東海自然歩道で巡る鳩吹山周遊

2015.03.20(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 38
休憩時間
16
距離
25.2 km
のぼり / くだり
1787 / 1788 m
6
2
31
11
25
31
35
1 28
7

活動詳細

すべて見る

今回、色々な方の山レポを見ていて一度登ってみたいな~と考えていた鳩吹山へ行ってきました。 鳩吹山だけでなく各務原アルプスも満喫したいと思い、コースをどうしようかと色々考えましたが、折角なので犬山観光も兼ねて成田山を起点にして寂光院を経て鳩吹山へ向かい、ぐるっと周遊して戻るルートに決定しました。 今回の山行のテーマを夏山へ向けた体力づくりということにして、少し長めの周遊コースで山行を楽しむことにしました。 成田山から寂光院は舗装された道を歩いていきます。寂光院の奥手からいよいよ登山スタート。まずは継鹿尾山へ向かい、そこから石原登山口を経て鳩吹山を目指します。行きと帰りはなるべく違うルートにしたかったので、行きは、西山分岐から北廻りルートを通りました。帰りは北廻り分岐東から西山休憩舎を経て西山分岐に戻ります。 今回選んだコースは小刻みなアップダウンが多くて結構足にきました。所々木々が晴れ展望が開けるので、景色を楽しみながら歩けると思います。成田山をスタートしておおよそ3時間程で山頂に到着。鳩吹山山頂は思いのほか広く、ゆっくり過ごすことができました。午前中はすっきり晴れていましたが、徐々に薄雲が広がり始め、私が山頂に着いた頃は遠くの山並みを楽しむことはできませんでした。残念!! しかし、春先にしては結構気温が高かったので、直射の日差しを回避できたので良しとしましょう。 しばらく休憩した後帰路につきました。予定通り、北廻り分岐で西山休憩舎を経て西山分岐まで到着し、その後さらに別ルートであるせせらぎルートで下山することにしました。 このせせらぎルート、名前から想像されるようにすぐそばを沢が流れており、初めのうちはせせらぎに耳を澄ませ森歩きを楽しんでいました。沢があるので湿気が多いためか苔むした岩や枯れ木が多く、静かな森の世界が広がっています。このコース、登山道が沢を横切るように通されているので、何度か渡渉を繰り返すことになります。最初は渡渉を楽しんでいましたが、何度か繰り返すうちに少しずつ川幅も広くなり、足の置き場を確保するのが大変になってきました。苔むしているので滑るし、昨日の雨のため水量が多く、水面に顔を出している足場も少なくどうしましょう?と悩むこともしばしば。所々木の橋が架かっていますが、これがまた滑る。せせらぎルートを選ばれる方は気を付けてください。地図を見るとせせらぎルートは桃太郎神社につながっているようですが、最後の最後で桃太郎神社につながる道の前に沢が立ちはだかり、渡ることができませんでした。幸いなことに、すぐ近くに集落に抜けるルートがあったので、そのルートで車道へ出て桃太郎神社へ到着。 せせらぎルート、名前の割にハードで今回一番大変な思いをしました。低山といえど侮るなかれです。 桃太郎神社からは車道をとおり、しばらく木曽川沿いを進みます。そのまま犬山橋まで行こうかと考えましたが、体力づくりだと自分に言い聞かせて、寂光院を経て来た道を逆に辿ることにしました。結構傾斜があるんです、この道。ようやく成田山に到着すると往路は気が付かなかったのですが、成田山の境内に植えられている淡墨桜が開花していて、一足早い春を堪能しました。 あまり花のことは詳しくありませんが、コース中咲いている花も色々見かけました。写真には取れませんでしたが、すれ違った女性の方からこの先にスミレが咲いているよと教えていただきました。これからの季節、花を楽しみながら山行をするのもいいですね。

各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 スタートの成田山。この時間はまだ青空がスカっとしています。
スタートの成田山。この時間はまだ青空がスカっとしています。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 成田山から寂光院の途中。ユースホステルの方向へ進みます。
成田山から寂光院の途中。ユースホステルの方向へ進みます。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 ユースホステル。
ユースホステル。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 着きました、寂光院。
着きました、寂光院。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 思いのほか、階段が続きます。
思いのほか、階段が続きます。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 本堂です。しっかりお参りさせていただきました。
本堂です。しっかりお参りさせていただきました。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 本堂から離れた場所にお地蔵さんが鎮座されています。
本堂から離れた場所にお地蔵さんが鎮座されています。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 東海自然歩道を歩いていきます。
東海自然歩道を歩いていきます。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 道中お社があります。
道中お社があります。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 継鹿尾山。鳩吹山はこの方向に進んでいきます。
継鹿尾山。鳩吹山はこの方向に進んでいきます。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 継鹿尾山の三角点。何故かいつもタッチ。
継鹿尾山の三角点。何故かいつもタッチ。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 継鹿尾山の展望テラスからの1枚
継鹿尾山の展望テラスからの1枚
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 登りと下りが続きます。下りは非常に苦手です。
登りと下りが続きます。下りは非常に苦手です。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 所々、日本庭園風に景色が広がります。
所々、日本庭園風に景色が広がります。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 進んでいく道が見えています。
進んでいく道が見えています。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 よく見かけるのですが、名前はなんでしょう?
よく見かけるのですが、名前はなんでしょう?
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 分岐箇所には必ず表示があり分かりやすい。
分岐箇所には必ず表示があり分かりやすい。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 石原登山口。
石原登山口。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 西山分岐。行きは左へ進み、帰りは右から戻ってきました。
西山分岐。行きは左へ進み、帰りは右から戻ってきました。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 西山分岐を過ぎたところにある岩の上から。
西山分岐を過ぎたところにある岩の上から。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 同じく進んでいく方向を撮影。
同じく進んでいく方向を撮影。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 西山頂上。眺望はありません。
西山頂上。眺望はありません。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 北廻りルートにはこんな岩場もあります。
北廻りルートにはこんな岩場もあります。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 名前が分かりませんが、鮮やかでした。
名前が分かりませんが、鮮やかでした。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 ようやく鳩吹山が近くになってきました。
ようやく鳩吹山が近くになってきました。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 天気が良ければもっと川面が映えたのに・・・残念。
天気が良ければもっと川面が映えたのに・・・残念。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 山頂、着いた-!
山頂、着いた-!
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 結構広い山頂です。
結構広い山頂です。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 登山道が見え隠れしている感じが好きです。
登山道が見え隠れしている感じが好きです。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 歩きやすく、よく整備された登山道です。
歩きやすく、よく整備された登山道です。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 せせらぎルートは雰囲気がガラッと変わり、森って感じです。
せせらぎルートは雰囲気がガラッと変わり、森って感じです。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 こういう森の感じ、怖くもあり好きでもあります。
こういう森の感じ、怖くもあり好きでもあります。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 この花もよく見かけましたが、名前が分かりません。
この花もよく見かけましたが、名前が分かりません。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 渡渉①(この後、渡渉を繰り返します。)
渡渉①(この後、渡渉を繰り返します。)
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 渡渉②
渡渉②
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 渡渉③
渡渉③
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 沢沿いにつけられた登山道。
沢沿いにつけられた登山道。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 木の橋ですが、非常に滑りやすく注意が必要です。
木の橋ですが、非常に滑りやすく注意が必要です。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 桶ヶ洞分岐。右上方面から来ました。左上へ進むと桶ヶ洞ルート。左下方向へ進みます。
桶ヶ洞分岐。右上方面から来ました。左上へ進むと桶ヶ洞ルート。左下方向へ進みます。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 渡渉の川幅が広く、かつ水量が増えてきています。
渡渉の川幅が広く、かつ水量が増えてきています。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 沢とほぼ一体化した登山道。沢の右側の岩場を進みます。
沢とほぼ一体化した登山道。沢の右側の岩場を進みます。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 どうやれば濡れずに渡れるか・・・。悩みました。
どうやれば濡れずに渡れるか・・・。悩みました。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 桃太郎神社。
桃太郎神社。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 成田山到着。行きも参拝しましたが、帰りも参拝。
成田山到着。行きも参拝しましたが、帰りも参拝。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 境内に咲く淡墨桜。
境内に咲く淡墨桜。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。