巻機山

2016.10.15(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

13:45

距離

18.6km

のぼり

1988m

くだり

1994m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 40
休憩時間
1 時間 41
距離
10.2 km
のぼり / くだり
1581 / 495 m
DAY 2
合計時間
6 時間 5
休憩時間
2 時間 6
距離
8.3 km
のぼり / くだり
406 / 1486 m

活動詳細

すべて見る

泊まりでのんびり巻機山へ。 駐車場に7時半に到着するもすでに大混雑。 橋の手前のところに駐車。 すごい人気だ、、つか避難小屋あふれたりしないのか。 準備して進む、駐車場一杯。お祭りか? まぁ進む。 登山道へ。 昔は沢だったのではと思われる一本のルートを歩く。 道は歩きやすい。泥があったりなので雨降るとめんどくさそう。 5合目までは樹林帯を歩く。 ちょいちょい見渡せる。 6合目は割引が見える、三角錐。いい形してるな。 7合目あたりから周りが見渡せるようになる感じ。 巻機でかいな、と思ったらニセマッキーらしい。 道が細くなり歩きにくい。 8合目あたりは広く休める、登りが少しきつくなってくる ニセ巻機、展望よし。 というか本物巻機山でかすぎw ニセ巻機までいけば小屋まで木道降りてすぐ。 避難小屋すごい綺麗。特に中にあるトイレが素晴らしい。 バイオトイレでチャリンコもどきで運動もできる。 ギア付だったらよかったのに、漕ぐの軽すぎww 寝床確保して山頂アタック。 あ、と言う間に分岐までいける。 ここがニセ頂上w 確かに見渡せる。眺めがいいー。越後三山が格好いい。 割引へ、下がって上がるもあっという間。 360度見渡せる。気持ちいいー。 戻って今度は牛が岳へ。 ここもテクテクしてたらあっという間に。 燧ケ岳とか日光方面が見える。 その前に巻機の本物の地味な頂上があるので注意。石つんでるだけ。 なだらかな稜線、池塘、いいねー。 のんびり。 会津駒に近い感じか。 戻って飯食って就寝。 避難小屋はそこまで混雑する事なく寝れた。 みんなだいたい日帰りかな。 明け方はご来光見に割引岳へ。 ここが一番見渡せていいかなー。 戻って片付けて下山。 枯れた沢沿いの一本道。迷いようはないか。 そこそこ距離あるから体力は多少は必要な気がする。 会津駒みたいにのんびりした方がいいかな。 駐車場の混み具合は謎すぎる。車全員が巻機山にいるとは思えないほどの車な気がする。沢遊びの人が多いから? 駐車場下に停めたので駐車場代かからずいけた。 巻機だけでなく割引岳はいっとく価価値ある。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。