百蔵山

2015.02.28(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 5
休憩時間
42
距離
8.0 km
のぼり / くだり
784 / 782 m
53
28
10
47
49

活動詳細

すべて見る

今回は百蔵山。 前回歩いたのが15年くらい前に扇山と合わせて歩いた時なので、個人的にはかなり「おひさ~」感のある山です。ルートは今まで歩いたことがない福泉寺から登り、東コースで下るルートとしました。 ・猿橋駅から福泉寺までのバス便は少ないです。事前情報でタクシー代1,000円前後とのことでしたので、ここは躊躇なくタクシーで向かうことにしました。ちなみに今回は1,090円でした。 ・福泉寺から5分ほどで登山道に入りますが、途中は結構倒木が多く、そのたびにペースを変えなくてはならずちょっぴりしんどいですが、でも一番辛いのは金比羅宮から先、尾根に出るまでの間の登りです。普通ならジグを切ったり、階段状のステップがあるような急斜面に、ルートがほぼまっすぐ付けられていて、すぐに息が上がってしまいました。最近やわなルートばかり歩いていたためかなぁ・・・。 ・山頂からの眺めは、さすがは「秀麗富嶽十二景」の山の一つだけはあります。大きな富士山に前衛の山々、縫うように集落が延び、素晴らしい展望でした。山頂では20人程度(ちゃんと数えたわけではありませんが)の人が、この展望を楽しんでいました。逆光となる時間帯で、その風景もやや霞んでしまっていたのだけがちょっぴり残念。 ・下山に取った東コースは扇山方面にちょっぴりだけ進んだ分岐から下るルートです。分岐からいきなりの急下降。しばらくの区間、虎ロープが張ってありますが、古い劣化したロープもあるので要注意。でも慎重に下れば大丈夫です。途中ソロの登りの人とすれ違いましたが、この急斜面を見て深いため息をついていました。気持ち、よぉ~く解ります。 ・市営グランドからのバスはそこそこ本数はありますが、ちょうど良いタイミングのバスが無かったので、今回はのんびりと猿橋駅まで歩いて戻りました。途中、奇勝猿橋に立ち寄ることもできますが、今回はパス。 ・猿橋駅周辺にも温泉、鉱泉等はあるようですが、かなり小規模なようでしたので、今回は一旦列車に乗って藤野駅まで向かい、途中下車してバスで「藤野やまなみ温泉」に向かいました。施設は若干古いですが、源泉かけ流しというのが魅力的。公共の温泉なので料金もリーズナブル(3時間で600円)です。わざわざ途中下車してでも立ち寄って良かったです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。