野崎観音~南尾根道~滝谷楠水~ムロ峠~生駒山麓公園

2016.07.16(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 28
休憩時間
40
距離
10.5 km
のぼり / くだり
667 / 318 m
2 19
2 22
29

活動詳細

すべて見る

先週に続いて野崎観音を起点に歩きました。今回チョイスしたルートは「南尾根道」です。このルートは現在の地理院地図には破線道すら記載されていませんが、よく踏まれた歩きやすいルートでした。(大東市のハイキングマップには紹介されています) 途中、臍の王神社(閉鎖?)と宝塔神社から合流するサブルートを確認できましたが、歩く人が少ないのか雑草が蔓延っていました。しかしながら、飯盛山への登路としては、遠回りになるため静かな山歩きを好む方にはおススメできます。また、勾配が他のコースと比較して穏やかなので、下山コースとしては最適だと思います。 今回、むろいけ園地まで足を伸ばそうと思っていましたが、気力・体力ともに充実せず、予定を切り上げて生駒山麓公園へ直行。しばらく散策しながら360°パノラマを数ヶ所撮影し、ふれあいセンターの大浴場で汗を流して帰宅しました。 お知らせ 7/20-8/31の期間中、ふれあいセンターの大浴場が無料となります。ただし、生駒市民限定となります。(昨年はだれでも無料だったのに。。。) 以下のリンクは今回撮影した360°パノラマを表示します。(スマホアプリではIn-appブラウザに開きます) 生駒山麓公園・エントランス広場 https://goo.gl/maps/Hai5qynd4PHJq61c6 生駒山麓公園・せせらぎ広場 https://goo.gl/maps/JktJBTzPzpVg55Ck9 生駒山麓公園・多目的広場前 https://goo.gl/maps/HxoAAg8MYHz7dnsK9 生駒山麓公園展望台 https://goo.gl/maps/rZKF8qPrJwUdKhh17 ※マウスやタップで写真を全方向に回転させることが可能です。また、Googleマップにても閲覧可能です。 追記 1 今回の活動日記に付したGPSログは、アンドロイド・アプリの「山旅ロガーGOLD」を使用し、6秒間隔で記録したGPXファイルをパソコンソフトのカシミール3Dで1,500ptに間引きしたものです。 追記2 今回の活動日記に掲載した写真は、最初の一枚を除いてXperia J1 Compactで撮影しました。ジオタグはGPSログのオリジナルファイルから抽出して上書きしました。また、一部を除いて4インチサイズのiPhone向け(1080x1920)にトリミングしています。(*iPhone5,5C,5S,SE) (参照外部リンク) アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)で360 Photos(パノラマ)を楽しむ方法 http://juantonto.wpblog.jp/yamap-360-panorama/

生駒山・神津嶽・大原山 湿度が高くなくて、吹く風が涼しかったです。
湿度が高くなくて、吹く風が涼しかったです。
生駒山・神津嶽・大原山 野崎まいり公園に立ち寄りました。
野崎まいり公園に立ち寄りました。
生駒山・神津嶽・大原山 野崎観音といえば、やっぱりコレでしょう。
野崎観音といえば、やっぱりコレでしょう。
生駒山・神津嶽・大原山 みはらし広場に寄ってみました。
みはらし広場に寄ってみました。
生駒山・神津嶽・大原山 吊り橋を経由します。
吊り橋を経由します。
生駒山・神津嶽・大原山 鉄製の吊り橋で、ほんのちょっとだけ揺れます。
鉄製の吊り橋で、ほんのちょっとだけ揺れます。
生駒山・神津嶽・大原山 吊り橋の中央付近から
吊り橋の中央付近から
生駒山・神津嶽・大原山 岩盤をくり抜いたような道を登ります。
岩盤をくり抜いたような道を登ります。
生駒山・神津嶽・大原山 枝道が複数分岐していました。
枝道が複数分岐していました。
生駒山・神津嶽・大原山 観音峠に到着。右手の丸太階段から南尾根道が始まります。
観音峠に到着。右手の丸太階段から南尾根道が始まります。
生駒山・神津嶽・大原山 よく踏まれた歩きやすい道ですね。
よく踏まれた歩きやすい道ですね。
生駒山・神津嶽・大原山 一本調子に登りますが、そんなにキツクありません。
一本調子に登りますが、そんなにキツクありません。
生駒山・神津嶽・大原山 登り切ると尾根に出ました。
登り切ると尾根に出ました。
生駒山・神津嶽・大原山 小鳥にとっては天然の水場ですね。
小鳥にとっては天然の水場ですね。
生駒山・神津嶽・大原山 臍の王神社への分岐を確認
臍の王神社への分岐を確認
生駒山・神津嶽・大原山 ここからは山腹を進みます。
ここからは山腹を進みます。
生駒山・神津嶽・大原山 古道の雰囲気が味わい深いです。
古道の雰囲気が味わい深いです。
生駒山・神津嶽・大原山 ルートは左岸から右岸に移り、谷筋を登りつめます。
ルートは左岸から右岸に移り、谷筋を登りつめます。
生駒山・神津嶽・大原山 掘り窪められた道の雰囲気がとてもイイ感じ。
掘り窪められた道の雰囲気がとてもイイ感じ。
生駒山・神津嶽・大原山 宝塔神社への分岐を確認
宝塔神社への分岐を確認
生駒山・神津嶽・大原山 くろまの池に到着。ここも分岐になっています。
くろまの池に到着。ここも分岐になっています。
生駒山・神津嶽・大原山 竹で作った橋、ちょっと不安定です。
竹で作った橋、ちょっと不安定です。
生駒山・神津嶽・大原山 くろまの池はいつも干上がっています。
くろまの池はいつも干上がっています。
生駒山・神津嶽・大原山 ここからは鉄塔巡視路としても使われています。
ここからは鉄塔巡視路としても使われています。
生駒山・神津嶽・大原山 尻池の休憩所に到着
尻池の休憩所に到着
生駒山・神津嶽・大原山 滝谷楠水の場へ向かいます。
滝谷楠水の場へ向かいます。
生駒山・神津嶽・大原山 これはお風呂でしょうか?
これはお風呂でしょうか?
生駒山・神津嶽・大原山 湧き水は2か所あり、こちらの方が居心地はいいですよ。
湧き水は2か所あり、こちらの方が居心地はいいですよ。
生駒山・神津嶽・大原山 水場の上に楠公寺へのルートがあります。
水場の上に楠公寺へのルートがあります。
生駒山・神津嶽・大原山 バテる前にここでランチタイム。
バテる前にここでランチタイム。
生駒山・神津嶽・大原山 新設された堰堤付近にもヤブミョウガが群生していました。
新設された堰堤付近にもヤブミョウガが群生していました。
生駒山・神津嶽・大原山 権現川ハイキングコースで生駒山麓公園へ向かいます。
権現川ハイキングコースで生駒山麓公園へ向かいます。
生駒山・神津嶽・大原山 ムロ峠に到着。ここからショートカットします。
ムロ峠に到着。ここからショートカットします。
生駒山・神津嶽・大原山 自然林の良い道ですが、慣れない方にはおススメできません。
自然林の良い道ですが、慣れない方にはおススメできません。
生駒山・神津嶽・大原山 閉店したコンビニ跡地。再開してくれないかなぁ。
閉店したコンビニ跡地。再開してくれないかなぁ。
生駒山・神津嶽・大原山 しばらくは炎天下を歩きます。
しばらくは炎天下を歩きます。
生駒山・神津嶽・大原山 生駒山麓公園に到着しました。
生駒山麓公園に到着しました。
生駒山・神津嶽・大原山 展望台から見る矢田丘陵の北部
展望台から見る矢田丘陵の北部
生駒山・神津嶽・大原山 この後、ふれあいセンターの大浴場へ直行
この後、ふれあいセンターの大浴場へ直行

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    カモワッチハット
  • その他(Other)
    北見名産天然ハッカ油20ml
  • その他(Other)
    懐中電灯閃335【明るさ200ルーメン実用点灯5時間】SG-335
  • その他(Other)
    SEATOSUMMITシートゥサミットモスキートヘッドネット虫から顔を守る![当店]

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。