霊仙、伊吹、藤原岳展望@烏帽子岳(上石津)

2015.03.03(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 55
休憩時間
1 時間 5
距離
5.5 km
のぼり / くだり
664 / 665 m
2
2 25
1 32
7

活動詳細

すべて見る

上石津の時山ルートを使いました。登山口の気温は2℃(午前9時)、烏帽子岳山頂は4℃(12時) アイゼン不要 マイナーな山ですが、山頂手前で「伊吹山、霊仙山」、山頂からは養老山や「御池岳、藤原岳」が展望できます。 前回、細野ルートから登ったのですが雪深く途中撤退したので、再チャレンジしました。 踏みあと少なく、わかりづらい箇所もありましたが、600M付近から自然の雑木林が広がり、山頂手前の岩場でいきなり「伊吹、霊仙」が広がる様は、ちょっと感動でした。 お近くの方はぜひ行ってみてください。

霊仙山 登山口付近、牧田川の流れ
登山口付近、牧田川の流れ
霊仙山 烏帽子岳(上石津)
烏帽子岳(上石津)
霊仙山 スタートです、川の水音が心地よい
スタートです、川の水音が心地よい
霊仙山 杉の植林の中を登っていきます
杉の植林の中を登っていきます
霊仙山 ゴム製の階段です。なんだか人工的ですね。
ゴム製の階段です。なんだか人工的ですね。
霊仙山 荒れ放題です
荒れ放題です
霊仙山 上石津の集落が見えます
上石津の集落が見えます
霊仙山 登っていくと、眺めは良くなるでしょうか
登っていくと、眺めは良くなるでしょうか
霊仙山 杉の植林から、雑木林に変わります。やはり自然の木々のほうが気持ちいいですね
杉の植林から、雑木林に変わります。やはり自然の木々のほうが気持ちいいですね
霊仙山 静かな山です
静かな山です
霊仙山 鳥のさえずりが聞こえます
鳥のさえずりが聞こえます
霊仙山 キツツキがコンコンコンとにぎやかです。姿は見えませんでした。
キツツキがコンコンコンとにぎやかです。姿は見えませんでした。
霊仙山 残雪の登山道です。踏みあとがわかりづらく、です
残雪の登山道です。踏みあとがわかりづらく、です
霊仙山 まさに残雪。水分をたっぷりと含んでいます
まさに残雪。水分をたっぷりと含んでいます
霊仙山 ゆるやかな登り
ゆるやかな登り
霊仙山 油断してると、ズボッと足をとられます
油断してると、ズボッと足をとられます
霊仙山 けっこう深いですね
けっこう深いですね
霊仙山 ちょっと悪戦苦闘中。ルートを外れてしまってました。
ちょっと悪戦苦闘中。ルートを外れてしまってました。
霊仙山 雪があったり、なかったりの繰り返しです
雪があったり、なかったりの繰り返しです
霊仙山 歩く場所には注意が必要です
歩く場所には注意が必要です
霊仙山 キジか何かの足跡でしょうか、矢印のようです。
キジか何かの足跡でしょうか、矢印のようです。
霊仙山 林の中から、抜けると
視界が開けます
林の中から、抜けると 視界が開けます
霊仙山 おっと、いきなり霊仙展望です
おっと、いきなり霊仙展望です
霊仙山 おお~ こちらは伊吹山やないですか~
おお~ こちらは伊吹山やないですか~
霊仙山 霊仙&伊吹を望む
霊仙&伊吹を望む
霊仙山 烏帽子岳山頂到着~~
烏帽子岳山頂到着~~
霊仙山 気温は4℃くらい
気温は4℃くらい
霊仙山 藤原岳方向
藤原岳方向
霊仙山 なかなか良い眺めです。天気良ければなぁ~~
なかなか良い眺めです。天気良ければなぁ~~
霊仙山 ランチにします
ランチにします
霊仙山 下山前にもう一枚。パチリ🎵
下山前にもう一枚。パチリ🎵
霊仙山 無事帰還。下山中、ルートがわかりずらいところがありました。
3年ほど前までは、よくこの川でアマゴ釣りをしていました。
無事帰還。下山中、ルートがわかりずらいところがありました。 3年ほど前までは、よくこの川でアマゴ釣りをしていました。
霊仙山 牧田川の流れで泥を落とした、ローパータホー。
今日もサンキューでした。
牧田川の流れで泥を落とした、ローパータホー。 今日もサンキューでした。
霊仙山 いつものcoffeeで
いつものcoffeeで

活動の装備

  • レキ(LEKI)
    スーパーマカルー
  • ローバー(LOWA)
    ローバー タホー
  • モンベル(mont-bell)
    ロッシュジャケット
  • パタゴニア(patagonia)
    キャプリーン3
  • パタゴニア(patagonia)
    トレントシェルジャケット
  • オリンパス(OLYMPUS)
    タフTG1

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。