音羽山の未踏ルートを満喫してきました~!

2016.12.24(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:20

距離

19.8km

のぼり

1170m

くだり

1181m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 20
休憩時間
0
距離
19.8 km
のぼり / くだり
1170 / 1181 m
58
1 41
7
49

活動詳細

すべて見る

今日はクリスマス前日で、世間はイブを迎える準備でてんやわんやだとか。 まあ、パサパサに乾いた生活を送っている私にはそんなシャレたカタカナイベントなど、ま~ったく関係ありませんよ (*´∇`*) ってことで、今日は前々から歩いてみたかった音羽山のJR大津駅からのルートを登ってきました。 ついでに音羽山未踏コースの西尾根コース、石山寺への東海自然歩道も歩いてきました。 大満足!! なんですが、いまとっても疲れています・・・ 西尾根コースは最大傾斜は八大龍王コースには及ばないかもしれませんが、ひたすら急斜面が続く鬼坂でした。。。何回途中で止まってしまったことか。さすが音羽山です。 せんよしさんのこちらの活動日記を参考にさせていただきました。ありがとうございました。 「大津から音羽山~上醍醐へ縦走」 https://yamap.co.jp/activity/598740

音羽山・醍醐山 京阪電鉄 京津線の追分駅からスタートです。
地下道をくぐって国道1号線の南側へ移動します。
京阪電鉄 京津線の追分駅からスタートです。 地下道をくぐって国道1号線の南側へ移動します。
音羽山・醍醐山 東海道から奈良街道へ進み、ここから左折「牛尾山道」へ入ります。
東海道から奈良街道へ進み、ここから左折「牛尾山道」へ入ります。
音羽山・醍醐山 鎌研ぎ橋の手前の獣除けゲートを開けて、山道に入ります。
テンション上がります。
鎌研ぎ橋の手前の獣除けゲートを開けて、山道に入ります。 テンション上がります。
音羽山・醍醐山 左へ進むと八大龍王コース。今日は初めての西尾根コースを登ります。この分岐を右へ下ります。
左へ進むと八大龍王コース。今日は初めての西尾根コースを登ります。この分岐を右へ下ります。
音羽山・醍醐山 あー。理屈抜きの急坂です。
ふくらはぎが常時突っ張った状態を余儀なくされるので、とてもキツいです。。。足が休まるヒマがありません。
あー。理屈抜きの急坂です。 ふくらはぎが常時突っ張った状態を余儀なくされるので、とてもキツいです。。。足が休まるヒマがありません。
音羽山・醍醐山 西尾根コースは鉄塔整備路のようで、よく整備されているのですが、アホほど急です。道をつけるときは、もうちょっと考えてほしいです。
一つ目の鉄塔下から山科の街並みが見えました。
西尾根コースは鉄塔整備路のようで、よく整備されているのですが、アホほど急です。道をつけるときは、もうちょっと考えてほしいです。 一つ目の鉄塔下から山科の街並みが見えました。
音羽山・醍醐山 「西尾根直登コース」というコースもあるようです。
西尾根コースも十分急登なのですが、さらに直登ってことですかね・・・ 怖そうですが、いずれ挑戦します。
「西尾根直登コース」というコースもあるようです。 西尾根コースも十分急登なのですが、さらに直登ってことですかね・・・ 怖そうですが、いずれ挑戦します。
音羽山・醍醐山 急な階段をグイグイ登ることを要求されます。
ノンストップでは登れない道でした。。。
汗だくです。
急な階段をグイグイ登ることを要求されます。 ノンストップでは登れない道でした。。。 汗だくです。
音羽山・醍醐山 主尾根に合流。ようやく傾斜が緩やかになってきました。
ただし足が(ふくらはぎ)すでにイカれているので、緩い斜面でも地獄です。
主尾根に合流。ようやく傾斜が緩やかになってきました。 ただし足が(ふくらはぎ)すでにイカれているので、緩い斜面でも地獄です。
音羽山・醍醐山 音羽山山頂に到着! 比叡山がビューチホー!!
音羽山山頂に到着! 比叡山がビューチホー!!
音羽山・醍醐山 山科、そして京都市街地。
山科、そして京都市街地。
音羽山・醍醐山 そして琵琶湖。比良の山並みは雲の中。。。(T-T)
そして琵琶湖。比良の山並みは雲の中。。。(T-T)
音羽山・醍醐山 東海自然歩道で大谷へ下山します。全部で600段ほどあるらしい、音羽山の階段地獄。
まだヤマップに出会ってもいないハイキング若葉マークの頃、この階段に泣かされた記憶があります(^^:)
東海自然歩道で大谷へ下山します。全部で600段ほどあるらしい、音羽山の階段地獄。 まだヤマップに出会ってもいないハイキング若葉マークの頃、この階段に泣かされた記憶があります(^^:)
音羽山・醍醐山 逢坂山歩道橋まで降りてきました。下におりて、国道1号線に入ります。

ちなみに歩道橋の上までウナギのかば焼きのいい香りが漂っていました。クゥ~ (๑¯﹃¯๑)
逢坂山歩道橋まで降りてきました。下におりて、国道1号線に入ります。 ちなみに歩道橋の上までウナギのかば焼きのいい香りが漂っていました。クゥ~ (๑¯﹃¯๑)
音羽山・醍醐山 その前に、逢坂の関にある公衆トイレで、野暮用を済ませました。このトイレの存在は音羽山ハイキングの際、とてもありがたいです。
その前に、逢坂の関にある公衆トイレで、野暮用を済ませました。このトイレの存在は音羽山ハイキングの際、とてもありがたいです。
音羽山・醍醐山 逢坂の関とは。
逢坂の関とは。
音羽山・醍醐山 逢坂山歩道橋を下から。音羽山方面に東海自然歩道が続いています。
逢坂山歩道橋を下から。音羽山方面に東海自然歩道が続いています。
音羽山・醍醐山 国道1号線を大津方面に向かって進みます。
東京日本橋まで486km地点。自分の足で歩いてみたい。
半月でいいから自由な時間と資金があればなあ。
国道1号線を大津方面に向かって進みます。 東京日本橋まで486km地点。自分の足で歩いてみたい。 半月でいいから自由な時間と資金があればなあ。
音羽山・醍醐山 「高山寺霊園」の石碑を目印に1号線を離れ、山へ向かいます。
「高山寺霊園」の石碑を目印に1号線を離れ、山へ向かいます。
音羽山・醍醐山 民家の横の狭い道へ右折。見落としそうな分岐でしたが、せんよしさんの軌跡のおかげで行き過ぎることもなく一発でコースに入れました (^^) ありがとうございます。
民家の横の狭い道へ右折。見落としそうな分岐でしたが、せんよしさんの軌跡のおかげで行き過ぎることもなく一発でコースに入れました (^^) ありがとうございます。
音羽山・醍醐山 左手に琵琶湖を眺めつつ、尾根筋を進みます。
左手に琵琶湖を眺めつつ、尾根筋を進みます。
音羽山・醍醐山 いいトレイルです。ハイカーさんよりMTBさんのグループと多くすれ違いました。ハイカーは少ないし、幅広めのシングルトラックが続くので、ダウンヒルがとても楽しそうな道だと感じました。
いいトレイルです。ハイカーさんよりMTBさんのグループと多くすれ違いました。ハイカーは少ないし、幅広めのシングルトラックが続くので、ダウンヒルがとても楽しそうな道だと感じました。
音羽山・醍醐山 分岐。地図を見る限り、ここを降りていくとすぐ西の林道に合流できそうですが、それはまた次の機会です。
分岐。地図を見る限り、ここを降りていくとすぐ西の林道に合流できそうですが、それはまた次の機会です。
音羽山・醍醐山 鉄塔の真下から大津方面の眺め!
伊吹山、霊仙山、三上山などなどが見えます。写真ではわかりにくいですが、伊吹山の向こうは雪をかぶった岐阜県の山々も見えていました(なんていう山かまでは知識なし・・・)。
鉄塔の真下から大津方面の眺め! 伊吹山、霊仙山、三上山などなどが見えます。写真ではわかりにくいですが、伊吹山の向こうは雪をかぶった岐阜県の山々も見えていました(なんていう山かまでは知識なし・・・)。
音羽山・醍醐山 ここにも分岐。左へ降りていくと大津か膳所の方に降りていくのかなあ? 降りてみたいけど、これもまた次の機会に。
ここにも分岐。左へ降りていくと大津か膳所の方に降りていくのかなあ? 降りてみたいけど、これもまた次の機会に。
音羽山・醍醐山 この道は私の中の音羽山のイメージを覆す道でした。今日の西尾根を初めとして、登り始めたら山頂までひたすら登る山って感じだったんですが、こんな尾根歩きのトレイルがあるなんて (^^)
いい道を知りました。音羽山歩きのバリエーションが増えそうです。
この道は私の中の音羽山のイメージを覆す道でした。今日の西尾根を初めとして、登り始めたら山頂までひたすら登る山って感じだったんですが、こんな尾根歩きのトレイルがあるなんて (^^) いい道を知りました。音羽山歩きのバリエーションが増えそうです。
音羽山・醍醐山 下山は東海自然歩道を進み、石山寺へ向かいます。ちょっとずつ東海自然歩道の未歩行区間を塗りつぶしていこうと思います。
下山は東海自然歩道を進み、石山寺へ向かいます。ちょっとずつ東海自然歩道の未歩行区間を塗りつぶしていこうと思います。
音羽山・醍醐山 京阪電鉄 膳所本町駅へ下る分岐です。パッと見で荒れてます。ちょっとそそられる。
京阪電鉄 膳所本町駅へ下る分岐です。パッと見で荒れてます。ちょっとそそられる。
音羽山・醍醐山 パノラマ台からの風景です。もうちょっとワイドに見えたらなあ。
パノラマ台からの風景です。もうちょっとワイドに見えたらなあ。
音羽山・醍醐山 ここからも膳所本町駅へ下れる分岐がありました。
ここからも膳所本町駅へ下れる分岐がありました。
音羽山・醍醐山 千頭岳(せんずだけ)へ向かう「音羽山縦走コース」との分岐で、左へ90度回頭、東海自然歩道をトレースして石山寺へ下山です。
今日の今日まで千頭岳って知らなかったけど、音羽山縦走コースも行ってみたいなあ。
千頭岳(せんずだけ)へ向かう「音羽山縦走コース」との分岐で、左へ90度回頭、東海自然歩道をトレースして石山寺へ下山です。 今日の今日まで千頭岳って知らなかったけど、音羽山縦走コースも行ってみたいなあ。
音羽山・醍醐山 滋賀県内の東海自然歩道は京都府内ほど整備されていませんが、古びた感じが味があっていいかもです。
滋賀県内の東海自然歩道は京都府内ほど整備されていませんが、古びた感じが味があっていいかもです。
音羽山・醍醐山 あっという間に山道は終わってしまい、砂利道の林道になりました。。。 ここまではものすごくいい感じの山道で「また来たい」って思っていたのですが、あまりにも短かったです。残念。
あっという間に山道は終わってしまい、砂利道の林道になりました。。。 ここまではものすごくいい感じの山道で「また来たい」って思っていたのですが、あまりにも短かったです。残念。
音羽山・醍醐山 ここを看板に従って左の近道へ降りていくと。。
ここを看板に従って左の近道へ降りていくと。。
音羽山・醍醐山 休憩所とトイレがありました。
休憩所とトイレがありました。
音羽山・醍醐山 さらに林道を下っていくと、とうとう舗装路になってしまいましたぁ。。。 と思っていたらすぐに左へ曲がる分岐があって、土の道にカムバックしました。
さらに林道を下っていくと、とうとう舗装路になってしまいましたぁ。。。 と思っていたらすぐに左へ曲がる分岐があって、土の道にカムバックしました。
音羽山・醍醐山 もう今日はこのまま林道歩きでおしまいか~って思っていたので、またトレイルを歩けたのは、予想外のお駄賃をもらったみたいで嬉しかったです(^^)
もう今日はこのまま林道歩きでおしまいか~って思っていたので、またトレイルを歩けたのは、予想外のお駄賃をもらったみたいで嬉しかったです(^^)
音羽山・醍醐山 川沿いをずっと歩いてきたのですが、この分岐は川沿いを離れ、フェンスの左へ進みます。
川沿いをずっと歩いてきたのですが、この分岐は川沿いを離れ、フェンスの左へ進みます。
音羽山・醍醐山 大津市国分(こくぶ)の町へ出ました。完全に町の中に出たので、もうここからは立派な舗装道路を歩くだけです。
大津市国分(こくぶ)の町へ出ました。完全に町の中に出たので、もうここからは立派な舗装道路を歩くだけです。
音羽山・醍醐山 「国分ふれあい広場」
かなりの規模のアスレチックスフィールド。遊具もいっぱいで駐車場もありました。
「国分ふれあい広場」 かなりの規模のアスレチックスフィールド。遊具もいっぱいで駐車場もありました。
音羽山・醍醐山 誰でもいつでも使えるのかなあ? 火気禁止なのが残念ですが、無料で使えるならかなりいいかもしれません。
誰でもいつでも使えるのかなあ? 火気禁止なのが残念ですが、無料で使えるならかなりいいかもしれません。
音羽山・醍醐山 東海自然歩道は国分の住宅地に入りました。京都でも住宅地の中を通る箇所はありますが、こんなに車通りの多い東海自然歩道は初めてです。
東海自然歩道は国分の住宅地に入りました。京都でも住宅地の中を通る箇所はありますが、こんなに車通りの多い東海自然歩道は初めてです。
音羽山・醍醐山 「幻住庵」の前を通過。有名な場所なんでしょう。
さっぱりわかりません。
「幻住庵」の前を通過。有名な場所なんでしょう。 さっぱりわかりません。
音羽山・醍醐山 ダジャレかなんだか知りませんが、「あのみちこのみちさんぽみち」の道標です。この道標の手前の細い路地が東海自然歩道です。
ダジャレかなんだか知りませんが、「あのみちこのみちさんぽみち」の道標です。この道標の手前の細い路地が東海自然歩道です。
音羽山・醍醐山 東海自然歩道は、ホントに狭い路地。道標がなかったら絶対に行き過ぎてました。
東海自然歩道は、ホントに狭い路地。道標がなかったら絶対に行き過ぎてました。
音羽山・醍醐山 住宅地に東海自然歩道の道標です。
住宅地に東海自然歩道の道標です。
音羽山・醍醐山 石山高等学校の敷地内に東海自然歩道の道標。
石山高等学校の敷地内に東海自然歩道の道標。
音羽山・醍醐山 「蛍谷」という地区らしい。キレイな地名ですよね~。
「蛍谷」という地区らしい。キレイな地名ですよね~。
音羽山・醍醐山 京阪石山寺駅近くの道標で、今日の東海自然歩道は終了です。ここから先、宇治までの未歩行区間は、また別の機会に歩きます。宿題が多いなあ。。。
京阪石山寺駅近くの道標で、今日の東海自然歩道は終了です。ここから先、宇治までの未歩行区間は、また別の機会に歩きます。宿題が多いなあ。。。
音羽山・醍醐山 このあたりの東海自然歩道は、牛尾観音までの参道なんですね。
このあたりの東海自然歩道は、牛尾観音までの参道なんですね。
音羽山・醍醐山 瀬田川に沿って北上、JR石山駅へ向かいます。
瀬田川に沿って北上、JR石山駅へ向かいます。
音羽山・醍醐山 JR石山駅に到着です。もうちょっと歩きたかったけど、夕方から用もあるし、おとなしく帰ります。
音羽山楽しかったなぁ~。今日は西と東と双方から登ったけど、どちらも良かった!
JR石山駅に到着です。もうちょっと歩きたかったけど、夕方から用もあるし、おとなしく帰ります。 音羽山楽しかったなぁ~。今日は西と東と双方から登ったけど、どちらも良かった!
音羽山・醍醐山 JRで摂津富田駅まで帰還して、関西スーパーで食材の買い出しです。クリスマスイブだからって特別なことは何もありません。。。(^^;
JRで摂津富田駅まで帰還して、関西スーパーで食材の買い出しです。クリスマスイブだからって特別なことは何もありません。。。(^^;
音羽山・醍醐山 本日時点のマイ音羽山軌跡マップ。
東斜面が手薄(^^)
本日時点のマイ音羽山軌跡マップ。 東斜面が手薄(^^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。