磯間嶽(津貫北口〜岩稜コース周回)☆

2017.01.09(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 41
休憩時間
2 時間 58
距離
6.0 km
のぼり / くだり
662 / 660 m
4
14
33
43
1 15
4

活動詳細

すべて見る

連休を利用して鹿児島県南さつま市の野間岳、草野岳、磯間嶽に行ってきました(^^)/ 《2日目② 磯間嶽》 津貫北口登山口〜山頂〜大浦登山口〜(林道)〜岩稜コース登山口〜山頂〜北口登山口 岩稜コースは文字通り岩登りっぽい所が多く、アスレチックな登山を楽しめます。(要所には巻道もありました。) 今回はかなりの強風+岩が濡れていたので超ゆっくりペースで進みました(。・ω・)ゞ 大浦コースは急坂ですが、亜熱帯風の綺麗な森で雰囲気よかったです(^^)/ ※鎖場でシットハーネスを試してみました。フィット感も良く、安心感がありました☆ 🍎 最初滑りそうで怖かったーー( ;∀;)☆★ やっぱ岩向いてないかもって思いました!笑 でも達成感あってめっちゃ楽しかったです♬ 🐴 南国っぽかったし、面白いいい山でした😄 ハーネスいいね🎵

磯間嶽 上津貫には津貫と北口の2つの登山口があります☆   登りやすそうだった北口スタート(^^)/
上津貫には津貫と北口の2つの登山口があります☆ 登りやすそうだった北口スタート(^^)/
磯間嶽 津貫登山口と合流⊂(^-^)⊃
津貫登山口と合流⊂(^-^)⊃
磯間嶽 ファンキーな人形岩(^^)/
ファンキーな人形岩(^^)/
磯間嶽 山頂直下の分岐(^^)/
山頂直下の分岐(^^)/
磯間嶽 いきなり山頂アタックだぁぁーー!   岩が濡れてて怖かったー( ;∀;)
いきなり山頂アタックだぁぁーー! 岩が濡れてて怖かったー( ;∀;)
磯間嶽 9:43   いぇーい♬   山頂到着でーす*\(^o^)/*
9:43 いぇーい♬ 山頂到着でーす*\(^o^)/*
磯間嶽 風を避けながら先端の岩へ☆   大浦町〜長屋山方面(^^)/
風を避けながら先端の岩へ☆ 大浦町〜長屋山方面(^^)/
磯間嶽 昨日歩いた野間岳が見えたよ*\(^o^)/*
昨日歩いた野間岳が見えたよ*\(^o^)/*
磯間嶽 先端の岩から山頂*\(^o^)/*
先端の岩から山頂*\(^o^)/*
磯間嶽 岩稜コースの稜線(^^)/   一周してまたココに戻ってきます♬
岩稜コースの稜線(^^)/ 一周してまたココに戻ってきます♬
磯間嶽 風が強すぎて立てなかったよ(´-ω-`)
風が強すぎて立てなかったよ(´-ω-`)
磯間嶽 下りまーす⊂(^-^)⊃
下りまーす⊂(^-^)⊃
磯間嶽 10:15   いきなりの試練にぐったりw   大浦登山口へ⊂(^-^)⊃
10:15 いきなりの試練にぐったりw 大浦登山口へ⊂(^-^)⊃
磯間嶽 白髪岳で見たのと同じ赤い実( ∩´ω`*∩)   何だろ?
白髪岳で見たのと同じ赤い実( ∩´ω`*∩) 何だろ?
磯間嶽 亜熱帯のジャングルっぽい⊂(^-^)⊃
亜熱帯のジャングルっぽい⊂(^-^)⊃
磯間嶽 10:38   林道に出ました⊂(^-^)⊃右
10:38 林道に出ました⊂(^-^)⊃右
磯間嶽 左⊂(^-^)⊃
左⊂(^-^)⊃
磯間嶽 10:51   大浦登山口です⊂(^-^)⊃左   途中でまた雨が降ってきました☔️
10:51 大浦登山口です⊂(^-^)⊃左 途中でまた雨が降ってきました☔️
磯間嶽 紫の実☆
紫の実☆
磯間嶽 11:05   岩稜登山口への林道入口(^^)/
11:05 岩稜登山口への林道入口(^^)/
磯間嶽 11:37   登山口の広場でランチ中(*・ω・)ノ   尾西のお赤飯です🍚
11:37 登山口の広場でランチ中(*・ω・)ノ 尾西のお赤飯です🍚
磯間嶽 11:44   では、しゅっぱーつ(^^)/
11:44 では、しゅっぱーつ(^^)/
磯間嶽 第1岩場⊂(^-^)⊃
第1岩場⊂(^-^)⊃
磯間嶽 11:54   遠くに山頂が見えます(^^)/
11:54 遠くに山頂が見えます(^^)/
磯間嶽 大坊主岩(^^)/
大坊主岩(^^)/
磯間嶽 ひぇ〜⊂(^-^;)⊃
ひぇ〜⊂(^-^;)⊃
磯間嶽 登ったらまた岩が出てきます⊂(^-^)⊃
登ったらまた岩が出てきます⊂(^-^)⊃
磯間嶽 12:12   小坊主岩⊂(^-^)⊃   🐴ハーネスset☆
12:12 小坊主岩⊂(^-^)⊃ 🐴ハーネスset☆
磯間嶽 振り返る(^^)/   大浦町の向こうに海が見えます☆
振り返る(^^)/ 大浦町の向こうに海が見えます☆
磯間嶽 12:16  やほーーーい*\(^o^)/*
12:16 やほーーーい*\(^o^)/*
磯間嶽 オットセイ岩(^^)/
オットセイ岩(^^)/
磯間嶽 325Pへ⊂(^-^)⊃
325Pへ⊂(^-^)⊃
磯間嶽 樹林帯の急登です⊂(^-^)⊃
樹林帯の急登です⊂(^-^)⊃
磯間嶽 12:45   325P着きました*\(^o^)/*   展望はありません★
12:45 325P着きました*\(^o^)/* 展望はありません★
磯間嶽 林道跡を横切ってまた登山道へ⊂(^-^)⊃
林道跡を横切ってまた登山道へ⊂(^-^)⊃
磯間嶽 もふもふ( ∩´ω`*∩)
もふもふ( ∩´ω`*∩)
磯間嶽 第9岩場かな?   第10岩場〜最高点の中嶽へ⊂(^-^)⊃
第9岩場かな? 第10岩場〜最高点の中嶽へ⊂(^-^)⊃
磯間嶽 岩の間を通り抜け⊂(^-^)⊃   風穴は分からなかったよ💦
岩の間を通り抜け⊂(^-^)⊃ 風穴は分からなかったよ💦
磯間嶽 蜂の巣が落ちてた🐝
蜂の巣が落ちてた🐝
磯間嶽 キレーな葉っぱ🍀
キレーな葉っぱ🍀
磯間嶽 裏庭的な⊂(^-^)⊃
裏庭的な⊂(^-^)⊃
磯間嶽 13:39   最高点の中嶽到着でーす*\(^o^)/*   ココも展望はありません★
13:39 最高点の中嶽到着でーす*\(^o^)/* ココも展望はありません★
磯間嶽 からの急降下⊂(^-^)⊃
からの急降下⊂(^-^)⊃
磯間嶽 楽しみにしてたワンコ岩🐶   左奥のがカエル岩だったみたい🐸
楽しみにしてたワンコ岩🐶 左奥のがカエル岩だったみたい🐸
磯間嶽 わんわんっU^ェ^U
わんわんっU^ェ^U
磯間嶽 とらばーす⊂(^-^)⊃
とらばーす⊂(^-^)⊃
磯間嶽 第11岩場⊂(^-^)⊃   ココは見た目よりは大丈夫でした☆
第11岩場⊂(^-^)⊃ ココは見た目よりは大丈夫でした☆
磯間嶽 だいぶ山頂近づいてきました⊂(^-^)⊃
だいぶ山頂近づいてきました⊂(^-^)⊃
磯間嶽 風車がいっぱい☆
風車がいっぱい☆
磯間嶽 だうーん⊂(^-^)⊃
だうーん⊂(^-^)⊃
磯間嶽 垂直で長いです⊂(^-^)⊃
垂直で長いです⊂(^-^)⊃
磯間嶽 🐴は巻道登り返して2回目のだうーん⊂(^-^)⊃
🐴は巻道登り返して2回目のだうーん⊂(^-^)⊃
磯間嶽 もうすぐだね〜⊂(^-^)⊃
もうすぐだね〜⊂(^-^)⊃
磯間嶽 ココ岩がつるつるだった⊂(^-^;)⊃
ココ岩がつるつるだった⊂(^-^;)⊃
磯間嶽 パイナッポー🍍的な田の神さぁ岩⊂(^-^)⊃
パイナッポー🍍的な田の神さぁ岩⊂(^-^)⊃
磯間嶽 鹿通し岩⊂(^-^)⊃
鹿通し岩⊂(^-^)⊃
磯間嶽 山頂下の分岐に戻ってきました(^^)/
山頂下の分岐に戻ってきました(^^)/
磯間嶽 2回目アターーック!⊂(^-^)⊃!
2回目アターーック!⊂(^-^)⊃!
磯間嶽 15:14   山頂到着でーす*\(^o^)/*
15:14 山頂到着でーす*\(^o^)/*
磯間嶽 歩いてきた稜線*\(^o^)/*   達成感でいっぱい✨
歩いてきた稜線*\(^o^)/* 達成感でいっぱい✨
磯間嶽 15:35   降りる時ハーネス借りました(^^)/
15:35 降りる時ハーネス借りました(^^)/
磯間嶽 一旦津貫登山口へ向かいましたが
一旦津貫登山口へ向かいましたが
磯間嶽 荒れてたので北口へ戻ります⊂(^-^)⊃💦
荒れてたので北口へ戻ります⊂(^-^)⊃💦
磯間嶽 こっちは歩きやすいです⊂(^-^)⊃
こっちは歩きやすいです⊂(^-^)⊃
磯間嶽 15:56   登山口着きましたぁぁ*\(^o^)/*   はー!疲れたけど楽しかったねーっ♬   お疲れさまでしたー!
15:56 登山口着きましたぁぁ*\(^o^)/* はー!疲れたけど楽しかったねーっ♬ お疲れさまでしたー!
磯間嶽 吹上海浜温泉ゆうらくでまったり♨︎、刺身定食食べて帰りました(^^)/
吹上海浜温泉ゆうらくでまったり♨︎、刺身定食食べて帰りました(^^)/

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。