「謎の椅子」解決編 山中アツさんに会っちゃった\(^^)/

2016.09.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 51
休憩時間
30
距離
5.5 km
のぼり / くだり
681 / 683 m
6
13
15
49
5
14
8

活動詳細

すべて見る

台風12号が接近中 昨日も 待機だったので、今日は 我慢出来なくて 立花山へ、、、 立花口の駐車場には、車がいっぱいで いつもの 日曜日と変わらない⁉ 台風は、今夜?から みたいだから かな? いつもと 同じコースで まず 小一足の椅子の数を 確認しに。 その場所で、誰とも会った事がないのに 今日は、女性が椅子に座っておられる(*^。^*) 私が 現れた事をとても よろこんで 下さって🎵 なんと 毎月 椅子を運んで いらっしゃる「山中アツ」さん(偽名でした)とそのお友だちで 歓声をあげたくなりました\(^^)/ お元気な お姉さまで さんみ会と登山クラブを作っておられるとか、大一足から下る道にロープを 張られたとか お話しをしました。 他のお友だちも 合流されて 集い が始まるようだったので 私は、失礼する事に\(__) 始めて 私のコメントを読まれる方は、なんのこっちゃと 思われたと おもいます。タイトル 4月11日「椅子の謎」をよんでいただけると 有難いです。 ✳椅子に記名されてある名前が 山中アツさんです。 立花山の一角に 登山者は、あまり行かない場所に 毎月 椅子がひとつずつ増えて行く のは ? なんだか とても 気になって わたしも 立花山にいくたびに 数の確認に行ったりして 楽しんで いたのですが、みんなて 集う ために 1年半かけて 運んた という事でした\(^^)/

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。