金比羅山をゆく。

2017.01.21(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 3
休憩時間
22
距離
4.7 km
のぼり / くだり
374 / 373 m
21
6
8
6
45

活動詳細

すべて見る

土日を利用して香川に旅行に行ってきました。 人生二度目の金比羅山参り。最初に行ったのは10年以上前の学生時代。体力無くて途中の本宮でリタイア、下山した記憶が。 今回は奥社まで行きました。山登りで鍛えられたのかどうかは分かりませんが、案外すんなり登頂(と言っていいのか?)しました。 基本、人工物のある風景は好まないんですが、神社仏閣の類は例外扱いでして。金比羅山は登り始めは完全に観光地の雰囲気ですが、本殿を過ぎ、奥社に向けて奥に進むほど趣が出てきますね。 夜は旅館で日本酒を浴びるように飲んだあと、やめとけばいいのに二次会に繰り出し骨付き鶏を食しつつ日本酒おかわり。 酷い二日酔いでグロッキーなパーティーは言葉少なにいくつかの観光地を巡り、やっとこさ広島に帰還しました。とても疲れた。。。 (自業自得) ※わたくし、建物やら街並みを撮るセンスが皆無のためお見苦しい写真ばかりですが、まだ行ったことのない方の参考になればといくつか載せておきます。

四国遍路その19 スタート当初は完全に観光地ナイズドされた風景が続きます。
スタート当初は完全に観光地ナイズドされた風景が続きます。
四国遍路その19 パース効きすぎでダメダメ写真例
パース効きすぎでダメダメ写真例
四国遍路その19 建物はムズカシイ
建物はムズカシイ
四国遍路その19 本殿から讃岐平野を。讃岐富士が綺麗。
本殿から讃岐平野を。讃岐富士が綺麗。
四国遍路その19 本殿。
本殿。
四国遍路その19 本殿から奥社までの間にあるなんとか神社(忘れた)
本殿から奥社までの間にあるなんとか神社(忘れた)
四国遍路その19 奥社。一番下から約1300段、ゆっくり歩いて1時間くらいでしょうか。
奥社。一番下から約1300段、ゆっくり歩いて1時間くらいでしょうか。
四国遍路その19 奥社からの眺めはあまり開けていません。
奥社からの眺めはあまり開けていません。
四国遍路その19 船の絵やら写真やらが大量に飾られている。
船の絵やら写真やらが大量に飾られている。
四国遍路その19 こういう街並みを切り取る技術がまるで身に付きません。
こういう街並みを切り取る技術がまるで身に付きません。
四国遍路その19 名物、灸まんを食す。端的に言えば形の違う「ひよこ」ですな(失礼)
名物、灸まんを食す。端的に言えば形の違う「ひよこ」ですな(失礼)
四国遍路その19 名物のお酒、金陵。宿の宴会でお世話になりました。
名物のお酒、金陵。宿の宴会でお世話になりました。
四国遍路その19 おまけ。谷川穀物店。すごい山奥にあります。人が並んでないとお店と認識できません。
おまけ。谷川穀物店。すごい山奥にあります。人が並んでないとお店と認識できません。
四国遍路その19 の、うどん(大)たまご330円なり。観光ブックに載っているような店はいろいろ行きましたがここが一番おいしいと思います。
の、うどん(大)たまご330円なり。観光ブックに載っているような店はいろいろ行きましたがここが一番おいしいと思います。
四国遍路その19 大越うどん。長蛇の列に並んでやっとありつきました。
まあ、普通かな(失礼)
大越うどん。長蛇の列に並んでやっとありつきました。 まあ、普通かな(失礼)
四国遍路その19 おまけ。二日目に立ち寄った銭形砂絵。
晴れた日の夕日と共に見るのがいいでしょうね。
おまけ。二日目に立ち寄った銭形砂絵。 晴れた日の夕日と共に見るのがいいでしょうね。
四国遍路その19 ちょっとだけ四国八十八か所霊場に立ち寄る。68番の七宝山 神恵院。
ちょっとだけ四国八十八か所霊場に立ち寄る。68番の七宝山 神恵院。
四国遍路その19 69番の七宝山 観音寺。さきほどの神恵院と同じ敷地にあります。
写真の右側にカフェが併設されておりちょっと残念。
69番の七宝山 観音寺。さきほどの神恵院と同じ敷地にあります。 写真の右側にカフェが併設されておりちょっと残念。
四国遍路その19 おまけ。釜あげうどん 長田 in 香の香の釜揚げうどん(小)250円なり。まあ、普通(失礼)
おまけ。釜あげうどん 長田 in 香の香の釜揚げうどん(小)250円なり。まあ、普通(失礼)
四国遍路その19 おまけ。いい加減うどんに飽きたので坂出で海鮮を食して帰る。
おまけ。いい加減うどんに飽きたので坂出で海鮮を食して帰る。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。