霧氷の吾妻山 遭難寸前(>_<)

2016.10.29(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:59

距離

11.4km

のぼり

753m

くだり

1261m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 59
休憩時間
41
距離
11.4 km
のぼり / くだり
753 / 1261 m

活動詳細

すべて見る

百名山の一つ 福島県の吾妻山 ロープウェイを利用して往復約5時間 冬の山行の下見に気軽な感じで行ったら大変な事に(>_<) 霧雨ながら気象図を見ると雲は晴れて回復の見込みの為、山頂で晴れることを願って登り始めた。 雨は上がったものの山頂付近は風が強く霧氷が付いている。防寒着は持参したものの冬山ほどの装備ではなく、木道や岩は凍って滑り易く危険な状況。 冬山とはまた違う危険がある事を知りました。 登山届は出してましたが、顔は凍傷になるかと思う程の寒さで吹雪にでもなったら遭難もあったかもしれません。 山頂は諦めて山頂直下の山小屋で昼食をとり、風を避けるべく樹林帯の中を下山したものの結構な悪路。 大変勉強になった山行でした。

吾妻山・一切経山 雨でロープウェイ待ち。紅葉も終わり乗る人はまばら。10/23までは一番上のリフトまで動いていたらしいが今はしらかばリフトまで。
雨でロープウェイ待ち。紅葉も終わり乗る人はまばら。10/23までは一番上のリフトまで動いていたらしいが今はしらかばリフトまで。
吾妻山・一切経山 下の方はまだ紅葉も見られる
下の方はまだ紅葉も見られる
吾妻山・一切経山 ロープウェイから下を覗く。最盛期は見事に違いない(≧∇≦)
ロープウェイから下を覗く。最盛期は見事に違いない(≧∇≦)
吾妻山・一切経山 ロープウェイ上の駅。雨が降って風がビュービュー
ロープウェイ上の駅。雨が降って風がビュービュー
吾妻山・一切経山 外に出るとそれ程風は強くなく霧雨程度でしらかばリフトからはゲレンデを登る
外に出るとそれ程風は強くなく霧雨程度でしらかばリフトからはゲレンデを登る
吾妻山・一切経山 一番上の右奥に登山道の入り口がある
一番上の右奥に登山道の入り口がある
吾妻山・一切経山 岩岩の始まり
岩岩の始まり
吾妻山・一切経山 分岐を右へ
分岐を右へ
吾妻山・一切経山 ちょっと平らなところ
ちょっと平らなところ
吾妻山・一切経山 稜線に出ると風が強く霧氷が出来てる;^_^A
稜線に出ると風が強く霧氷が出来てる;^_^A
吾妻山・一切経山 木道が沢山ある
木道が沢山ある
吾妻山・一切経山 分岐を右へ
分岐を右へ
吾妻山・一切経山 木道が凍ってツルツル滑り相方はスッテンコロリ
木道が凍ってツルツル滑り相方はスッテンコロリ
吾妻山・一切経山 怖くておよび腰に;^_^A
怖くておよび腰に;^_^A
吾妻山・一切経山 枯れた草にも氷が付いて花のよう(*^^*)
枯れた草にも氷が付いて花のよう(*^^*)
吾妻山・一切経山 また岩場が厳しくなる
また岩場が厳しくなる
吾妻山・一切経山 ここからは急登
ここからは急登
吾妻山・一切経山 梵天岩
梵天岩
吾妻山・一切経山 寒さが厳しい‥雪でも降ったら(>_<)
寒さが厳しい‥雪でも降ったら(>_<)
吾妻山・一切経山 吾妻神社
吾妻神社
吾妻山・一切経山 ザックカバーやストックは凍りついてる
ザックカバーやストックは凍りついてる
吾妻山・一切経山 ここが白布温泉への下りの分岐
ここが白布温泉への下りの分岐
吾妻山・一切経山 西吾妻小屋は右へ
西吾妻小屋は右へ
吾妻山・一切経山 ホッとしました
ホッとしました
吾妻山・一切経山 当然ながら誰もいない
当然ながら誰もいない
吾妻山・一切経山 小屋内に合った気温計は1℃を指してる
小屋内に合った気温計は1℃を指してる
吾妻山・一切経山 西吾妻〜若女平はこんな感じの沢下りで急なところもあり山登りに慣れてない人は避けた方が良い
西吾妻〜若女平はこんな感じの沢下りで急なところもあり山登りに慣れてない人は避けた方が良い
吾妻山・一切経山 やっと沢下りの終わり
やっと沢下りの終わり
吾妻山・一切経山 若女平(わめだいら)
若女平(わめだいら)
吾妻山・一切経山 若女平〜白布温泉は、尾根の上とトラバース。危険なところが随所にあり初心者には勧められない
若女平〜白布温泉は、尾根の上とトラバース。危険なところが随所にあり初心者には勧められない
吾妻山・一切経山 ガスの下まで降りてきた
ガスの下まで降りてきた
吾妻山・一切経山 やっと若女平入り口
やっと若女平入り口
吾妻山・一切経山 ここからは一般道を一旦下って数百メートル登り返せばロープウェイ乗り場に戻れます
ここからは一般道を一旦下って数百メートル登り返せばロープウェイ乗り場に戻れます

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。