雄岳(1,312.2m)

2016.12.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 36
休憩時間
56
距離
10.7 km
のぼり / くだり
912 / 914 m
16
2 41
1 39
15

活動詳細

すべて見る

県道35号から登山口への林道は、8月30日の台風10号により崩落し、写真のとおり通行出来ません。ただし、3km程下流にある中村地区からなら登山口までは通れるようです。今後の積雪によっては、この林道は通行不可となる可能性が大きいです。 また、県道35号の笛吹峠は通行止めとなっているため、遠野市から釜石市(橋野町)への通り抜けも出来ません。内陸部から登山口へは、釜石自動車道で遠野から釜石へ。釜石からは国道45号で鵜住居へ。鵜住居から県道35号で世界遺産の橋野高炉を目指しての3kmほど手前です。 登山道は8合目辺りまでは刈り払いもされ比較的広いですが、8合目からやや急坂になり、9合目からは更に急斜面となりヤブになりました。森林限界を過ぎても笹と低木のヤブでした。 積雪は多く見ても20cm。ツボ足で全然問題無いですが、9合目からの急斜面は道も狭く、アイゼンを履くか迷いましたが、ヤブでつまづく可能性が高かったので着用せず。アイスバーンなら着用は必須です。 前夜の予報(近くの五葉山で1500m付近)は、気温-12°、風速17m。しかし、当日は気温、風速とも予報までの悪条件にならず、ハードシェルやゴーグル等は使わず、レイヤリングとしてL1~L4までで十分でした。 ヤブ漕ぎでカメラは雪まみれになりましたが異常なし。防塵防滴耐寒-10℃はウソじゃなかったです(笑)。 あまり人気のない山ですが、北上山地の太平洋側のお山です。厳冬期でも晴れの日が多く、積雪も内陸部から比べたら屁みたいなもの(笑)。 ついでに世界遺産の橋野高炉跡も行ってみてはいかがでしょうか?。

雄岳(片羽山) 県道35号脇の広場に駐車。
県道35号脇の広場に駐車。
雄岳(片羽山) 青の木川に架かる県道の橋。
青の木川に架かる県道の橋。
雄岳(片羽山) 朝の道路標示はマイナス5度。
朝の道路標示はマイナス5度。
雄岳(片羽山) 県道に接続している林道はご覧のとおり車は通れないので歩きます。
県道に接続している林道はご覧のとおり車は通れないので歩きます。
雄岳(片羽山) 林道を少し歩きます。
林道を少し歩きます。
雄岳(片羽山) 20分程で登山口に到着。登山ポストあります。
20分程で登山口に到着。登山ポストあります。
雄岳(片羽山) 立派な鳥居。
立派な鳥居。
雄岳(片羽山) 1合目。〇合目という看板は壊れているのが多いです。熊さんの仕業。
1合目。〇合目という看板は壊れているのが多いです。熊さんの仕業。
雄岳(片羽山) 青く澄んだ冬の空。好き♥。
青く澄んだ冬の空。好き♥。
雄岳(片羽山) 「高前鉄抗口」なんだべ?
「高前鉄抗口」なんだべ?
雄岳(片羽山) 6合目。
6合目。
雄岳(片羽山) 7合目
7合目
雄岳(片羽山) 少し急坂になります。
少し急坂になります。
雄岳(片羽山) 8合目。
8合目。
雄岳(片羽山) 9合目あたり。
9合目あたり。
雄岳(片羽山) 木にぶら下げた温度計。-9.4℃。
木にぶら下げた温度計。-9.4℃。
雄岳(片羽山) 片葉山一番の急坂とヤブ漕ぎ(笑)。
片葉山一番の急坂とヤブ漕ぎ(笑)。
雄岳(片羽山) ヤブは続きます。
ヤブは続きます。
雄岳(片羽山) 雄岳山頂。雄岳と雌岳を称して片葉山(かたばさん)という。
雄岳山頂。雄岳と雌岳を称して片葉山(かたばさん)という。
雄岳(片羽山) 記念に撮ってもらいました。なぜかLEDライトが点いている(笑)。
記念に撮ってもらいました。なぜかLEDライトが点いている(笑)。
雄岳(片羽山) 雄岳の三角点タッチ♪
雄岳の三角点タッチ♪
雄岳(片羽山) 気温は-10.8℃。
気温は-10.8℃。
雄岳(片羽山) 最大風速10.4m/s。
最大風速10.4m/s。
雄岳(片羽山) 雄岳(1312.2m)から雌岳(1291m)の稜線。夏道無し。
雄岳(1312.2m)から雌岳(1291m)の稜線。夏道無し。
雄岳(片羽山) 雌岳山頂をアップ。雪庇が発達すると行けるようです。
雌岳山頂をアップ。雪庇が発達すると行けるようです。
雄岳(片羽山) なだらかな稜線の五葉山。
なだらかな稜線の五葉山。
雄岳(片羽山) 釜石方面。
釜石方面。
雄岳(片羽山) 釜石大観音が小さく見えました。
釜石大観音が小さく見えました。
雄岳(片羽山) 山田・宮古方面。
山田・宮古方面。
雄岳(片羽山) 重茂半島の十二神岳。
重茂半島の十二神岳。
雄岳(片羽山) 早池峰方向。
早池峰方向。
雄岳(片羽山) 早池峰は雲の中。
早池峰は雲の中。
雄岳(片羽山) 霧氷。
霧氷。
雄岳(片羽山) 霧氷アップ。
霧氷アップ。
雄岳(片羽山) 山小屋やゆっくり休む場所無く下山します。
山小屋やゆっくり休む場所無く下山します。
雄岳(片羽山) 急坂です。
急坂です。
雄岳(片羽山) 雪の下は凍ってないのでアイゼンは使用しませんでした。
雪の下は凍ってないのでアイゼンは使用しませんでした。
雄岳(片羽山) アクエリアスも凍りだす。
アクエリアスも凍りだす。
雄岳(片羽山) 降りてくると穏やかに晴れ。
降りてくると穏やかに晴れ。
雄岳(片羽山) 登山口まで戻りました。
登山口まで戻りました。
雄岳(片羽山) 下山時-3℃。朝より2℃しか上がってない。
下山時-3℃。朝より2℃しか上がってない。
雄岳(片羽山) 駐車場に戻るとこの天気。冬の青空って綺麗ですね。
駐車場に戻るとこの天気。冬の青空って綺麗ですね。
雄岳(片羽山) おまけ。橋野鉄鉱山は、「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼,造船,石炭産業」の構成資産として2015年7月に世界遺産に登録されました。登山のついでにどうぞ。
おまけ。橋野鉄鉱山は、「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼,造船,石炭産業」の構成資産として2015年7月に世界遺産に登録されました。登山のついでにどうぞ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。