弘法トレイルの一部を歩く。

2016.06.02(木) 日帰り

活動データ

タイム

05:57

距離

12.2km

のぼり

874m

くだり

906m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 57
休憩時間
56
距離
12.2 km
のぼり / くだり
874 / 906 m
1 5
37
1 28
1 48

活動詳細

すべて見る

大峰の尾根歩き、天川河合バス停から旧道を歩いて切抜峠へ、ここから弘法トレイルを天狗倉山迄歩きました。 平日なので誰にも会わずのんびりと出来楽しかったです。

弘法大師の道 天川河合バス停です、バスには13名乗っていたが10名ここで降りた、僕以外はみてらい渓谷へ行くみたいです。
天川河合バス停です、バスには13名乗っていたが10名ここで降りた、僕以外はみてらい渓谷へ行くみたいです。
弘法大師の道 ①から⑯迄ありました。
①から⑯迄ありました。
弘法大師の道 旧道との分岐です。
旧道との分岐です。
弘法大師の道 何でここにこれが?。
何でここにこれが?。
弘法大師の道 トンネル右側の道を歩きます。
バス停から1時間と少し。
トンネル右側の道を歩きます。 バス停から1時間と少し。
弘法大師の道 トンネルから5分とかからずに切抜峠です。
トンネルから5分とかからずに切抜峠です。
弘法大師の道 道中このしるし?が一杯有ります。
道中このしるし?が一杯有ります。
弘法大師の道 天狗倉山への案内板です。
天狗倉山への案内板です。
弘法大師の道 コースはこんな感じで歩きやすいです。
稜線は風が強かった、寒い位でした。
コースはこんな感じで歩きやすいです。 稜線は風が強かった、寒い位でした。
弘法大師の道 この案内板が至る所に有ります。
この案内板が至る所に有ります。
弘法大師の道 こんな感じです。
こんな感じです。
弘法大師の道 黒尾山の手前です、大峰主峰が綺麗に見えます、黒尾山は風が強よかったのでここでお昼休憩をしました。
黒尾山の手前です、大峰主峰が綺麗に見えます、黒尾山は風が強よかったのでここでお昼休憩をしました。
弘法大師の道 これは何の花?。
これは何の花?。
弘法大師の道 地図では986mとしか書いてないけど黒尾山と言うだ。
地図では986mとしか書いてないけど黒尾山と言うだ。
弘法大師の道 自撮りです。
自撮りです。
弘法大師の道 今迄は南側の方が見えたがここからは北側が見えた、わが町の山、金剛山、葛城山です。
今迄は南側の方が見えたがここからは北側が見えた、わが町の山、金剛山、葛城山です。
弘法大師の道 天狗倉山です。
天狗倉山です。
弘法大師の道 天狗倉山の下の林道が凄い。
天狗倉山の下の林道が凄い。
弘法大師の道 捻持峠ですが、どこが峠?。
捻持峠ですが、どこが峠?。
弘法大師の道 着きました、天狗倉山です。ここは何故か方向が分からなくなります。
着きました、天狗倉山です。ここは何故か方向が分からなくなります。
弘法大師の道 自撮りです。
自撮りです。
弘法大師の道 九尾谷の分岐です。
九尾谷の分岐です。
弘法大師の道 林道からの取り付き点です。
林道からの取り付き点です。
弘法大師の道 ここが地図上の取り付き点と思うけど、テープ等が何も無く道も下草が生えて歩きづらい。
ここが地図上の取り付き点と思うけど、テープ等が何も無く道も下草が生えて歩きづらい。
弘法大師の道 ここ迄車が入ってこれる。
ここ迄車が入ってこれる。
弘法大師の道 伐った木材を運ぶモノレール?。
伐った木材を運ぶモノレール?。
弘法大師の道 地図ではPの所。
地図ではPの所。
弘法大師の道 ここで滝に打たれる?
修行?
ここで滝に打たれる? 修行?
弘法大師の道 クリンソウ?だったっけ。
クリンソウ?だったっけ。
弘法大師の道 着きました、九尾バス停です。
15時台のバスに乗る予定が16時台に、考えていたより林道に出る迄が時間がかかった。
着きました、九尾バス停です。 15時台のバスに乗る予定が16時台に、考えていたより林道に出る迄が時間がかかった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。