泉ヶ岳からの三峰山(坊主岳)ピーク手前で我が脚のピークに泣く

2016.12.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 10
休憩時間
1 時間
距離
19.8 km
のぼり / くだり
1617 / 1611 m
1 9
52
4 27
1 13
9

活動詳細

すべて見る

いぜんから三峰山まで行ってみたと思っていたので、天気の良い今日に決行としました。 まず結論から言いますと、なめてました。 距離はあるが長倉尾根は高低差があまり無いので大丈夫だろうと思い、泉ヶ岳に寄ってからの三峰山でコース設定しましたが、これが間違いだったようです。 北泉ヶ岳までは軽快に歩を進めて行きます。 が、北泉ヶ岳からの下り北斜面積雪ありで慎重に下ります。 北泉ヶ岳、桑沼、長倉尾根分岐まで来ると道の雪は消え脇に残るのみとなりまた歩きやすい道になります。ここで気を抜いたのか北泉ヶ岳、長倉尾根の コルに下る途中に二度ほど転倒してしまい。 若干の膝に違和感を覚える。 まぁまだ歩けるので歩を先に進めるのだ。 そうこうしてると水場まで来ます。 初めてなのでどんな水場か沢を見に行きましたが、この時期沢は枯れていました。水場をあてにせずに担いで来てよかった。 この水場過ぎたあたりから登山道の刈り払いの幅が狭くなって来ます。 そして雪も少し残るところもあり不安になって来ます。しかし進みます。 その後は登山道に常に積雪ありの道になって来ました。この時点で2センチくらいの積雪です。 熊の平という所までゆるく登るとこの先三峰山への本格的な傾斜になります。そしてこの先は積雪がさらに増え20センチくらいくらいに、完全にツボ足です。そしてこの後異変が、、、ツボ足で歩を進めていくと膝に激痛が、ツボ足って負荷がかなりかかるのでしょうか? 膝痛ぇし、ピークもうすぐだし、ちょっと登って見ます。やはり痛いのです。 この上の稜線に出るまでにしようと力を振り絞ってなんとか稜線に上がり晴天の景色と三峰山のピークを眺め残念ながらの撤退です。 必ずまた来るよぉ。でも次は泉ヶ岳登らないで水神から登ろうと思います。 復路は木の枝拾って杖ついて何とか帰って来ました。 みなさんも転倒や無理には気を付けてください。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。