【新相棒と山行再開!】国師ヶ岳~北奥千丈岳

2016.10.02(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 13
休憩時間
32
距離
2.7 km
のぼり / くだり
277 / 282 m

活動詳細

すべて見る

皆さま、お元気でしょうか? 一ヶ月ぶりのsmokeです。 大月の「権現山」から早一ヶ月、出張やら休日出勤やら抜歯やら風邪やらで山行お預け状態になっておりました。 相変わらずの状態ですが、我慢の限界、ついに一ヶ月振りにお山へ。 久々の山歩きに加え、新たな相棒の山行デビューでもありテンションMAXに。 でもそんなテンションとは裏腹に、久々なんで…無理のないお山に…と少々情けない状態になりつつお山を物色。 で、候補に浮上したのが「金峰山」のお隣、奥秩父の隠れ盟主「北奥千丈岳」&山百「国師ヶ岳」。 駐車場のある大弛峠まで舗装路だし、コースタイムも短く木道歩きがメインという事でリハビリを兼ねた「お久しぶり山行」を敢行。 AM2:00に都内出発~AM4:30大弛峠到着。 流石に空いてるでしょと油断していたら駐車場は満車状態、何とか1台分のスペースを見つけ無事駐車。 小雨振る中、皆が目指す「金峰山」登山口とは反対の「大弛小屋」脇の登山口より登山スタート。 スタート直後から整備された木道、階段で正にリハビリハイク。 快調に高度を稼ぎあっという間に「前国師岳」に到着。 そこから再び優しすぎる林道を歩き第一目標の「国師ヶ岳」山頂に到着。 「国師ヶ岳」もさり気なく山梨百名山、しれっと「53座目」をゲット!w ここまで約一時間、これで良いのかと自問するも速攻で「いいんです」!。 今日は一ヶ月振りの山行…雨が降ろうが眺望ゼロだろうが楽ちんハイクだろうが山に来れたことが重要なんですっ! と鼻息を一人荒げながら次なるターゲット奥秩父の最高峰「北奥千丈岳」へ。 で、これまたあっという間に奥秩父の盟主「北奥千丈岳」に到着。 眺望ゼロながら流石は2,600m、高山ムード漂う光景に疲弊した心身が洗われます。 (でも如何せん風が強くて寒すぎ…) 下山は途中「夢の庭園」なる癒されゾーンに立ち寄りながらピストンで「大弛小屋」へ。 下山したら晴天…という「登山あるある」に見舞われながらも約2時間の楽々高山ハイクは無事終了。 一ヶ月ぶりの山行。 新たな相棒も快調に走ってくれたし、久々に新鮮な空気を吸い、身体も動かせたし大満足。 気付けば夏もハイシーズンも過ぎてしまった感はありますが、、改めて気まぐれ的突撃山行をバシッと再開したいと実感した1日でありました。 あっ 今週も出張あったわ。 しかも台風来てるしw おわり

甲武信ヶ岳 AM4:30大弛峠到着。ギリギリ1台分の空きスペースに、相変わらず皆さん早過ぎ!w  今回は新たな相棒(車)の山行デビューです。
AM4:30大弛峠到着。ギリギリ1台分の空きスペースに、相変わらず皆さん早過ぎ!w 今回は新たな相棒(車)の山行デビューです。
甲武信ヶ岳 今回はブランクがあるので癒し系の国師ヶ岳&北奥千丈岳コース。
今回はブランクがあるので癒し系の国師ヶ岳&北奥千丈岳コース。
甲武信ヶ岳 大弛小屋の脇から登山スタート。
大弛小屋の脇から登山スタート。
甲武信ヶ岳 基本的には綺麗すぎる木道歩きが続きます。
基本的には綺麗すぎる木道歩きが続きます。
甲武信ヶ岳 一カ月ぶりの山行には丁度良いコースです。
一カ月ぶりの山行には丁度良いコースです。
甲武信ヶ岳 いや~癒される。こんな楽チンに2,500mを越えて良いのでしょうかw
いや~癒される。こんな楽チンに2,500mを越えて良いのでしょうかw
甲武信ヶ岳 こうした優しい小技、大好きですw
こうした優しい小技、大好きですw
甲武信ヶ岳 ブランク中に季節は秋へと移り変わっていたんですね…
ブランク中に季節は秋へと移り変わっていたんですね…
甲武信ヶ岳 にしてもホントによく整備された道です。殆ど土を踏んでいません。
にしてもホントによく整備された道です。殆ど土を踏んでいません。
甲武信ヶ岳 時折プチ岩場等があるものの…
時折プチ岩場等があるものの…
甲武信ヶ岳 基本的に山頂直下までこのような木道歩き。余裕かまして、ながらスマホしちゃってますw
基本的に山頂直下までこのような木道歩き。余裕かまして、ながらスマホしちゃってますw
甲武信ヶ岳 雲が流れると時折前方に「北奥千丈岳」と思われる立派な山容が姿を見せます。
雲が流れると時折前方に「北奥千丈岳」と思われる立派な山容が姿を見せます。
甲武信ヶ岳 天気が良ければ綺麗な景色なんだろうな(泣) そういえば最近まともな景色見てないな…
天気が良ければ綺麗な景色なんだろうな(泣) そういえば最近まともな景色見てないな…
甲武信ヶ岳 …とか愚痴っているうちに「前国師岳」に到着。この時点で標高2,576m。
…とか愚痴っているうちに「前国師岳」に到着。この時点で標高2,576m。
甲武信ヶ岳 「前国師岳」から暫く歩くと分岐点。まずは「国師ヶ岳」に向かいます。
「前国師岳」から暫く歩くと分岐点。まずは「国師ヶ岳」に向かいます。
甲武信ヶ岳 高山的な光景に癒されます。
高山的な光景に癒されます。
甲武信ヶ岳 時折太陽が射すようになってきました、晴れてくれ~。
時折太陽が射すようになってきました、晴れてくれ~。
甲武信ヶ岳 分岐から10分もしないうちに山頂らしき標識が…
分岐から10分もしないうちに山頂らしき標識が…
甲武信ヶ岳 着いちゃったw  ここまで約1時間、でも2,592mもあります。(金峰山は確か2,598m)
着いちゃったw ここまで約1時間、でも2,592mもあります。(金峰山は確か2,598m)
甲武信ヶ岳 ここも山梨百名山、しっかり山百「53座目」ゲット!w
ここも山梨百名山、しっかり山百「53座目」ゲット!w
甲武信ヶ岳 山頂に着いたとき数人のカメラマンさんが撤去中でした。日の出を撮るために10時間も待機していたようです…(なのにこの天気…気の毒過ぎます)
山頂に着いたとき数人のカメラマンさんが撤去中でした。日の出を撮るために10時間も待機していたようです…(なのにこの天気…気の毒過ぎます)
甲武信ヶ岳 本当ならこの標識の背後に雄大な富士の姿を眺める事ができるようです…ホントここ最近見事に眺望ゼロだなw
本当ならこの標識の背後に雄大な富士の姿を眺める事ができるようです…ホントここ最近見事に眺望ゼロだなw
甲武信ヶ岳 分岐まで戻り次は「北奥千丈岳」へ。
分岐まで戻り次は「北奥千丈岳」へ。
甲武信ヶ岳 これまた随分と歩き易い登山道。
これまた随分と歩き易い登山道。
甲武信ヶ岳 分岐から20分もしないうちに山頂が目の前に。
分岐から20分もしないうちに山頂が目の前に。
甲武信ヶ岳 山頂に到着~。
山頂に到着~。
甲武信ヶ岳 本日2座目「北奥千丈岳」ゲット! 2,601m、地味だけど奥秩父の最高峰!
本日2座目「北奥千丈岳」ゲット! 2,601m、地味だけど奥秩父の最高峰!
甲武信ヶ岳 山百標識と見せかけて、「奥秩父最高峰標識」w
山百標識と見せかけて、「奥秩父最高峰標識」w
甲武信ヶ岳 さすがに高山、天候が崩れるとなかなか過酷な状況に…
さすがに高山、天候が崩れるとなかなか過酷な状況に…
甲武信ヶ岳 小雨交じりの突風と眺望ゼロな白い世界。取り敢えず周囲を徘徊します。(眺望ゼロ時のあるある)
小雨交じりの突風と眺望ゼロな白い世界。取り敢えず周囲を徘徊します。(眺望ゼロ時のあるある)
甲武信ヶ岳 Ngは岩の隙間に避難w
Ngは岩の隙間に避難w
甲武信ヶ岳 物凄い勢いで雲が流れていきます。先ほどの「国師ヶ岳」も一瞬姿を見せてくれました。
物凄い勢いで雲が流れていきます。先ほどの「国師ヶ岳」も一瞬姿を見せてくれました。
甲武信ヶ岳 突風と肌寒さでメシを食う気にもならず即時撤退。晴れてればホント良い山なんだろうな…無念。
突風と肌寒さでメシを食う気にもならず即時撤退。晴れてればホント良い山なんだろうな…無念。
甲武信ヶ岳 風でよろめきながら樹林帯へと急ぎます。
風でよろめきながら樹林帯へと急ぎます。
甲武信ヶ岳 あっという間に分岐に帰還。もう何から何まで優しい山です。
あっという間に分岐に帰還。もう何から何まで優しい山です。
甲武信ヶ岳 下山はピストン。今回の一番の注意点は「濡れた木道」、これのみw
下山はピストン。今回の一番の注意点は「濡れた木道」、これのみw
甲武信ヶ岳 雨だし景色は無いけどホント気持ち良い登山道。紅葉の時期にまた来たいですね。(晴れの日限定)
雨だし景色は無いけどホント気持ち良い登山道。紅葉の時期にまた来たいですね。(晴れの日限定)
甲武信ヶ岳 登りの時に気になっていた「夢の庭園」へ寄り道。
登りの時に気になっていた「夢の庭園」へ寄り道。
甲武信ヶ岳 晴れていれば、それは見事な秩父の山並みを望めるのでしょうが…今日は無理そうですね。
晴れていれば、それは見事な秩父の山並みを望めるのでしょうが…今日は無理そうですね。
甲武信ヶ岳 まさに庭園状態の綺麗な空間。
まさに庭園状態の綺麗な空間。
甲武信ヶ岳 擦れ違ったお兄さんから時折雲が晴れて良い景色が見れるとの情報を得、暫く待機する事に。
擦れ違ったお兄さんから時折雲が晴れて良い景色が見れるとの情報を得、暫く待機する事に。
甲武信ヶ岳 う~ん、あまり期待できない気が…
う~ん、あまり期待できない気が…
甲武信ヶ岳 暫く待つと徐々に雲が取れてきたような…でも本当に見えるのかしら…
暫く待つと徐々に雲が取れてきたような…でも本当に見えるのかしら…
甲武信ヶ岳 !「金峰山」方面も徐々にですが見え始めました。
!「金峰山」方面も徐々にですが見え始めました。
甲武信ヶ岳 !むむ! これはなかなか素晴らしい景色ではありませんか!
!むむ! これはなかなか素晴らしい景色ではありませんか!
甲武信ヶ岳 大弛峠の駐車場もハッキリと!(新相棒(車)もバッチリ見えます)
大弛峠の駐車場もハッキリと!(新相棒(車)もバッチリ見えます)
甲武信ヶ岳 背後には青空も。
背後には青空も。
甲武信ヶ岳 紅葉はまだまだですが素敵な景色!最後の最後にご褒美をもらえましたv
紅葉はまだまだですが素敵な景色!最後の最後にご褒美をもらえましたv
甲武信ヶ岳 このまま暫くいれば雲が取れるのでは、と淡い期待をして待つこと数分、また完全に雲に覆われてしまいました…
このまま暫くいれば雲が取れるのでは、と淡い期待をして待つこと数分、また完全に雲に覆われてしまいました…
甲武信ヶ岳 次回いい夢見させてもらいます。
次回いい夢見させてもらいます。
甲武信ヶ岳 で、ゴール!本日の行程は約2時間。 短かっ!w
で、ゴール!本日の行程は約2時間。 短かっ!w
甲武信ヶ岳 で、下山すると青空…これも「お約束」w
で、下山すると青空…これも「お約束」w
甲武信ヶ岳 下山すると冴えわたる青空になっちゃってました。でも今回はブランク明けのリハビリハイク、これで良いんです。(痩せ我慢)
下山すると冴えわたる青空になっちゃってました。でも今回はブランク明けのリハビリハイク、これで良いんです。(痩せ我慢)
甲武信ヶ岳 ご紹介遅れました、新たな山行の相棒。名残惜しくもお別れとなったプジョー306の次はシトロエンC4。以前にも増して山向きではない車に…(相変わらず型落ち激中古だし)。ダートとかどうすんだよ、峠の途中で止まったらどうすんだよと多方面から諭され、自分でも気付きながらも嗜好は変えられず…どこかで見かけたら声掛けてください。(峠道の途中でストールしてたら積極的に助けて下さいw)
ご紹介遅れました、新たな山行の相棒。名残惜しくもお別れとなったプジョー306の次はシトロエンC4。以前にも増して山向きではない車に…(相変わらず型落ち激中古だし)。ダートとかどうすんだよ、峠の途中で止まったらどうすんだよと多方面から諭され、自分でも気付きながらも嗜好は変えられず…どこかで見かけたら声掛けてください。(峠道の途中でストールしてたら積極的に助けて下さいw)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。