梅ヶ島温泉〜安部峠〜バラの段

2017.01.16(月) 日帰り

活動データ

タイム

08:15

距離

10.0km

のぼり

1013m

くだり

1032m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 15
休憩時間
1 時間 34
距離
10.0 km
のぼり / くだり
1013 / 1032 m
5
48
1 32

活動詳細

すべて見る

今年の初登りとなりました♪仕事の休暇を使っての登山となりました。本格的な雪山は無理でも、うっすらした雪なら行きたいと思い梅ヶ島温泉に出向きました(^^; 目標は順調に行けば、安部峠からバラの段、そして八絋嶺に行けたらなぁと考えていましたが…甘かった(>_<) 梅ヶ島温泉に着いたとき、雪も凍結もなく走ってこれたので、行けるかなと思ってみたものの、登山口からしばらく登り詰めると、雪がだんだん出てきました〜その時は少しウキウキしてテンションは上がりました♪ それから林道出合に着いたとき、雪の厚さは深いとすねくらいまであったのにはちょっと驚きました。ってか僕、まともにスキーとかもしたことなかったので、真っ白な世界に興味津々で(*´∀`)しかし、後になって雪の大変さを思い知らされました… 雪の林道をしばらく歩くと、旧安部峠歩道があり沢沿いに歩いていける道に入りました。ここの景色も綺麗でした♪写真撮ったりなんだりとしていたらちょっと時間取りすぎてしまい…ちょっと焦りました(^^;それでもアップダウンも殆どなく安部峠へ。 着いたのはいいけど、バラの段への道は完全に雪に閉ざされ…取りあえず、大光山の道標はありましたけど…ここで、いつものように腕時計で方位を確かめようとしたんですが…なんと時計がまさかの電池切れ…え〜〜!そりゃあないよと、しばしうなだれていましたが…別に磁石持っているのを思い出してそそくさと確認(^^ゞ方向はあってるから、まぁ、登ってみようかとなりました。 しかし、積もった雪の深さはすべてまちまち…ストックで絶えず深さを測りながら足場を踏み固めて何とか安部峠から垂直に東へ登りきると、綺麗な富士山が見られました♪まぁ、ちょっと頭は隠れていましたが… よしよしと思ってさらにバラの段へ向けて登り始めましたが、積もった雪の上には誰の踏み後もなく…ザクザクと歩くのは楽しいのですが、幾分滑る滑る…それでもなんとか稜線まで登りきれました(>_<) 少し行くと下りとなり、直ぐに垂直に近い急斜面が……ロープはしっかり張られてるけど…ここはさすがに登山靴だけでは落ちる…それで一応持ってきていた軽アイゼンを装着!!実際に使うのは初めて。家で装着の練習はしてありましたけど…大丈夫かな??なんて思いながら、気合いを入れ直して斜面に相対し、何とかバラの段へ(^^ゞ下りが怖そうだなぁ… そこでは富士山が見られるよう綺麗に伐採されてます♪先ほどの時よりさらに雲がかかっちゃいましたが、まぁ、来れたことに満足。ふかふかの雪もあるし(*´∀`)この時点で、時間は12時回ってしまったので、今日はこれで帰ることにしました。八絋嶺はまた今度ね〜 ぼちぼち安部峠まで引き返したものの、何回か尻餅しながらの下り。まぁ、痛くはないのですけどね♪安部峠からは林道歩き。いつも思うけど林道は疲れるなぁ…今回は雪に足をとられながらだったので。何しろ雪山は初心者さんですから(^^; 無事に下山でき、帰りがけに日帰り温泉に浸かり、その店のおでんを堪能し、いろいろと満足して今日の山行は終了(*^^*)何だかんだ言ってかなり楽しんできましたね♪ お疲れ様でした〜ちなみに、ログは下山後に切るの忘れてまして、風呂を出てから切ったのでちょっと長くなってます(^^;

山伏・八紘嶺・笹山 駐車場からしばらく歩いて、来ます。途中、林道をショートカットする道が付けられてますが、雪が固まって滑りやすかった…
駐車場からしばらく歩いて、来ます。途中、林道をショートカットする道が付けられてますが、雪が固まって滑りやすかった…
山伏・八紘嶺・笹山 少し固まった雪が出てきました。林道出合までは比較的なだらかな整備された道を歩けます♪
少し固まった雪が出てきました。林道出合までは比較的なだらかな整備された道を歩けます♪
山伏・八紘嶺・笹山 雪の中からこんにちは♪(霜柱)
雪の中からこんにちは♪(霜柱)
山伏・八紘嶺・笹山 増えてきましたねぇ〜ワクワク♪
増えてきましたねぇ〜ワクワク♪
山伏・八紘嶺・笹山 林道出合に到着。綺麗な銀世界となっておりました〜(*^^*)
林道出合に到着。綺麗な銀世界となっておりました〜(*^^*)
山伏・八紘嶺・笹山 完全に靴は埋もれてしまいます。靴とスパッツのお陰で靴の中は濡れずに快適でした♪冷たくはなりましたが…
完全に靴は埋もれてしまいます。靴とスパッツのお陰で靴の中は濡れずに快適でした♪冷たくはなりましたが…
山伏・八紘嶺・笹山 葉書みたい♪
葉書みたい♪
山伏・八紘嶺・笹山 鹿?カモシカ?
鹿?カモシカ?
山伏・八紘嶺・笹山 旧安部峠歩道〜ここからの道は素敵でしたね(*´∀`)
旧安部峠歩道〜ここからの道は素敵でしたね(*´∀`)
山伏・八紘嶺・笹山 旧歩道①
旧歩道①
山伏・八紘嶺・笹山 旧歩道②
旧歩道②
山伏・八紘嶺・笹山 旧歩道③沢の水が凍ってます♪結晶のようになって綺麗です。
旧歩道③沢の水が凍ってます♪結晶のようになって綺麗です。
山伏・八紘嶺・笹山 旧歩道④斜面からの流れ込み。鍾乳石みたいに段々な形で凍ってます(^^;
旧歩道④斜面からの流れ込み。鍾乳石みたいに段々な形で凍ってます(^^;
山伏・八紘嶺・笹山 旧歩道⑤雪原と自分(>_<)
旧歩道⑤雪原と自分(>_<)
山伏・八紘嶺・笹山 旧歩道⑥
旧歩道⑥
山伏・八紘嶺・笹山 安部峠に到着。さて、バラの段へ。方向は??
安部峠に到着。さて、バラの段へ。方向は??
山伏・八紘嶺・笹山 東側へ登ったところから。綺麗な富士山が見られました(*´∀`)
東側へ登ったところから。綺麗な富士山が見られました(*´∀`)
山伏・八紘嶺・笹山 今度はバラの段へ向けての登り。全く道は分からず…取りあえずは赤いマーカーを頼りに登っていきます(^-^)
今度はバラの段へ向けての登り。全く道は分からず…取りあえずは赤いマーカーを頼りに登っていきます(^-^)
山伏・八紘嶺・笹山 これはいるのかな?
これはいるのかな?
山伏・八紘嶺・笹山 引き続き登り。動物の足跡が先導してくれてました(^^ゞ
引き続き登り。動物の足跡が先導してくれてました(^^ゞ
山伏・八紘嶺・笹山 赤いマーカーも有るところは沢山あるんですけどね〜(>_<)
赤いマーカーも有るところは沢山あるんですけどね〜(>_<)
山伏・八紘嶺・笹山 もう少しで稜線!!
もう少しで稜線!!
山伏・八紘嶺・笹山 稜線に出ました〜これで登りが終わるかと思いきや……
稜線に出ました〜これで登りが終わるかと思いきや……
山伏・八紘嶺・笹山 最後の試練……あはは。普通に滑り落ちそうだ……
最後の試練……あはは。普通に滑り落ちそうだ……
山伏・八紘嶺・笹山 軽アイゼンを装着して、いざ!!初めて使うけど…
軽アイゼンを装着して、いざ!!初めて使うけど…
山伏・八紘嶺・笹山 上から見た斜面。怖くない??( ノД`)…
上から見た斜面。怖くない??( ノД`)…
山伏・八紘嶺・笹山 バラの段!!無事に踏破です♪奥に富士山。
バラの段!!無事に踏破です♪奥に富士山。
山伏・八紘嶺・笹山 三角点も埋もれてました(^^ゞ
三角点も埋もれてました(^^ゞ
山伏・八紘嶺・笹山 三角点と富士山。
三角点と富士山。
山伏・八紘嶺・笹山 バラの段からの富士山の眺め。どうしても雲が……
バラの段からの富士山の眺め。どうしても雲が……
山伏・八紘嶺・笹山 富士山と雪で(*´∀`)
富士山と雪で(*´∀`)
山伏・八紘嶺・笹山 良く見ると、富士山から駿河湾まで見られるんですね〜良い展望です♪
良く見ると、富士山から駿河湾まで見られるんですね〜良い展望です♪
山伏・八紘嶺・笹山 再び安部峠の方に戻り最初に富士山と出会ったところ。今頃良くなってきた?
再び安部峠の方に戻り最初に富士山と出会ったところ。今頃良くなってきた?
山伏・八紘嶺・笹山 新安部峠の駐車場。冬季のトイレは使用不可。ここからも八絋嶺に行けるようです♪
新安部峠の駐車場。冬季のトイレは使用不可。ここからも八絋嶺に行けるようです♪
山伏・八紘嶺・笹山 林道の雪たち。疲れた足がズブズブと…たはは。
林道の雪たち。疲れた足がズブズブと…たはは。
山伏・八紘嶺・笹山 林道出合の八絋嶺登山口。またいずれ来ますので〜(^-^)/
林道出合の八絋嶺登山口。またいずれ来ますので〜(^-^)/
山伏・八紘嶺・笹山 霜柱。これはこれで綺麗です。
霜柱。これはこれで綺麗です。
山伏・八紘嶺・笹山 お疲れ様でした♪
お疲れ様でした♪
山伏・八紘嶺・笹山 ちょっと気になって撮ってみました(^^ゞ
ちょっと気になって撮ってみました(^^ゞ
山伏・八紘嶺・笹山 虹の湯さんで温泉、お世話になりました♪気持ちよかった〜(*^^*)
虹の湯さんで温泉、お世話になりました♪気持ちよかった〜(*^^*)
山伏・八紘嶺・笹山 お風呂の後のおでん(*´∀`)うまし!!柚子からしがなんとも絶妙でした〜
お風呂の後のおでん(*´∀`)うまし!!柚子からしがなんとも絶妙でした〜

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。