苔の道、熊笹の道、日本猿(富士見台編)

2016.10.13(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 37
休憩時間
34
距離
12.0 km
のぼり / くだり
889 / 879 m
2 29
8
17
1 59

活動詳細

すべて見る

神坂神社に車を停め富士見台までの往復です。往路はカラマツコース。少し急登ですが苔むした、情緒たっぷりの登山道でした。その後は景色を見ながらゆっくりと登りました。やや曇り気味の天気で遠くが見えませんでしたが、時々晴れ間が出ると、緑の山々がとてもきれいでした。 帰路はブナコース。なだらかな傾斜はいいのですが、とにかく距離が長くてうんざりです。個人的にはカラマツコースの方が好きかな。そして、最後にハプニング!!林道で前後左右をニホンザルの群れに囲まれてしまいました。しかも斜面の上から拳2個位の大きさの石がゴロゴロ えっ落ーっ!!! 約10m手前に落ちてきました。サルが落としたんです!びっくりです。何とかこの危険地帯を通り過ぎ、無事戻ることができました。 今回、天気も曇り気味でしたが、それでもこんなにきれいな景色なんですから、快晴ならどんなにきれいな景色でしょうか。ハプニングもありましたが、また行きたいです。

恵那山・大判山・神坂山 神坂神社からスタート
神坂神社からスタート
恵那山・大判山・神坂山 なんかいい感じ 期待しちゃいます
なんかいい感じ 期待しちゃいます
恵那山・大判山・神坂山 往路はカラマツコースから行きます
往路はカラマツコースから行きます
恵那山・大判山・神坂山 苔むした道を進みます いい感じ
苔むした道を進みます いい感じ
恵那山・大判山・神坂山 クマザサもいい感じ
クマザサもいい感じ
恵那山・大判山・神坂山 カラマツコースとブナコースの合流地点
カラマツコースとブナコースの合流地点
恵那山・大判山・神坂山 途中、止まっては写真の繰り返し
途中、止まっては写真の繰り返し
恵那山・大判山・神坂山 日が当たると周囲の山がきれいです
日が当たると周囲の山がきれいです
恵那山・大判山・神坂山 まだまだあります
まだまだあります
恵那山・大判山・神坂山 クマザサの中の道を進みます
クマザサの中の道を進みます
恵那山・大判山・神坂山 何だこの檻のような物は?とりあえずくぐりますか
帰路ではここで頭を強打!痛かった
何だこの檻のような物は?とりあえずくぐりますか 帰路ではここで頭を強打!痛かった
恵那山・大判山・神坂山 こういうことでした
こういうことでした
恵那山・大判山・神坂山 少し青空が・・・
少し青空が・・・
恵那山・大判山・神坂山 日が当たると緑が眩しい
日が当たると緑が眩しい
恵那山・大判山・神坂山 ちょっとだけ紅葉
ちょっとだけ紅葉
恵那山・大判山・神坂山 萬岳荘に到着。ここでコーヒーブレイクをと思ったら、平日のためか閉まってました
萬岳荘に到着。ここでコーヒーブレイクをと思ったら、平日のためか閉まってました
恵那山・大判山・神坂山 仕方ないから、そのまま登ることにしました
仕方ないから、そのまま登ることにしました
恵那山・大判山・神坂山 一面クマザサ これは美しい
一面クマザサ これは美しい
恵那山・大判山・神坂山 クマザサの中を登っていきます
クマザサの中を登っていきます
恵那山・大判山・神坂山 神坂小屋
神坂小屋
恵那山・大判山・神坂山 もうちょっと
もうちょっと
恵那山・大判山・神坂山 下界の様子
下界の様子
恵那山・大判山・神坂山 頂上手前はガレ場
頂上手前はガレ場
恵那山・大判山・神坂山 頂上に着きました 1738mです
頂上に着きました 1738mです
恵那山・大判山・神坂山 空の青と草木の緑にクマザサが白く光って眩しー
空の青と草木の緑にクマザサが白く光って眩しー
恵那山・大判山・神坂山 曇ってきたので下山開始
曇ってきたので下山開始
恵那山・大判山・神坂山 この辺り2~3週間後は紅葉がきれいだろうなぁ
この辺り2~3週間後は紅葉がきれいだろうなぁ
恵那山・大判山・神坂山 帰路はブナコース。木造の橋がありました。意外に丈夫
帰路はブナコース。木造の橋がありました。意外に丈夫
恵那山・大判山・神坂山 何だこの巨石は!何かの遺跡???
何だこの巨石は!何かの遺跡???
恵那山・大判山・神坂山 ゲートに出ました。横をすり抜けます
この後、ニホンザルの群れに取り囲まれてしまいました。結構怖かった!
ゲートに出ました。横をすり抜けます この後、ニホンザルの群れに取り囲まれてしまいました。結構怖かった!
恵那山・大判山・神坂山 川の流れもいい感じ
川の流れもいい感じ
恵那山・大判山・神坂山 まもなく神坂神社に戻ります
まもなく神坂神社に戻ります

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。