投稿2回目!!小豆島寒霞渓 星ヶ城山登り🗻

2016.10.11(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 23
休憩時間
54
距離
8.8 km
のぼり / くだり
658 / 725 m
48
1 7
2

活動詳細

すべて見る

本日は、地元香川県の小豆島に行ってきました。 月末に石鎚山を予定しているので、今日はトレーニングを兼ねて行ってきました。 小豆島には、幼いころ住んでいましたし、一昨年も自転車で一周走ったことも! そこで、日本三大渓谷'美′の一つである寒霞渓に行ってきました!

小豆島・星ヶ城山・皇踏山 サンポートの内海フェリーの高速艇で出発!行き先は草壁港
サンポートの内海フェリーの高速艇で出発!行き先は草壁港
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 草壁港からバスで10分!ロープウェイ乗り場のある紅雲亭に到着。ロープウェイには乗らずに脇道の表登山道から登ります
草壁港からバスで10分!ロープウェイ乗り場のある紅雲亭に到着。ロープウェイには乗らずに脇道の表登山道から登ります
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 登山道からは『寒霞渓表12景』を見ることができ、これは錦屏風と言うそうです
登山道からは『寒霞渓表12景』を見ることができ、これは錦屏風と言うそうです
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 これは画帖石
これは画帖石
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 これは層雲壇
これは層雲壇
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 表登山道のゴール『四望頂』からの景色
ガスってなければ高松まで見えるそうです
表登山道のゴール『四望頂』からの景色 ガスってなければ高松まで見えるそうです
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 岩肌がゴツゴツしていて、まさに渓谷といった感じ
岩肌がゴツゴツしていて、まさに渓谷といった感じ
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 山並みがきれいです
山並みがきれいです
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 寒霞渓に到着
寒霞渓に到着
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 ロープウェイ乗り場には、レストランやお土産屋さんが
ロープウェイ乗り場には、レストランやお土産屋さんが
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 朝ごはんを食べてなかったので、『オリーブ牛コロッケバーガー』を食べました
朝ごはんを食べてなかったので、『オリーブ牛コロッケバーガー』を食べました
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 それでは、星ヶ城山へ出発
それでは、星ヶ城山へ出発
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 道は舗装されていますが、かなり荒れています
道は舗装されていますが、かなり荒れています
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 頂上付近には神社がありました
頂上付近には神社がありました
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 野生の猿に遭遇
小豆島には猿がたくさんいます
野生の猿に遭遇 小豆島には猿がたくさんいます
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 道中で猿が何十匹といました
人間を見ると、ほとんどが逃げ出すので特に害はありません
道中で猿が何十匹といました 人間を見ると、ほとんどが逃げ出すので特に害はありません
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 星ヶ城山西峰からの景色
奥に見えるのは庵治町です
星ヶ城山西峰からの景色 奥に見えるのは庵治町です
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 ロープウェイ乗り場があんな遠くに
ロープウェイ乗り場があんな遠くに
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 星ヶ城東峰に到着しました
一等三角点測量の櫓
星ヶ城東峰に到着しました 一等三角点測量の櫓
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 星ヶ城山を下りってロープウェイ乗り場まで戻り、今度は寒霞渓裏登山道を下ります
星ヶ城山を下りってロープウェイ乗り場まで戻り、今度は寒霞渓裏登山道を下ります
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 裏登山口には裏8景があり、こちらは松茸岩です
裏登山口には裏8景があり、こちらは松茸岩です
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 こちらは石門
自然に出来た石の穴をくぐります
こちらは石門 自然に出来た石の穴をくぐります
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 石門の裏には、岩壁に作られたお寺が
石門の裏には、岩壁に作られたお寺が
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 寒霞渓登山終了しました
帰りは猪ノ口からバスに乗り、高松に帰ります
寒霞渓登山終了しました 帰りは猪ノ口からバスに乗り、高松に帰ります
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 おまけ:一昨年、自転車で小豆島を一周したときの記録
おまけ:一昨年、自転車で小豆島を一周したときの記録
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 小豆島に行く際は参考にしてみてください
小豆島に行く際は参考にしてみてください

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。