GPSウオッチGW-31をレビューしてみます。

2014.12.10(水) 日帰り

活動詳細

すべて見る

この記事はGPSウオッチGW-31をレビューするために書きましたので 位置情報や日付は先日出先で記録したダミーです。 そこらへんは気にしないでください。 それではここから本編です。 GPSウオッチGW-31をレビューしてみます。 以前、楽天市場さんで一目惚れして買ってしまった GPS機能付き腕時計GWー31を勝手にレビューしちゃいます。 この時計に惚れてしまったのは 安い(8500円)GPS付き時計にかかわらず経路表示ができるというところ こういうことができるGPS機器ってまともに買うと3〜4万円するんですよね。 この時計の凄いところは 今いる場所を登録して、そこからどういう経路で何キロくらい離れたか とか あらかじめパソコンに接続してセットしておいた経路のどの辺りにいるか という表示を行えるところです。 ついでにGPS衛星を捕捉すれば勝手に時刻補正をしてくれるので 電波時計としても使えます。 この時計にすっかり惚れ込んでいますが 決して私はネットショップ関係者ではありません(笑) 良いものなのでお勧めしたいのです。 さて、今シーズン何回か このGPS時計を使って山登りをしましたが 経路をセットをしておくと、 その経路上の大体どの辺りにいるのかが手元の時計で すぐわかりますので 全体の行程のどの辺りにいるのかがすぐわかり便利なんです。 充電はUSBケーブルでつないで二時間かからないくらい。 わりとすぐに充電完了します。 GPS機能使用時の電池の持ちは二十時間くらいです。 GPSモードを解除して、 時計モードにしておけば一ヶ月くらいは持ってました。 (それ以上持つのかは試してません) 大きさはプロトレックやGショックよりは少し小さいくらいです。 普通の時計と比べると大きめですね。 重さは大きさの割りには軽いです。 あとはコンパス機能があるので方位の確認もできますし 時速何キロ相当で移動して来たかという表示も可能です。 ここまでは良いところ。 でも、あまり使い勝手が良くないところもあります。 時計として身につけていると 十秒くらいで画面表示が消えて省電力モードになります。 そのあと、画面にタッチすれば元の表示に戻りますが 腕時計って常に時刻表示がされていますよね それと比べると 時刻を確認するのにイチイチ画面にタッチしなければならないのは ちょっとめんどくさい気はします。 あと、GPS機能を使っても二十時間くらいは持ちますが 電池の持ちはそれほど良くないという感じはあります。 もしかしたら冬だとバッテリーが冷えてもっと持たないかも という印象はあります。 全体としては一万円を切った価格で ルート表示可能で、コンパス機能があり、時刻の電波補正機能もある時計として 考えるとお得だと思います。 余談ではありますが この時計を買って何回か使った後でYAMAPを知ったので 今年は二十回くらい山に行ったのですが数回程度しか使っていません。 YAMAPの方が詳細な地図の上に現在位置が表示されますので 見やすさは断然上なのですが このGPS時計を使うと腕時計でポチッとするだけで 経路から外れているか、全行程のどのあたりなのかが すぐ確認できるのでこれはこれで面白いですよ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。