蒜山三座縦走 泥んこ道、でも快晴! 一泊

2016.11.07(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 22
休憩時間
1 時間 9
距離
10.5 km
のぼり / くだり
1173 / 1099 m
2
2
1 7
20
1 9
8

活動詳細

すべて見る

コース: 犬鋏峠登山口から下蒜山~中蒜山~上蒜山~登山口~百合原牧場 前夜、家族経営の古い宿は私達だけの独占状態。 石鎚山登山に来れなかった山友も今度は加われて、初めて4人そろって泊山行。 腰痛持ちの山友の為に、専門医がやっていた腰痛体操を 美味しい夕食後、部屋で皆でやった。 翌朝、上蒜山に車を止め、宿の車で送ってもらって、7:40犬鋏峠より下蒜山登山口へ登りだす。 2年前、登山口を見に来た時はなかった火葬場?が出来てトイレも使えるようになっていた。 前日と違って、朝から青空と陽射しが嬉しくて笑顔と声が出る^^ しかし、すぐに、登山道の右端から左端まで泥んこで、ぬかるんで、粘土質の所でも滑った跡があちこちにあり、坂は特に足の踏み場を探すのに暇が要る。 昨日、三平山より蒜山の山は大雨だったようだ。 階段は、どこも段差が大きく、2段くらい入りそうな間隔で、石鎚山以来の不調の膝が悲鳴を上げそう。 それでも、山並と、眼下の蒜山高原を見渡せる稜線に出ると、爽快至極! 日がしっかり当たる道は、ぬかるみも少なく、歩きやすく、ルンルン♪ 稜線から斜面のモザイクの紅葉を眺める。 やはり少しくすんでいて、宿の主人が言っていた通り、今年は良くないが、それでもきれい。 中蒜山山頂で昼食後、大きく下りて、三座目の上蒜山へ。 又もや、稜線を楽しみ、馴染みの上蒜山へ14時頃到着。 山頂は、縦走路からはずれた藪漕ぎの末にあるのは、前回登った時に知っているが、 時間もないので、下山する事に。 ここからの下山道も、本当に大きな段差で、膝に堪える。 階段作りの手間を惜しんだのだろうけど、枕木が落ちてしまったり、道が大きく崩れていたりしていた。 やはり道全面が泥んこ、滑らないようにしかも脇の足場を探しながら下りていくので、時間がかかる。 乾いていたら、随分早く下りれるのにと話しながら。 抜群の眺望の上蒜山八合目の槍が峰を後に、どんどん下りて行く。最後の最後まで泥んこだった(笑) 前回上蒜山をピストンした2年前の梅雨、 岡山に暫く住んでいた友と登った上蒜山は、かなりの雨だったが、沢山の花に慰められた。 その花の場所を探しながら下山したが見つけられなかったのは、残念。 快晴の蒜山三座縦走! 雨後で、道は大変だったが、予想していた通りの稜線の素晴らしい眺めを4人で楽しめて、楽しい想い出の山行になった。 青空と陽射しと、良い山友に、そして、誰にも怪我なく、楽しく完歩できた事に感謝!! *下の短い動画を編集変更したので見れるようになったでしょうか?

蒜山 2年前はなかったこの施設。トイレが使えるので助かる。
2年前はなかったこの施設。トイレが使えるので助かる。
蒜山 青空を仰ぎながら、スタート♪ 7:41
青空を仰ぎながら、スタート♪ 7:41
蒜山 初めから段差が大きくて
初めから段差が大きくて
蒜山 朝の陽射しを浴びて 大きな段差を登って行く人
朝の陽射しを浴びて 大きな段差を登って行く人
蒜山 お~~、 お日さま!!
お~~、 お日さま!!
蒜山 昨日と違って 光がある!
昨日と違って 光がある!
蒜山 くっきりした朝日の影に感激!
くっきりした朝日の影に感激!
蒜山 下蒜山の五合目
下蒜山の五合目
蒜山 大好きなリンドウの花も 陽射しを喜んで^^
大好きなリンドウの花も 陽射しを喜んで^^
蒜山 今日は 青空なのだ!!
今日は 青空なのだ!!
蒜山 雲居平 いい名前!
雲居平 いい名前!
蒜山 2人が先に行って待ってる
2人が先に行って待ってる
蒜山 絵画のような紅葉風景でした
絵画のような紅葉風景でした
蒜山 ぶなのやさしい黄葉
ぶなのやさしい黄葉
蒜山 赤い実も日向ぼっこ
赤い実も日向ぼっこ
蒜山 見晴らせる稜線を歩くのは 気持ちいい
見晴らせる稜線を歩くのは 気持ちいい
蒜山 やまらっきようかな?
やまらっきようかな?
蒜山 青!
青!
蒜山 フングリタワと読む。

タワは、峠の意味のようだ。
フングリタワと読む。 タワは、峠の意味のようだ。
蒜山 逞しい枝ぶりだった^^
逞しい枝ぶりだった^^
蒜山 やっと中蒜山山頂そばの分岐に来た。11:53

すぐそばの山頂の広場で昼食。
やっと中蒜山山頂そばの分岐に来た。11:53 すぐそばの山頂の広場で昼食。
蒜山 中蒜山山頂から高原側を見晴らす
中蒜山山頂から高原側を見晴らす
蒜山 中蒜山山頂から大山方向を臨む
中蒜山山頂から大山方向を臨む
蒜山 又もや鎖場  下蒜山に長めの鎖場があった。
又もや鎖場  下蒜山に長めの鎖場があった。
蒜山 上蒜山山頂近くの分岐 

山頂は縦走路からはずれた藪漕ぎの先にある。
2年前に雨の中、行ったけど眺望なしなので、今回はパスすることに。
上蒜山山頂近くの分岐  山頂は縦走路からはずれた藪漕ぎの先にある。 2年前に雨の中、行ったけど眺望なしなので、今回はパスすることに。
蒜山 奥の左に なつかしの大山が見えた!
奥の左に なつかしの大山が見えた!
蒜山 ズームで撮ると・・・
ズームで撮ると・・・
蒜山 空が青い! 15:55
空が青い! 15:55
蒜山 上蒜山登山口の牧場への出口も ぬかるんで泥んこ

初めから終わりまでどろんこ。

糞の臭いがプンプンの牧場だった。
上蒜山登山口の牧場への出口も ぬかるんで泥んこ 初めから終わりまでどろんこ。 糞の臭いがプンプンの牧場だった。
蒜山 上蒜山の登山口へ2台で走る途中で 6:53
上蒜山の登山口へ2台で走る途中で 6:53

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。