【高野山町石道】紅葉はすでに終りで気分はほぼ修業・・・

2016.11.26(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 21
休憩時間
11
距離
32.3 km
のぼり / くだり
1694 / 1687 m
5
20
10
14
4
1
35
36
20
43
33
11
27
52
12

活動詳細

すべて見る

距離はそこそこありますが、登りのキツイ区間は限られますので 全体的にはダラダラと登っていく感じです。 町石の数字が180から段々減っていき カウントダウンされていきますので残りの距離がわかります。 ただ展望のある箇所は、最初の展望台付近と二つ鳥居、矢立茶屋を過ぎてからの 数ヶ所しかなく、ほぼ樹林帯のなかを歩くので 修業気分を味わえるのではないでしょうか。 そのぶん、大門についた時はありがたさもひとしおです。 帰りはケーブルで下りてくるつもりでしたが 結局歩いて麓の南海「極楽橋」駅まで歩いて そこから電車でスタート地点の九度山まで戻りました。 時期を狙って行ける人は、金剛峰寺の紅葉真っ盛りの時や雪が積もっているときがベストでは!

高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 道の駅に車をおいて、スタートの慈尊院まで歩きます。
道の駅に車をおいて、スタートの慈尊院まで歩きます。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 慈尊院の境内の奥から、丹生官省符神社への階段の途中に180町石があります。鳥居の右側ですね。
慈尊院の境内の奥から、丹生官省符神社への階段の途中に180町石があります。鳥居の右側ですね。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 丹生官省符神社の拝殿の右側から町石道に入ります。
丹生官省符神社の拝殿の右側から町石道に入ります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 要所の案内はとても親切で、道に迷うことはありません。
要所の案内はとても親切で、道に迷うことはありません。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 最初の展望台まではこんな感じの道です。
最初の展望台まではこんな感じの道です。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 高野山には熊が出るらしい・・・この後も至る所に注意書きや看板あり!
高野山には熊が出るらしい・・・この後も至る所に注意書きや看板あり!
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 展望台付近から九度山方面
展望台付近から九度山方面
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ところどころにまだ柿が残ってます。
ところどころにまだ柿が残ってます。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 展望台付近から九度山方面2
展望台付近から九度山方面2
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 柿とみかんの無人販売。悪いことはしないように!
柿とみかんの無人販売。悪いことはしないように!
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 展望台を過ぎて少し行くとこんな感じの樹林帯になって、いよいよ修業に突入!
展望台を過ぎて少し行くとこんな感じの樹林帯になって、いよいよ修業に突入!
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 六本杉に到着。丹生都比売神社に降りる道もありますが行ったこともあるので今回はパス!
六本杉に到着。丹生都比売神社に降りる道もありますが行ったこともあるので今回はパス!
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 古峠。上古沢駅へのエスケープルートもあり。
古峠。上古沢駅へのエスケープルートもあり。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 二ツ鳥居。この手前に休憩所がありますが、混んでたのでそそくさと退散です(笑)
二ツ鳥居。この手前に休憩所がありますが、混んでたのでそそくさと退散です(笑)
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) このあたりからは丹生都比売神社方面(天野)の展望あり。
このあたりからは丹生都比売神社方面(天野)の展望あり。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 調子に乗って歩いていると、ここの手前あたりで溝に足を突っ込んで転びました・・・落ち葉でわからんかったです
調子に乗って歩いていると、ここの手前あたりで溝に足を突っ込んで転びました・・・落ち葉でわからんかったです
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 90町石!やっと半分。
90町石!やっと半分。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ようやく矢立茶屋に到着。この建物の裏あたりにお弁当スポットあり。ただここも混んでたので、ちょっと進んだあたりでひっそりと昼食(笑)
ようやく矢立茶屋に到着。この建物の裏あたりにお弁当スポットあり。ただここも混んでたので、ちょっと進んだあたりでひっそりと昼食(笑)
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 矢立茶屋からはしばらく登りがキツイです。
袈裟掛石に到着。
矢立茶屋からはしばらく登りがキツイです。 袈裟掛石に到着。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 押上石
押上石
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 展望箇所。北方向ですかね・・・
展望箇所。北方向ですかね・・・
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 高野山に近づくにつれて木の幹も太くなってきたような気が・・・
高野山に近づくにつれて木の幹も太くなってきたような気が・・・
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 大門まであと少し!
大門まであと少し!
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 大門に着きました〜不思議と神妙な面持ちになります。
大門に着きました〜不思議と神妙な面持ちになります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) この標識の前に貸し出し用?の錫杖あり
この標識の前に貸し出し用?の錫杖あり
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 石柱じゃない!
石柱じゃない!
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 壇上伽藍の中門
壇上伽藍の中門
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 金堂
金堂
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 根本大塔
根本大塔
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 金剛峰寺。ご覧の通り紅葉はすでに終了。
金剛峰寺。ご覧の通り紅葉はすでに終了。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 女人堂まで歩いて、ケーブルで下りるか歩くかの思案中。女人堂だけ御朱印もらうの忘れた・・・
女人堂まで歩いて、ケーブルで下りるか歩くかの思案中。女人堂だけ御朱印もらうの忘れた・・・
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 日没までには時間があったので、結局徒歩で下山。
日没までには時間があったので、結局徒歩で下山。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ケーブルカーが通るかと思って10分ほど粘りましたが、通過する気配がないので退散。
ケーブルカーが通るかと思って10分ほど粘りましたが、通過する気配がないので退散。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 不動坂。極楽橋から女人堂まで歩けます。本日下山中は誰にも会いませんでした。熊にも会いませんように・・・
不動坂。極楽橋から女人堂まで歩けます。本日下山中は誰にも会いませんでした。熊にも会いませんように・・・
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 極楽橋駅が見えてきました。
極楽橋駅が見えてきました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 極楽橋駅に到着。ただし改札まではまだ遠い・・・歩く人には不親切な感じです。
極楽橋駅に到着。ただし改札まではまだ遠い・・・歩く人には不親切な感じです。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 極楽橋駅で発車まで40分程待って、更に30分ほど電車にゆられて九度山駅に到着。駅の装飾がぜんぶ真田丸、ちなみに乗った電車のシートも六文銭の真田丸仕様!
極楽橋駅で発車まで40分程待って、更に30分ほど電車にゆられて九度山駅に到着。駅の装飾がぜんぶ真田丸、ちなみに乗った電車のシートも六文銭の真田丸仕様!
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 当然駅の外観も真田丸。
当然駅の外観も真田丸。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 九度山駅から歩いて道の駅に無事到着。本日のミッションは終了!
九度山駅から歩いて道の駅に無事到着。本日のミッションは終了!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。