矢筈山

2016.11.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 22
休憩時間
33
距離
7.0 km
のぼり / くだり
539 / 517 m
4
1 54
1 33

活動詳細

すべて見る

落合峠より矢筈山への山行。 落合峠までは国道439号より深淵落合林道を利用。 行きは国道沿いの看板(写真1枚目)に従い、帰りは県道44号を使う。 どちらも舗装されていて問題なく走行できるが、どちらかというと県道44号のほうが運転しやすい印象。 落合峠の手前にある広い駐車場に駐車し、準備ののち登山開始。 駐車場から峠までは車道を歩いてもよいし、駐車場奥の踏み跡を通ってもよい。 駐車場奥からいくと、トイレを経由して峠に至る。 落合峠は峠の両側に登山口があり、どちらに行こうか迷ってしまうような非常に楽しい峠。 今回は矢筈山へ向かうことに。 最初の急登を登ると登山道はそこそこ平坦になり、アップダウンを繰り返しつつ四等三角点のある最初のピーク、2つ目のピーク(1654m)に至る。 この辺りまでは笹原を歩くことになるので、朝露には注意したほうがよい。 2つ目のピークの先、サガリハゲ分岐の手前は滑りやすい急登になっている。 ロープが準備されていたので遠慮なく利用させていただく。 サガリハゲ分岐からは左側へ。 少し下ってからトラバースになるが、滑りやすく少々歩きにくい。 トラバースが終わると山頂に向かう尾根にのる。 大きな岩を何度か巻きながら進むと山頂に到達。 山頂からはほぼ360度の景色が眺められ、剣山系、石鎚山系、瀬戸内海などの素晴らしい景色を堪能。 石鎚方面の眺めは山頂の少し西側に移動するとよく見える。 山頂で休憩後、往路を辿って下山。 下山後は林道沿いの紅葉を楽しみながら帰路に。 落合峠までの道路状況が不安でなかなか足が向かなかった矢筈山に今回初めて行くことができた。 落合峠からは烏帽子山や寒峰へも行くことができるし、石堂山などへ縦走することも可能なので、またよい季節に訪れたい。

矢筈山・黒笠山 行きは国道439号のこの看板から落合峠へ
行きは国道439号のこの看板から落合峠へ
矢筈山・黒笠山 落合峠から祖谷方向に100mほど下ったところにある広い駐車場
落合峠から祖谷方向に100mほど下ったところにある広い駐車場
矢筈山・黒笠山 落合峠にある矢筈山登山口
落合峠にある矢筈山登山口
矢筈山・黒笠山 登ります
登ります
矢筈山・黒笠山 最初の急登から振り返るとオチハゲ
最初の急登から振り返るとオチハゲ
矢筈山・黒笠山 落合峠に至る谷が見える
落合峠に至る谷が見える
矢筈山・黒笠山 笹原を進む
笹原を進む
矢筈山・黒笠山 瀬戸内方面
瀬戸内方面
矢筈山・黒笠山 烏帽子山
烏帽子山
矢筈山・黒笠山 左のピークが矢筈山
左のピークが矢筈山
矢筈山・黒笠山 アセビの花芽
アセビの花芽
矢筈山・黒笠山 道標
道標
矢筈山・黒笠山 尾根沿いに真ん中のピークに進み、その後左へ
尾根沿いに真ん中のピークに進み、その後左へ
矢筈山・黒笠山 存在感のある木
存在感のある木
矢筈山・黒笠山 尾根沿いの平坦な道
尾根沿いの平坦な道
矢筈山・黒笠山 一部開けたところから振り返ると落合峠方向が見えている
一部開けたところから振り返ると落合峠方向が見えている
矢筈山・黒笠山 サガリハゲとの分岐前の急登
サガリハゲとの分岐前の急登
矢筈山・黒笠山 ロープあり
ロープあり
矢筈山・黒笠山 サガリハゲとの分岐
サガリハゲとの分岐
矢筈山・黒笠山 小さな文字で”サガリハゲ山”
小さな文字で”サガリハゲ山”
矢筈山・黒笠山 矢筈山
矢筈山
矢筈山・黒笠山 トラバース
トラバース
矢筈山・黒笠山 少々歩きにくいトラバース
少々歩きにくいトラバース
矢筈山・黒笠山 矢筈山山頂に向かう尾根
矢筈山山頂に向かう尾根
矢筈山・黒笠山 熊?
熊?
矢筈山・黒笠山 比較的新しそうな感じ
比較的新しそうな感じ
矢筈山・黒笠山 岩を巻きながらの登山道
岩を巻きながらの登山道
矢筈山・黒笠山 山頂手前の大岩
山頂手前の大岩
矢筈山・黒笠山 山頂はもうすぐ
山頂はもうすぐ
矢筈山・黒笠山 山頂
山頂
矢筈山・黒笠山 矢筈山の三角点
矢筈山の三角点
矢筈山・黒笠山 石堂山、黒笠山に縦走路が伸びている
石堂山、黒笠山に縦走路が伸びている
矢筈山・黒笠山 剣山、次郎笈
剣山、次郎笈
矢筈山・黒笠山 山々の重なる谷
山々の重なる谷
矢筈山・黒笠山 三嶺、西熊山、天狗塚
三嶺、西熊山、天狗塚
矢筈山・黒笠山 石鎚方面
石鎚方面
矢筈山・黒笠山 吉野川方面
吉野川方面
矢筈山・黒笠山 瀬戸内方面
瀬戸内方面
矢筈山・黒笠山 白っぽいものが見えるが大山?
白っぽいものが見えるが大山?
矢筈山・黒笠山 山頂の少し西側より落合峠からの登山路を一望。奥には石鎚山系も見える。
山頂の少し西側より落合峠からの登山路を一望。奥には石鎚山系も見える。
矢筈山・黒笠山 縦走路の続く石堂山方向
縦走路の続く石堂山方向
矢筈山・黒笠山 南側にのみ枝振りがよい
南側にのみ枝振りがよい
矢筈山・黒笠山 ススキ
ススキ
矢筈山・黒笠山 矢筈山を振り返る
矢筈山を振り返る
矢筈山・黒笠山 四等三角点(落合峠)
四等三角点(落合峠)
矢筈山・黒笠山 新芽
新芽
矢筈山・黒笠山 気持ちのよい笹原
気持ちのよい笹原
矢筈山・黒笠山 落合峠とオチハゲ
落合峠とオチハゲ
矢筈山・黒笠山 下山
下山
矢筈山・黒笠山 落合峠より三好方向
落合峠より三好方向
矢筈山・黒笠山 矢筈山方向
矢筈山方向
矢筈山・黒笠山 オチハゲ方向
オチハゲ方向
矢筈山・黒笠山 落合峠のベンチ
落合峠のベンチ
矢筈山・黒笠山 右側がサガリハゲ
右側がサガリハゲ
矢筈山・黒笠山 唯一見つけた花
唯一見つけた花
矢筈山・黒笠山 駐車場に戻る
駐車場に戻る
矢筈山・黒笠山 落合峠。左に下るとお手洗いあり。
落合峠。左に下るとお手洗いあり。
矢筈山・黒笠山 落合峠
落合峠
矢筈山・黒笠山 落合峠から望む三嶺~牛の背の稜線
落合峠から望む三嶺~牛の背の稜線
矢筈山・黒笠山 きれいなお手洗い。お手洗いの横から駐車場に下ることもできる。
きれいなお手洗い。お手洗いの横から駐車場に下ることもできる。
矢筈山・黒笠山 ススキと青空
ススキと青空
矢筈山・黒笠山 飛行機
飛行機
矢筈山・黒笠山 落合峠避難小屋前の紅葉
落合峠避難小屋前の紅葉
矢筈山・黒笠山 落合峠避難小屋
落合峠避難小屋
矢筈山・黒笠山 林道を少し下った地点より。左の鞍部が落合峠。
林道を少し下った地点より。左の鞍部が落合峠。
矢筈山・黒笠山 山も色付いている
山も色付いている

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。