許斐山(このみやま)

2016.12.17(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 22
休憩時間
49
距離
3.0 km
のぼり / くだり
262 / 262 m
33
5
22
4

活動詳細

すべて見る

王丸登山口→周遊コース→頂上→金魚池→王丸らくらくコース→王丸登山口 今回は短いコースなので、時間を気にせずゆっくり歩いて来ました。

許斐山 突き当たりを右に行くと王丸登山口
突き当たりを右に行くと王丸登山口
許斐山 広々とした駐車場
広々とした駐車場
許斐山 王丸登山口
王丸登山口
許斐山 ここから840m
ここから840m
許斐山 「許斐山」案内板
「許斐山」案内板
許斐山 「許斐山城址」案内板
「許斐山城址」案内板
許斐山 許斐山のコース案内
許斐山のコース案内
許斐山 途中にあった猿田彦大神の石碑
途中にあった猿田彦大神の石碑
許斐山 許斐神社への石段
許斐神社への石段
許斐山 許斐神社
許斐神社
許斐山 「六の宮」案内板
「六の宮」案内板
許斐山 (゜o゜;)
(゜o゜;)
許斐山 ここから階段が続きます
ここから階段が続きます
許斐山 竹林を通って行きます
竹林を通って行きます
許斐山 旧鳥居
旧鳥居
許斐山 郷社熊野神社の石碑
郷社熊野神社の石碑
許斐山 頂上まで500m
頂上まで500m
許斐山 まだ階段が続きます
まだ階段が続きます
許斐山 あと400m
あと400m
許斐山 木立の間から宗像四ツ塚が見えました
木立の間から宗像四ツ塚が見えました
許斐山 左が周遊コース、右が通常コース
前回は右に行ったので今回は左へ
左が周遊コース、右が通常コース 前回は右に行ったので今回は左へ
許斐山 狭い山道が続きます
狭い山道が続きます
許斐山 緩やかなアップダウンで歩き易い
緩やかなアップダウンで歩き易い
許斐山 左のほうから来て背中のほうに登ります
右は金魚池経由で八並方面
左のほうから来て背中のほうに登ります 右は金魚池経由で八並方面
許斐山 帰りは右の方に行く予定
帰りは右の方に行く予定
許斐山 馬場に出ました
馬場に出ました
許斐山 「許斐城 馬場」案内板
「許斐城 馬場」案内板
許斐山 左奥から登ってきました
今度は右奥に登って行きます
左奥から登ってきました 今度は右奥に登って行きます
許斐山 もう少しで頂上です
もう少しで頂上です
許斐山 頂上に出ました
頂上に出ました
許斐山 記帳所
記帳所
許斐山 「王子神社」案内板
「王子神社」案内板
許斐山 山頂です
山頂です
許斐山 許斐山山頂271m
許斐山山頂271m
許斐山 山頂からの眺望
宗像四塚がきれいに見えます
山頂からの眺望 宗像四塚がきれいに見えます
許斐山 先週の四塚縦走はキツかった!
先週の四塚縦走はキツかった!
許斐山 博多湾方面の眺望はよくありません
博多湾方面の眺望はよくありません
許斐山 志賀島や玄界島が見えるはずなんですが…
志賀島や玄界島が見えるはずなんですが…
許斐山 西山、笠置山方面?
西山、笠置山方面?
許斐山 響灘に浮かぶ地ノ島
響灘に浮かぶ地ノ島
許斐山 今日の昼食です
今日の昼食です
許斐山 山頂は9℃でした
山頂は9℃でした
許斐山 下ります
下ります
許斐山 金魚池経由王丸らくらくコースで降りてみます
金魚池経由王丸らくらくコースで降りてみます
許斐山 金魚池
金魚池
許斐山 なだらかな下りです
なだらかな下りです
許斐山 左奥から来て背中側が八並方面、右の王丸らくらくコースに向かいます
左奥から来て背中側が八並方面、右の王丸らくらくコースに向かいます
許斐山 木洩れ日の中を快調に下ります
木洩れ日の中を快調に下ります
許斐山 王丸方面に下ります
王丸方面に下ります
許斐山 気持ちよい山道
気持ちよい山道
許斐山 杉林を抜けて
杉林を抜けて
許斐山 細道を抜けて
細道を抜けて
許斐山 案内板のない分岐???
とりあえず踏み固められている右に向かいます
案内板のない分岐??? とりあえず踏み固められている右に向かいます
許斐山 左側は溜め池
左側は溜め池
許斐山 目の前に林道が!
目の前に林道が!
許斐山 左側の細道から林道に出てきました
左側の細道から林道に出てきました
許斐山 下から見ると右側の階段から出てきました
下から見ると右側の階段から出てきました
許斐山 林道を降りると民家が現れました
林道を降りると民家が現れました
許斐山 正面の奥から降りてきました
正面の奥から降りてきました
許斐山 直前の画像は中央のカーブミラーの所から左方面を撮ったものです。背中の方に下ります
直前の画像は中央のカーブミラーの所から左方面を撮ったものです。背中の方に下ります
許斐山 中央の奥側から下って来て右側の方に帰ります
中央の奥側から下って来て右側の方に帰ります
許斐山 左側の方から来て、最初の画像のカーブミラーの所に帰ってきました。右に行くと王丸登山口です。
左側の方から来て、最初の画像のカーブミラーの所に帰ってきました。右に行くと王丸登山口です。
許斐山 許斐山全景
許斐山全景

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。