城側からのルートで袴腰山山頂への最後の坂をとどめの坂と言うようです。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 五葉の丘
五葉の丘
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 見越しの松あたり
見越しの松あたり
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 高城の空堀跡、水場もあるみたいですが、未確認です。
高城の空堀跡、水場もあるみたいですが、未確認です。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 高城本丸跡に到着。避難小屋がありました。
高城本丸跡に到着。避難小屋がありました。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 高城に咲く花 案内板
高城に咲く花 案内板
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 眺めの松
眺めの松
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 牛窪の城址
牛窪の城址
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 牛窪の城址、岩がゴツゴツしてました。眺めは良かったです。
牛窪の城址、岩がゴツゴツしてました。眺めは良かったです。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 だいぶ下ってきて、ようやく目的のヒメサユリが見えてきました。
だいぶ下ってきて、ようやく目的のヒメサユリが見えてきました。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 降りるにつれて、数が増えてきました。
降りるにつれて、数が増えてきました。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 綺麗なピンクのヒメサユリ
綺麗なピンクのヒメサユリ
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 ようやく多くのヒメサユリを見ることができました。
ようやく多くのヒメサユリを見ることができました。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 花が多いと虫も多いですね。
花が多いと虫も多いですね。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 ヒメサユリの小径
ヒメサユリの小径
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 登山道入り口?
登山道入り口?
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 長禅寺境内でまったりしてた青ちゃん。
長禅寺境内でまったりしてた青ちゃん。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 駐車場に降りてきました。ヒメサユリまつりやってました。
駐車場に降りてきました。ヒメサユリまつりやってました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。