八ヶ岳 アイスクライミング&赤岳

2017.01.16(月) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 4
休憩時間
17
距離
6.8 km
のぼり / くだり
760 / 32 m
DAY 2
合計時間
8 時間 16
休憩時間
2 時間 51
距離
11.2 km
のぼり / くだり
781 / 1506 m

活動詳細

すべて見る

もっさんとjimmyさんと3人で大寒波のあとの八ヶ岳に行きました。赤岳鉱泉付近は1日で30センチくらい積もったそうです。滋賀の方が積雪は多かった^^; 美濃戸口に車を置いて、赤岳鉱泉まで約3時間。重いクライミングの道具がズッシリと肩に食い込みました。もっさんがロープは持ってくれたので助かりました。堰堤を越えて沢沿いの道は積雪はあるものの歩きにくい程ではありませんでした。 赤岳鉱泉に着いて、カレーを食べてからアイスクライミングの準備をしました。もっさんにロープの結び方、ビレイの仕方を説明したあとアイスキャンディーで本番。さすがボルダリングも経験者だけあって2回目で完登しました。これで中毒者1人ゲット…ψ(`∇´)ψ 2日目は地蔵尾根から赤岳に登りました。今年は前回よりかなり積雪があり、膝上のラッセルも一部ありました。地蔵直下のルートは不明瞭でしたが階段と鎖が見え隠れしてましたので何とかわかりました。山頂付近は風が弱く、-17℃で八ヶ岳ホワイトの景色も楽しめました。 帰りは行者小屋から南沢に下りて帰りました。 そうそう、赤岳鉱泉で思わぬ人に2人も会いました。 以前大日ヶ岳でご一緒したUちゃんは医師、看護士の講習会に来られてました。お忙しそうであまりお話はできませんでしたが、蝶ヶ岳の診療所におられたりされた彼女、今でも頑張っておられるみたいです。 それと、ガイドの笹倉孝昭さん。YouTubeでビレイの動画を何回も見ていたので、顔を覚えていました。https://www.youtube.com/watch?v=mdN3yTrlXpk&feature=share 少しお話できて光栄でした。著書「大人の山岳部」を勧めていただきました。今日は山と渓谷2月号で単独行の計画術にも記事が載ってました。神戸生まれですね^^;

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。