お初の和泉葛城山を歩き回ってみた❗️

2017.01.15(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 24
休憩時間
52
距離
16.2 km
のぼり / くだり
1441 / 1438 m

活動詳細

すべて見る

家を出たら雪が降っていたので行こうか迷いましたが、取り敢えず行ってみてから決めようと出掛けました。 途中で凄く良い天気になったので大丈夫だと思ったのですが、登山口まであと数キロという所で路面の凍結が酷くなり、危なそうなので引き返そうと思ったその時に駐車場が見えて何とか辿り着けました。 登山道は雪が積もっていましたが、新雪だったのでアイゼンを要する場所はありませんでした。 雪が積もってはいましたが、一面銀世界❗️という感じでも無かったので少し楽しめなかったところもありますが、でもいつもと全然違う景色の中で山登りができて満足です。 天気は晴れたり曇ったりだったのですが、風があまり無くそんなに寒くはありませんでした。 本当は和泉葛城山を登った後に岩湧山に行くつもりだったのですが、路面状態が気になったので今日は和泉葛城山を2往復しました。 初めてストックを使ったのですが、特に下りが凄く楽チンでビックリしました。膝にも優しく、これから手放せそうにありません。 【登山道について】 蕎原を出発点に登りましたが、ルート(蕎原Aコース?)はほぼ一本なので迷うことは無いと思います。下りは蕎原Bコースと案内されているコースで降りたのですが、駐車場よりも1km程下に降りてしまう上、車道を戻って行かなければならないので、車で行った場合は素直にピストンする方が良いと感じました。 🚾 登山口と山頂にあります。長時間登るわけでは無いので困ることは無いと思います。 🅿️ 私は登山口近くのそぶら山荘の駐車場に停めました。 駐車料金は500円ですが、同額のサービス券が貰えるのでお得です。そぶら山荘から登って行くといくつも駐車場がありますが同じく500円です。ただ、この時期だけかも知れませんが、駐車料金を徴収する係りの人も居なければ徴収箱も無かったので、タダで停めることもできるのとは思いますが・・・

槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ここの第2駐車場に停めて出発です。道はまだ凍結しています。
ここの第2駐車場に停めて出発です。道はまだ凍結しています。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 お昼にチーズたっぷりのパンとコーヒーを頂きました☕️
お昼にチーズたっぷりのパンとコーヒーを頂きました☕️
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 登り始めた所にトイレがあります。
登り始めた所にトイレがあります。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 暫く車道を登って行きます。
暫く車道を登って行きます。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ずっとリュックの飾りとなっていましたが、
初めてポールを使います❗️ワクワク❗️
ずっとリュックの飾りとなっていましたが、 初めてポールを使います❗️ワクワク❗️
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 車が通る為、固められて結構滑ります
車が通る為、固められて結構滑ります
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 登山道に入ると人の足跡は無く、先客は動物だけのようです🐾
登山道に入ると人の足跡は無く、先客は動物だけのようです🐾
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ふわふわの道
ふわふわの道
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 Jack Wolfskin
Jack Wolfskin
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 つらららら
つらららら
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 適度な斜度で歩きやすいです。
適度な斜度で歩きやすいです。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 🐾
🐾
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 山頂まで1km。意外に直ぐに来た感じ。
山頂まで1km。意外に直ぐに来た感じ。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 本当に一番目のようです。
本当に一番目のようです。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 泉佐野方面が見えます。下は相変わらず良い天気。
泉佐野方面が見えます。下は相変わらず良い天気。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 階段⤵︎
階段⤵︎
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 時々風が吹いてきて寒い時もありましたが、基本的には穏やかな一日でした。
時々風が吹いてきて寒い時もありましたが、基本的には穏やかな一日でした。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 最後の階段⤴︎
最後の階段⤴︎
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 山頂に到着デス✌️
山頂に到着デス✌️
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 展望台がありますが、ここだけは風が強くて寒かったです。
展望台がありますが、ここだけは風が強くて寒かったです。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 街は綺麗に晴れているみたいですが、山の上はずっと雲がかかっていました。
街は綺麗に晴れているみたいですが、山の上はずっと雲がかかっていました。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 別方向。
別方向。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 別方向2
別方向2
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 風が無いので体感はもっと暖かいかな?
風が無いので体感はもっと暖かいかな?
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 山頂❗️みたいなのが無かったので取り敢えず📷
山頂❗️みたいなのが無かったので取り敢えず📷
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 山頂下に屋根のあるスペースがあったのでここで休憩
山頂下に屋根のあるスペースがあったのでここで休憩
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 少し山頂付近をぶらぶらして、さあ下山デス
少し山頂付近をぶらぶらして、さあ下山デス
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ちょっとコースを外れました
ちょっとコースを外れました
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 この道は人の足跡がいっぱい。
この道は人の足跡がいっぱい。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 時々晴れ間も見えます。
時々晴れ間も見えます。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 暫く車道を歩いて下ります。
暫く車道を歩いて下ります。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 自転車や車が多かったです。
自転車や車が多かったです。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 再び山道に入ります。
再び山道に入ります。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 大阪市内の高層ビル群もハッキリと見えます。
大阪市内の高層ビル群もハッキリと見えます。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 分岐を左に
分岐を左に
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ここからまた足跡が全くありません
ここからまた足跡が全くありません
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 下りのストックワークはスキーと同じと感じました。
下りのストックワークはスキーと同じと感じました。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ここから下に降りるまで歩きにくい道が続きます。
ここから下に降りるまで歩きにくい道が続きます。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 雪が解けてきていてベチャベチャ
雪が解けてきていてベチャベチャ
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 泥だらけです
泥だらけです
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 麓の車道に出てきました。再度登って出発点に戻ります。
麓の車道に出てきました。再度登って出発点に戻ります。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 まだ先です
まだ先です
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 到着❗️
到着❗️
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 パンはとっても美味しかったですヨ
パンはとっても美味しかったですヨ
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 店内の様子。
店内の様子。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 2回目出発❗️
2回目出発❗️
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 暫く川と並行の道を歩いて行くのですが、水がとにかく綺麗でした。
暫く川と並行の道を歩いて行くのですが、水がとにかく綺麗でした。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 2回目はいろな所に目が向きました
2回目はいろな所に目が向きました
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 撮るものが無くなってきました
撮るものが無くなってきました
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 さすがにこの時間には足跡が沢山ありました
さすがにこの時間には足跡が沢山ありました
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ここだけはキツイ
ここだけはキツイ
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 2回目到着❗️
2回目到着❗️
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 気温はさっきと変わらず
気温はさっきと変わらず
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 景色も変わらず
景色も変わらず
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 やることが無いので直ぐに下ります
やることが無いので直ぐに下ります
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 ここだけはキケンでした。湧き水で全面凍結してます。
ここだけはキケンでした。湧き水で全面凍結してます。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 完全に雪は無くなっていました。
完全に雪は無くなっていました。
槇尾山(槙尾山)・和泉葛城山・神於山 帰ってきました❗️  うさぎと触れ合ってから帰りました。おしまい
帰ってきました❗️ うさぎと触れ合ってから帰りました。おしまい

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。