筑波山

2016.11.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 47
休憩時間
1 時間 5
距離
9.2 km
のぼり / くだり
814 / 833 m

活動詳細

すべて見る

急に思い立って筑波山に登ることに。 いつも駐車する土産物屋さんの駐車までは渋滞で断念し、一番遠くの市営第一駐車場(一日500円)に、ここから筑波山神社までは15分でした。 最初に向かうは男体山です。 筑波山神社からの御幸ヶ原コースは、比較的人も気にすることなく登ることが出来ました。 さすがに御幸ヶ原は大勢の人ですが、11月1日からはからのもみじ祭りですが、山頂も少し紅葉してきたところです。 御幸ヶ原で昼食の後、女体山に向かいますが女体山神社下から記念撮影渋滞で15分位かかりました。 女体山直下の白雲橋コースの岩場では登る人で、これまで見たことの無い位の大渋滞、一歩も進人の列が400m以上はあったしょうか。最後の人は明るい内に登れるのか心配です。 下山はその人達を横目に快調に白雲橋コース、おたつ石コース、迎場コースで下山です。

つくば市 神社近くの駐車場は満車 一番下の市営駐車場です。
神社近くの駐車場は満車 一番下の市営駐車場です。
つくば市 筑波山神社に向かうお土産屋さん
筑波山神社に向かうお土産屋さん
つくば市 御神橋は春秋の御座替祭(4月1日・11月1日)・年越祭2月10日11日)に参拝者の渡橋が許されるそうです。
御神橋は春秋の御座替祭(4月1日・11月1日)・年越祭2月10日11日)に参拝者の渡橋が許されるそうです。
つくば市 随神門です。
随神門です。
つくば市 筑波山神社
筑波山神社
つくば市 御幸ヶ原コース登山口です。
御幸ヶ原コース登山口です。
つくば市 登山口左側はケーブルカー宮脇駅です。
登山口左側はケーブルカー宮脇駅です。
つくば市 最初は木の根のコースです。
最初は木の根のコースです。
つくば市 岩場が現れます。
岩場が現れます。
つくば市 中ノ茶屋跡でケーブルカーがすれ違います。
中ノ茶屋跡でケーブルカーがすれ違います。
つくば市 この下はケーブルカーの長峰トンネルがあります。
この下はケーブルカーの長峰トンネルがあります。
つくば市 筑波山は深山の雰囲気で巨木も多いです。
筑波山は深山の雰囲気で巨木も多いです。
つくば市 男女川 桜川に注ぎます。
男女川 桜川に注ぎます。
つくば市 今日は水が枯れていました。
今日は水が枯れていました。
つくば市 男女川を越えて、階段が出てくると御幸ヶ原はもうすぐです。
男女川を越えて、階段が出てくると御幸ヶ原はもうすぐです。
つくば市 しかし、急登が続きます。
しかし、急登が続きます。
つくば市 ケーブルカー山頂駅が見えてきました。
ケーブルカー山頂駅が見えてきました。
つくば市 かなり汗をかきました。自分へのご褒美です。
かなり汗をかきました。自分へのご褒美です。
つくば市 休憩後、男体山に向かいます。
休憩後、男体山に向かいます。
つくば市 急登もありますが、ブナやミズナラの林がきれいです。
急登もありますが、ブナやミズナラの林がきれいです。
つくば市 男体山の御本殿です。
男体山の御本殿です。
つくば市 雲で見えません。
雲で見えません。
つくば市 標高871mです。
標高871mです。
つくば市 雲が流れているがなかなか取れません。
雲が流れているがなかなか取れません。
つくば市 筑波山測候所跡 日本初の高層の気象観測所
筑波山測候所跡 日本初の高層の気象観測所
つくば市 男体山を後にします。
男体山を後にします。
つくば市 御幸ヶ原から桜川市方向を望む。
御幸ヶ原から桜川市方向を望む。
つくば市 男体山山頂
男体山山頂
つくば市 女体山に進みます。
女体山に進みます。
つくば市 せきれい茶屋前です。
せきれい茶屋前です。
つくば市 ガマ石
ガマ石
つくば市 女体山への渋滞です。
女体山への渋滞です。
つくば市 女体山御本殿です。隣のは御礼場があり御朱印がもらえます。
女体山御本殿です。隣のは御礼場があり御朱印がもらえます。
つくば市 なかなか前に進みません。
なかなか前に進みません。
つくば市 一等三角点です。
一等三角点です。
つくば市 女体山山頂標高877mからの景色です
女体山山頂標高877mからの景色です
つくば市 つくば市方向です。
つくば市方向です。
つくば市 土浦市、霞ヶ浦方向です。
土浦市、霞ヶ浦方向です。
つくば市 土浦市、霞ヶ浦方向です。
土浦市、霞ヶ浦方向です。
つくば市 際どいところに人がいます。
際どいところに人がいます。
つくば市 女体山を後にします。
女体山を後にします。
つくば市 白雲橋コースから女体山に向かう人人人の列の最後尾です。
白雲橋コースから女体山に向かう人人人の列の最後尾です。
つくば市 北斗岩です。
北斗岩です。
つくば市 大きな袋を背負った大黒様の後姿に見えることから、裏面大黒岩です。
大きな袋を背負った大黒様の後姿に見えることから、裏面大黒岩です。
つくば市 陰陽岩です。
陰陽岩です。
つくば市 母の胎内くぐり
母の胎内くぐり
つくば市 母の胎内くぐり
母の胎内くぐり
つくば市 弁慶七戻りは、聖界(髙天原)と俗界(現世)を分ける門であると言われており、大変神聖な場所とされるそうです。
弁慶七戻りは、聖界(髙天原)と俗界(現世)を分ける門であると言われており、大変神聖な場所とされるそうです。
つくば市 弁慶七戻り 本当に落ちそうです。
弁慶七戻り 本当に落ちそうです。
つくば市 弁慶茶屋跡で白雲橋コースとおたつ石コースの分岐があります。
弁慶茶屋跡で白雲橋コースとおたつ石コースの分岐があります。
つくば市 おたつ石コースを進み、つつじが丘を目指します。
おたつ石コースを進み、つつじが丘を目指します。
つくば市 もうすぐでつつじが丘に到着。
もうすぐでつつじが丘に到着。
つくば市 迎場コースで筑波山神社に戻ります。
迎場コースで筑波山神社に戻ります。
つくば市 迎場コースはこんな感じで、ほぼ下りです。
迎場コースはこんな感じで、ほぼ下りです。
つくば市 迎場コースと白雲橋コースの合流点です。
迎場コースと白雲橋コースの合流点です。
つくば市 白雲橋コースの終点です。
白雲橋コースの終点です。
つくば市 白雲橋コース入口です。
白雲橋コース入口です。
つくば市 随神門を後にします。
随神門を後にします。
つくば市 駐車場に到着、日もかなり傾いています。
駐車場に到着、日もかなり傾いています。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。