剣豪の里 柳生街道。

2015.03.28(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 21
休憩時間
23
距離
26.8 km
のぼり / くだり
843 / 1018 m
32
10
14
36
4
1 29
19
2 4
47

活動詳細

すべて見る

7:51 近鉄奈良駅 8:19 石打行きのバス 9:06 柳生バス停 9:34 陣屋跡 9:42 疱瘡地蔵 10:14 南明寺 10:53 山口神社 11:36 忍辱山バス停 11:41 円成寺 13:08 峠の茶屋 13:36 地獄谷石窟仏 13:51 首切地蔵 16:31 JR奈良駅 剣豪の里柳生から柳生街道をのんびりと奈良まで歩きました。 念のために近畿日本鉄道のHPにある「てくてくまっぷ」をプリントアウトして持っていきました。    http://www.kintetsu.co.jp/zigyou/teku2/teku-nara03.html 案内板は各所にあり、道の分岐に必ずあるので地図無しでも大丈夫でした。 危険な個所も無く、極端なアップダウンもありません。 ただしマイナーな道なので峠の茶屋を超えるまでは2人しかハイカーさんに会いませんでした。  行程の半分は民家のある町中を進みますが途中にコンビニがありません。 食糧が入手できそうなのが忍辱山バス停付近だけです。 柳生の里にJA柳生マーケットがありますが時間が早く開いてませんでした。 自動販売機のある場所も少ないので水分、食糧は余分に持つことをお勧めします。 公衆トイレはJA柳生マーケットの隣、南明寺、山口神社、円成寺、峠の茶屋、首切地蔵にあります。  距離は20kmを超えるので靴は迷うところです。 半分が舗装路、半分が山道といったところでしょうか。 この日は晴れてたのでトレランシューズを使用しました。 (歩きやすいので使っていますがいつかは走りたいですね( ̄▽ ̄;)・・・) 初めての道で時間が読めなかったので歩ききることを優先しました。 ですのでタイトルに剣豪の里と書きながらも柳生の里で行っていないところが多々あります。 これは次回の課題ですね。

奈良市 デフォルメして分かりにくい案内図ですが。旧柳生藩家老屋敷に向かいます。
デフォルメして分かりにくい案内図ですが。旧柳生藩家老屋敷に向かいます。
奈良市 柳生街道の案内が見つかりました。これからは分岐点にこの案内があるので道は分かり易いです。
柳生街道の案内が見つかりました。これからは分岐点にこの案内があるので道は分かり易いです。
奈良市 旧柳生藩家老屋敷到着。
旧柳生藩家老屋敷到着。
奈良市 入館料が要るので入らず。
入館料が要るので入らず。
奈良市 案内
案内
奈良市 小山田家分家。非公開のようです。
小山田家分家。非公開のようです。
奈良市 これが小山田家分家。
これが小山田家分家。
奈良市 柳生の摩利支天様
柳生の摩利支天様
奈良市 案内
案内
奈良市 柳生の街並み。
柳生の街並み。
奈良市 八坂神社。屋根の掃除をしていました。
八坂神社。屋根の掃除をしていました。
奈良市 柳生陣屋跡。
柳生陣屋跡。
奈良市 寛永19(1642)年に柳生宗矩が建てた陣屋の跡です。
寛永19(1642)年に柳生宗矩が建てた陣屋の跡です。
奈良市 説明。消えかかってます。
説明。消えかかってます。
奈良市 場末の観光地みたいです。
場末の観光地みたいです。
奈良市 桜の名所ですが残念。来るのが早かったです。
桜の名所ですが残念。来るのが早かったです。
奈良市 井戸かな。
井戸かな。
奈良市 当時の姿が思い描けます。
当時の姿が思い描けます。
奈良市 え!この道?と思いました。民家の裏を通りますよ。
え!この道?と思いました。民家の裏を通りますよ。
奈良市 裏山ですね。
裏山ですね。
奈良市 朽ちかけてる。
朽ちかけてる。
奈良市 疱瘡(ほうそう)地蔵。側面にも地蔵が彫られてます。
疱瘡(ほうそう)地蔵。側面にも地蔵が彫られてます。
奈良市 疱瘡除けを祈願して彫られたとのことです。
疱瘡除けを祈願して彫られたとのことです。
奈良市 説明。
説明。
奈良市 しばらく山道です。
しばらく山道です。
奈良市 案内通りに行けば大丈夫です。
案内通りに行けば大丈夫です。
奈良市 説明
説明
奈良市 おふじの井戸。
おふじの井戸。
奈良市 桜は咲きかけ。
桜は咲きかけ。
奈良市 南明寺手前にトイレあります。
南明寺手前にトイレあります。
奈良市 これがトイレ。
これがトイレ。
奈良市 説明。
説明。
奈良市 案内図。次は山口神社を目指します。
案内図。次は山口神社を目指します。
奈良市 南明寺(なんみょうじ)。入るには事前に予約が必要です。
南明寺(なんみょうじ)。入るには事前に予約が必要です。
奈良市 案内従います。
案内従います。
奈良市 こんな山奥の田んぼにレジャーボート??
こんな山奥の田んぼにレジャーボート??
奈良市 ここはだいぶ咲いている。
ここはだいぶ咲いている。
奈良市 青少年野外活動センターです。自動販売機があります。
青少年野外活動センターです。自動販売機があります。
奈良市 古い畳は畑に敷いて肥料にしてるんですね。
古い畳は畑に敷いて肥料にしてるんですね。
奈良市 その横にあった休憩所。廃業したのかな。自動販売機は電源が抜けて使用不可。
その横にあった休憩所。廃業したのかな。自動販売機は電源が抜けて使用不可。
奈良市 奈良市役所まで17.3Km。結構ありますね。
奈良市役所まで17.3Km。結構ありますね。
奈良市 咲きかけ。
咲きかけ。
奈良市 いいね(・∀・)。
いいね(・∀・)。
奈良市 説明
説明
奈良市 水木古墳。
水木古墳。
奈良市 山口神社です。
山口神社です。
奈良市 トイレ有り。自動販売機はありませんでした。
トイレ有り。自動販売機はありませんでした。
奈良市 何だか妖怪が躍ってるように見えます。
何だか妖怪が躍ってるように見えます。
奈良市 JA大柳生支店。
JA大柳生支店。
奈良市 自動販売機ありました。
自動販売機ありました。
奈良市 この分岐案内ありませんが右側が柳生街道です。左の道は100m程で行き止まりでした。
この分岐案内ありませんが右側が柳生街道です。左の道は100m程で行き止まりでした。
奈良市 青空。
青空。
奈良市 忍辱山(にんにくせん)バス停到着。しばらく369号線を歩きます。
忍辱山(にんにくせん)バス停到着。しばらく369号線を歩きます。
奈良市 食べ物屋さんあります。
食べ物屋さんあります。
奈良市 ちょっとした食糧が買えます。ラーメンの自販機も有りますね。
ちょっとした食糧が買えます。ラーメンの自販機も有りますね。
奈良市 円成寺(えんじょうじ)到着。
円成寺(えんじょうじ)到着。
奈良市 浄土式庭園(名勝)
浄土式庭園(名勝)
奈良市 豪華鍋焼き定食。御馳走様。おいしかったです。
豪華鍋焼き定食。御馳走様。おいしかったです。
奈良市 がその前にちょっと食事。円成寺にある里というお店です(o^-')b
がその前にちょっと食事。円成寺にある里というお店です(o^-')b
奈良市 ここも拝観料が必要なので入らず。
ここも拝観料が必要なので入らず。
奈良市 池の鯉。
池の鯉。
奈良市 トイレ有ります。
トイレ有ります。
奈良市 説明
説明
奈良市 案内図。次は峠の茶屋に向けてGO。
案内図。次は峠の茶屋に向けてGO。
奈良市 腹も膨れて出発。しばらく歩くと石畳みの道がありますのでそちらに進みます。ここで369号線とお別れです。
腹も膨れて出発。しばらく歩くと石畳みの道がありますのでそちらに進みます。ここで369号線とお別れです。
奈良市 お地蔵様(=ω=)
お地蔵様(=ω=)
奈良市 東海自然歩道を進みます。
東海自然歩道を進みます。
奈良市 青い空。
青い空。
奈良市 アスファルトの道に出ます。
アスファルトの道に出ます。
奈良市 上下水道施設(タンク)。
上下水道施設(タンク)。
奈良市 茶畑。
茶畑。
奈良市 販売所。
販売所。
奈良市 峠の茶屋手前200mぐらいに出来たばかりの綺麗なトイレが有りました。
峠の茶屋手前200mぐらいに出来たばかりの綺麗なトイレが有りました。
奈良市 峠の茶屋到着。さっき食べたので寄らず。
峠の茶屋到着。さっき食べたので寄らず。
奈良市 茶屋のトイレ。
茶屋のトイレ。
奈良市 少し遠回りになりますが左折して地獄谷石窟仏に向かいます。どっちの道から行っても首切地蔵に行けますよ。
少し遠回りになりますが左折して地獄谷石窟仏に向かいます。どっちの道から行っても首切地蔵に行けますよ。
奈良市 しばらく行くと分岐。
しばらく行くと分岐。
奈良市 降りていきます。
降りていきます。
奈良市 今日は遠くまで見えます。
今日は遠くまで見えます。
奈良市 だいぶ降りました。
だいぶ降りました。
奈良市 地獄谷。オートで撮影したので明るいですが実際は薄暗かったです。
地獄谷。オートで撮影したので明るいですが実際は薄暗かったです。
奈良市 説明。
説明。
奈良市 地獄谷石窟仏。当時の色が残っています。
地獄谷石窟仏。当時の色が残っています。
奈良市 地獄谷石窟仏到着。金網で保護されてます。
地獄谷石窟仏到着。金網で保護されてます。
奈良市 首切地蔵に向かいます。
首切地蔵に向かいます。
奈良市 地獄谷新池。
地獄谷新池。
奈良市 首切地蔵が見えてきました。
首切地蔵が見えてきました。
奈良市 説明。
説明。
奈良市 本当に首が切れてます。
本当に首が切れてます。
奈良市 後ろから。バッサリいってますね。
後ろから。バッサリいってますね。
奈良市 荒木又右衛門がためし切りで切ったとされる地蔵です。罰当たりですね。
荒木又右衛門がためし切りで切ったとされる地蔵です。罰当たりですね。
奈良市 横のトイレ。
横のトイレ。
奈良市 さあ。街へ向かいます。
さあ。街へ向かいます。
奈良市 有難い木なのでしょうか。
有難い木なのでしょうか。
奈良市 見上げると大きいです。
見上げると大きいです。
奈良市 説明。
説明。
奈良市 朝日観音。
朝日観音。
奈良市 寝仏さまはこの石の裏側ですね。失敗、分かりませんでした。ここで夕日観音を見てないのに気がつきましたが引き返すのも面倒なのでこのまま進みます・・・。
寝仏さまはこの石の裏側ですね。失敗、分かりませんでした。ここで夕日観音を見てないのに気がつきましたが引き返すのも面倒なのでこのまま進みます・・・。
奈良市 街に出ました。
街に出ました。
奈良市 東大寺が見えます。
東大寺が見えます。
奈良市 白毫寺。ここも拝観料が必要なので入らず。
白毫寺。ここも拝観料が必要なので入らず。
奈良市 若草山が見えます。
若草山が見えます。
奈良市 奈良公園に向かいます。
奈良公園に向かいます。
奈良市 高畑観光駐車場前。すごい車ですね。
高畑観光駐車場前。すごい車ですね。
奈良市 奈良公園から若草山。
奈良公園から若草山。
奈良市 浮見堂。
浮見堂。
奈良市 この木だけが満開。
この木だけが満開。
奈良市 鹿&鹿&鹿。
鹿&鹿&鹿。
奈良市 猿沢池。
猿沢池。
奈良市 興福寺中金殿は再建工事中です。
興福寺中金殿は再建工事中です。
奈良市 五重塔。
五重塔。
奈良市 お腹一杯なのでしょうね。鹿せんべい食べませんでした。
お腹一杯なのでしょうね。鹿せんべい食べませんでした。
奈良市 今日は日差しが強いので日陰に避難してます。
今日は日差しが強いので日陰に避難してます。
奈良市 中谷堂。超高速餅つきの実演中。
中谷堂。超高速餅つきの実演中。
奈良市 奈良の環境と平和を守るYAMATO超人ナライガー。
奈良の環境と平和を守るYAMATO超人ナライガー。
奈良市 JR奈良駅から帰ります。
JR奈良駅から帰ります。
奈良市 近鉄奈良駅から出発です( ̄▽ ̄)/
近鉄奈良駅から出発です( ̄▽ ̄)/
奈良市 せんとくんがお出迎え。
せんとくんがお出迎え。
奈良市 行基さんの噴水。
行基さんの噴水。
奈良市 4番乗り場からのバスで柳生に向かいます。
4番乗り場からのバスで柳生に向かいます。
奈良市 8時19分発 忍辱山(にんにくせん)方面 石打行のバスで行きました。
8時19分発 忍辱山(にんにくせん)方面 石打行のバスで行きました。
奈良市 柳生到着。
柳生到着。
奈良市 今回行きませんでしたが山のお墓の上に十兵衛杉が見えます。
今回行きませんでしたが山のお墓の上に十兵衛杉が見えます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。