会津駒ヶ岳

2017.01.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 56
休憩時間
55
距離
10.1 km
のぼり / くだり
1252 / 1265 m
28
2 57
17
2 37

活動詳細

すべて見る

2017年最初の山行として南会津の百名山・会津駒ヶ岳に登ってきました。会津駒はお気に入りの冬山の一つで昨年の3月にも登っていて、その時に前泊で泊まった登山口近くの温泉宿「こまどり」が良かったので、今回も「こまどり」に前泊し翌日に会津駒に登りました。 流石に雪深い地の冬山だけあって積雪量が多かったですが、前日の入山者のトレースが残っていて雪質もそこそこ締まっていましたので、スノーシューを装着しての気持ち良いスノートレッキングが楽しめました。 最初のうちは樹林帯の中を歩くので展望が殆んどありませんが、樹林帯を過ぎると展望が広がり会津駒が右手に、燧ケ岳や至仏山、平ヶ岳、日光連山が左手に見えてきます。 会津駒山頂からの展望は雲空にも関わらず素晴らしかったです。特に山頂からの燧ケ岳は抜群にカッコ良かったです。やっぱり燧は会津駒山頂からの姿が一番ですね。自分以外誰も居ない貸切の山頂で日光連山や那須、越後三山、東北の山々等、360度の展望をゆっくりと楽しむことが出来ました。やはり昨年3月に登頂した時と比べると積雪量は多く、背の高い山頂標識が積雪で埋まっていましたね。 この日の入山者は登山者は自分を含め2組、スキーヤーが5組位で(会津駒は積雪期は登山より山スキー向きのようです)、 静かな山歩きができて良かったです。 下山後は登山口から近くの温泉施設「駒ノ湯」で汗を流し、桧枝岐村名物の「裁そば」で遅い昼食を取った後、長い帰路に付きました。 さて、2017年が始まりましたが、今年も素晴らしい山に沢山登りたいと思います。やっぱりアルプスが中心になるかと思いますが、このところ停滞気味の百名山の数も延ばしたいので、その為には東北や西日本の山にも遠征しなければ。それから、あと2座に迫った3,000m峰27座コンプリートも今年中に達成したいな。最近嵌りつつある200名山にも登りたいし。登りたい山が沢山ありすぎて切が無いです(笑) それでは、皆さん今年も宜しくお願いいたします♪

会津駒ヶ岳 今回も駒ヶ岳登山口(滝沢登山口)から近くの温泉宿「こまどり」に前泊しました。
今回も駒ヶ岳登山口(滝沢登山口)から近くの温泉宿「こまどり」に前泊しました。
会津駒ヶ岳 食事は美味しく(締めに裁そばが出ます)、館内の檜風呂(もちろん天然温泉)はヒノキが香り、お気に入りの宿です。
食事は美味しく(締めに裁そばが出ます)、館内の檜風呂(もちろん天然温泉)はヒノキが香り、お気に入りの宿です。
会津駒ヶ岳 翌朝、滝沢登山口を夜明け前に出発です!
翌朝、滝沢登山口を夜明け前に出発です!
会津駒ヶ岳 登山口から雪深いので、最初からスノーシューを装着して進みます。
登山口から雪深いので、最初からスノーシューを装着して進みます。
会津駒ヶ岳 本当の会津駒登山口。2~30m登りましたが、ノートレースで積雪量が多く、この正規ルートで登ってたら日が暮れてしまいますので、少し戻ってヘリポート跡への直登ルートで行くことにします。
本当の会津駒登山口。2~30m登りましたが、ノートレースで積雪量が多く、この正規ルートで登ってたら日が暮れてしまいますので、少し戻ってヘリポート跡への直登ルートで行くことにします。
会津駒ヶ岳 直登ルートは急登で藪が多いので避けて正規ルートで登るつもりでしたが、正規ルートがあの状態ではこのルートで行くしかありません。トレースはありますので迷うことはありません。
直登ルートは急登で藪が多いので避けて正規ルートで登るつもりでしたが、正規ルートがあの状態ではこのルートで行くしかありません。トレースはありますので迷うことはありません。
会津駒ヶ岳 藪が多く歩き難いです。
藪が多く歩き難いです。
会津駒ヶ岳 ヘリポート跡に着きました。
ヘリポート跡に着きました。
会津駒ヶ岳 トレースを頼りに樹林帯を進みます。
トレースを頼りに樹林帯を進みます。
会津駒ヶ岳 なかなか雰囲気が良いので、樹林帯でも退屈しません。
なかなか雰囲気が良いので、樹林帯でも退屈しません。
会津駒ヶ岳 日光白根山が見えてきました。
日光白根山が見えてきました。
会津駒ヶ岳 燧ケ岳も
燧ケ岳も
会津駒ヶ岳 そして、目指す会津駒ヶ岳も姿を見せました。
そして、目指す会津駒ヶ岳も姿を見せました。
会津駒ヶ岳 駒の家も見えてきました。
駒の家も見えてきました。
会津駒ヶ岳 尾瀬の二大スター、燧ケ岳と至仏山
尾瀬の二大スター、燧ケ岳と至仏山
会津駒ヶ岳 平ヶ岳も見えます。平ヶ岳には、また登りたいな~。
平ヶ岳も見えます。平ヶ岳には、また登りたいな~。
会津駒ヶ岳 もふもふの雪の上を歩くのは、とても気持ち良いです。
もふもふの雪の上を歩くのは、とても気持ち良いです。
会津駒ヶ岳 駒の家に着きました。
駒の家に着きました。
会津駒ヶ岳 会津駒山頂へ向かいます。
会津駒山頂へ向かいます。
会津駒ヶ岳 山頂までもう少しです。
山頂までもう少しです。
会津駒ヶ岳 会津駒ヶ岳山頂(2,132m)に到着です!背の高い山頂標識が雪で埋まっちゃってます!
会津駒ヶ岳山頂(2,132m)に到着です!背の高い山頂標識が雪で埋まっちゃってます!
会津駒ヶ岳 日光連山
日光連山
会津駒ヶ岳 那須方面
那須方面
会津駒ヶ岳 飯豊山~磐梯山~安達太良山方面ですが、展望は今一つ。
飯豊山~磐梯山~安達太良山方面ですが、展望は今一つ。
会津駒ヶ岳 飯豊山方面
飯豊山方面
会津駒ヶ岳 中門岳方面
中門岳方面
会津駒ヶ岳 平ヶ岳~中ノ岳~越後駒ケ岳
平ヶ岳~中ノ岳~越後駒ケ岳
会津駒ヶ岳 燧ヶ岳~至仏山~平ヶ岳
燧ヶ岳~至仏山~平ヶ岳
会津駒ヶ岳 平ヶ岳
平ヶ岳
会津駒ヶ岳 至仏山
至仏山
会津駒ヶ岳 燧ヶ岳、その直ぐ右隣は武尊山
燧ヶ岳、その直ぐ右隣は武尊山
会津駒ヶ岳 日光白根山
日光白根山
会津駒ヶ岳 日光連山ファミリー(女峰山~小真名子山~大真名子山~太郎山~男体山)
日光連山ファミリー(女峰山~小真名子山~大真名子山~太郎山~男体山)
会津駒ヶ岳 前黒山~明神岳~釈迦ヶ岳~鵜頂山~西平山
前黒山~明神岳~釈迦ヶ岳~鵜頂山~西平山
会津駒ヶ岳 那須連山
那須連山
会津駒ヶ岳 飯豊山
飯豊山
会津駒ヶ岳 中門岳
中門岳
会津駒ヶ岳 中ノ岳~越後駒ケ岳
中ノ岳~越後駒ケ岳
会津駒ヶ岳 山頂
山頂
会津駒ヶ岳 さて、戻ります。
さて、戻ります。
会津駒ヶ岳 山頂を振り返って。
山頂を振り返って。
会津駒ヶ岳 見納めです。
見納めです。
会津駒ヶ岳 樹林帯に入ります。
樹林帯に入ります。
会津駒ヶ岳 ヘリポート跡まで戻ってきました。
ヘリポート跡まで戻ってきました。
会津駒ヶ岳 林道に出ました。
林道に出ました。
会津駒ヶ岳 無事、登山口に戻ってきました!
無事、登山口に戻ってきました!
会津駒ヶ岳 桧枝岐村のメインストリート(国道352号線)
桧枝岐村のメインストリート(国道352号線)
会津駒ヶ岳 下山後の楽しみは、やっぱり温泉ですね♪
下山後の楽しみは、やっぱり温泉ですね♪
会津駒ヶ岳 裁そばで遅い昼食です。
裁そばで遅い昼食です。
会津駒ヶ岳 さて、帰ります。ここから家まで8時間、遠いです...
さて、帰ります。ここから家まで8時間、遠いです...

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。