藤岡ダムから岩谷山へ

2016.06.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 48
休憩時間
3 時間 16
距離
9.7 km
のぼり / くだり
906 / 925 m
8 48

活動詳細

すべて見る

以前に、西ヶ嶽から西を歩いた時に ”矢代4時間10分” の道標を見つけて、「そんな長距離の登山道がどこにあるの?地図には無いけど?矢代ってどこ?」と気になりました。以来、幾度かに分けて周辺も含めてかなり判明できました。GPSが無くて手間取りましたが、今はYAMAP様様です。ダムの入り口に ”11月から2月は入山しないでください” とありました。たぶん狩猟だと思います。

御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 藤岡ダムへの道です。右奥にダムの堤防、中央奥に西ヶ嶽がみえます
藤岡ダムへの道です。右奥にダムの堤防、中央奥に西ヶ嶽がみえます
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 藤岡ダムの道の一番奥に駐車場があります。ここから登山開始です
藤岡ダムの道の一番奥に駐車場があります。ここから登山開始です
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 道路はまだ続きますが普通の車では行けないでしょう
道路はまだ続きますが普通の車では行けないでしょう
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 この道を歩いて行くと、
この道を歩いて行くと、
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 立派な登山口ゲートがあります。華やかな時もあったのですね!
立派な登山口ゲートがあります。華やかな時もあったのですね!
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 親切な道標もありますが、ゲートをくぐった途端に
親切な道標もありますが、ゲートをくぐった途端に
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 このありさまです
このありさまです
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 誰も、こんなところ行かないでしょう
誰も、こんなところ行かないでしょう
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 進んでいくと奥池に着きます
進んでいくと奥池に着きます
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 ここにも立派な道標がありますが登山道らしいものはありません
ここにも立派な道標がありますが登山道らしいものはありません
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 あきらめて引き返す人も多いのでは?
あきらめて引き返す人も多いのでは?
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 石柱と赤印の所から枝をかきわけて入ります
石柱と赤印の所から枝をかきわけて入ります
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 しばらく尾根を登っていくと、
しばらく尾根を登っていくと、
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 三岳~矢代の縦走路にたどりつけます。今回は矢代(西)方面に進みます
三岳~矢代の縦走路にたどりつけます。今回は矢代(西)方面に進みます
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 良い道もありますが、
良い道もありますが、
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 ほとんどが、こんな感じです
ほとんどが、こんな感じです
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 枝を払いながら、
枝を払いながら、
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 なんとなく尾根伝いに進んでいくと、
なんとなく尾根伝いに進んでいくと、
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 階段があったので道を間違っていないと安心します
階段があったので道を間違っていないと安心します
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 もしこの道標がなければ、まっすぐ進んでいたに違いない
もしこの道標がなければ、まっすぐ進んでいたに違いない
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 北側にある坂本の集落への道が右手に有ったけれど、
北側にある坂本の集落への道が右手に有ったけれど、
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 上から見たところ、人が行った気配がありません。後で藤岡奥の集落で年配の方が「私のおばあさんが、昔は坂本まで歩いて行き来してたと言ってたわ。私はそんな道知らんけど」と言ってました
上から見たところ、人が行った気配がありません。後で藤岡奥の集落で年配の方が「私のおばあさんが、昔は坂本まで歩いて行き来してたと言ってたわ。私はそんな道知らんけど」と言ってました
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 コガネムシはこんな生活してるのですか?
コガネムシはこんな生活してるのですか?
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 右往左往しながら進んでいくと、
右往左往しながら進んでいくと、
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 岩谷山に到着。四時間かかりました
岩谷山に到着。四時間かかりました
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 岩谷(いわた)山、五台山とも言います。山頂
岩谷(いわた)山、五台山とも言います。山頂
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 藤岡奥の集落に下ろうと岩谷観音の方向に向かったが、
藤岡奥の集落に下ろうと岩谷観音の方向に向かったが、
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 あれは方向の矢印であって、道は全く無い。すべる落ち葉でズルズル滑って落ちていくと、
あれは方向の矢印であって、道は全く無い。すべる落ち葉でズルズル滑って落ちていくと、
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 観音堂が見えてきました
観音堂が見えてきました
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 観音堂です
観音堂です
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 このお堂の裏から落ちてきました
このお堂の裏から落ちてきました
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 観音堂です
観音堂です
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 観音堂です
観音堂です
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 鐘楼跡への道
鐘楼跡への道
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 岩谷山への他の道は無いかと、地図にある点線道をさがすと、般若心経塔の裏の尾根を登るようです
岩谷山への他の道は無いかと、地図にある点線道をさがすと、般若心経塔の裏の尾根を登るようです
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 まだ時間があるのでもう少し探索。尾根をのぼってみます
まだ時間があるのでもう少し探索。尾根をのぼってみます
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 ずっとこんな落ち葉の急登です
ずっとこんな落ち葉の急登です
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 ずっと登っていくと岩谷山頂に行けそうですが、途中に水平道が有ったので縦走路の探索に西へ行きます
ずっと登っていくと岩谷山頂に行けそうですが、途中に水平道が有ったので縦走路の探索に西へ行きます
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 縦走路がありました。縦走路を歩く人はここが三叉路とは気づかないでしょうね
縦走路がありました。縦走路を歩く人はここが三叉路とは気づかないでしょうね
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 藤岡奥の集落へ戻ります
藤岡奥の集落へ戻ります
御嶽(三嶽)・小金ヶ嶽・西ヶ嶽 東窟寺まで下りて着ました。しんどいので、ここにリュックを置いてダムに置いた車まで歩いて戻ります。本日は終了
東窟寺まで下りて着ました。しんどいので、ここにリュックを置いてダムに置いた車まで歩いて戻ります。本日は終了

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。