悪沢岳と赤石岳、夏と秋の狭間

2016.09.02(金) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 2
休憩時間
2 時間 16
距離
15.5 km
のぼり / くだり
2413 / 922 m
2 42
34
28
31
21
50
DAY 2
合計時間
8 時間 16
休憩時間
1 時間 12
距離
11.8 km
のぼり / くだり
799 / 2300 m
28
40
10
23
1 39
23

活動詳細

すべて見る

南アルプス南部、悪沢岳と赤石岳へ まずは、大井川 井川ダムのさらに奥の畑薙第一ダムまで車で乗り込みます。登山口の椹島ロッジへは、上高地の様にバスで入ります。往路始発は8:30着、復路最終は14:00発。それ故、登山計画を立てるのに、ちょっとコツが要ります。 椹島→千枚小屋→悪沢岳→荒川小屋〔泊〕→赤石岳→赤石小屋→椹島 2000mを一気に登り 一気に下る、かつトラバースや登り返しが多い、どのルートもタフな山行です。一泊だと、どこかに無理が出てしまう! 1日目 千枚小屋までのミズナラやブナの林、とても南アルプスらしいのですが、ルート探しに苦労します。 悪沢岳は頑強な岩場で、ヘルメットを忘れた事を後悔しました。 2日目 予報と裏腹に朝から霧雨。 念願だった赤石岳もガスって拝めず残念でした。スレ違ったおじさんも「まぁこんなもんでしょう」また行かねばなりません。 赤石小屋からは、皆 最終バスへ向けて計算しながら黙々と1500m下ります。 花の少ない9月でも、さすが南アルプス イブキトラノオやトリカブトの群落、ウスユキソウ、マツムシソウと夏から秋を感じる多様な花々のおかげで、歩が進みませんでした。 日曜日の予報が晴れだったら、聖まで行ったかも、ですが、まぁまたこんど! 結構、入るのが大変な山域ですが、北とも違った味わい深さは、行かないと解りません。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。