私市谷ルート2本から旗振、交野、白旗、国見から西尾根(仮称)下山。

2017.01.28(土) 日帰り

活動詳細

すべて見る

①この谷ルートは夏は藪蚊が多いので春、秋、冬に谷歩き、詰めの練習に歩くコース。 ・通常ルートは本流沿いに整備されたハイキングコースですが私はその本流から分かれる支流に入り仮称A、B、Cと三つの支谷があり前回はBを紹介しましたのでCを紹介します。 ・山自体は300ですが谷には岩がありフリーで遊べる岩もあります。 ②コースの問題点。 ・最近は今までいなかった猪がいますがまず出会うことはないです、コースの支流中間部、Cに入った枝分かれする箇所で地滑り等での倒木がありここでかなり難儀しますがある程度の体力、経験があれば問題ないと思います。 ・この谷を詰め尾根に出て支尾根を下山する下部で地滑りによる倒木で道がふさがれているので迂回が必要。 ・支尾根下山し谷を渡り山道から再度獅子吼谷に入ると岩場の下から上に出て行くことになりますが穴が狭く腕力が必要なので迂回を勧めます(最近は私は迂回60代後半にはきつい、余談でした) ・この谷の上部に大岩が三カ所あり眺めがよいので珈琲タイムにお勧め(前回の写真の大岩) ③コース概要(当日晴れ、気温13度、単独60代後半) 谷取りつき10:00-中ほど倒木、Cに入り倒木ーコル10:37-山道合流10:57-獅子吼谷11:03-コース11:22-分岐11:36-最高点通過11:42-峠11:50尾根経由ー林道12:05-12:34旗振山(ランチ)発13:10-13:36交野山(いつも合う地元の人と雑談タイム)発14:30-白旗池14:40-尾根コースで国見、整備され歩きやすくなっています)15:06国見山(仮称西尾根を下山、最初と最後の降り口が急、若干のアップダウンあり)15:37第二京阪。 練習歩きとしても四季を楽しむにしても楽しめる山です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。