長老ヶ岳 仏主から森林ふれあいロードで山頂へ下山は近畿自然歩道を利用

2017.01.30(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 58
休憩時間
34
距離
9.7 km
のぼり / くだり
743 / 741 m
1 28
1 25
8
1 5
4

活動詳細

すべて見る

皆さんの雪山レポートを見ていて、私も雪山行きた〜い。もうこの気持ち抑えることができません。 天気は悪いけど、行ってしまえ〜❗ 雨が止むのを待って昼から山行開始❗傘を指しながらの山歩き。 山頂は強風おまけにガスで視界は無し とりあえずマリオジャンプだけ自撮りして速攻下山。 無雪期だと山頂まで100分なんに まじっ!コースタイムあってる❓❓って思うくらい時間かかりました。 山の日暮れは早いぞ❗❗やばい⚠やばい⚠急いで下山しました。

長老ヶ岳 登山口はこの奥
登山口はこの奥
長老ヶ岳 ここに車を停めてスタート
ここに車を停めてスタート
長老ヶ岳 トレースはありません。この時期はマイナーな山
トレースはありません。この時期はマイナーな山
長老ヶ岳 足跡を残し前進 登山口からスノーシュー
足跡を残し前進 登山口からスノーシュー
長老ヶ岳 きれいな看板が出来ています。
きれいな看板が出来ています。
長老ヶ岳 ひたすら登り
ひたすら登り
長老ヶ岳 展望よし
展望よし
長老ヶ岳 仏主の集落
仏主の集落
長老ヶ岳 カーブミラーも寒さに耐えれずバタンキュー
カーブミラーも寒さに耐えれずバタンキュー
長老ヶ岳 管理棟に到着
管理棟に到着
長老ヶ岳 閉まっていました
閉まっていました
長老ヶ岳 トイレもあるけどこの状態
トイレもあるけどこの状態
長老ヶ岳 おっ空が明るくなって来たぞ😁
おっ空が明るくなって来たぞ😁
長老ヶ岳 ここは階段かな?薄っすらと階段のような…
ここは階段かな?薄っすらと階段のような…
長老ヶ岳 あずまや到着 持ってきたチャイティで温まります
あずまや到着 持ってきたチャイティで温まります
長老ヶ岳 イワカガミの葉っぱ🌿
イワカガミの葉っぱ🌿
長老ヶ岳 相変わらずノ天気です
相変わらずノ天気です
長老ヶ岳 この辺りもイワカガミが凄い もっと凄いのは、ここじや無いですよ
この辺りもイワカガミが凄い もっと凄いのは、ここじや無いですよ
長老ヶ岳 足許注意⚠ トラバースします
足許注意⚠ トラバースします
長老ヶ岳 苔の新芽が出ていました。
苔の新芽が出ていました。
長老ヶ岳 山頂は、まだかいな〜
コースタイム本当に合ってるのかな?
山頂は、まだかいな〜 コースタイム本当に合ってるのかな?
長老ヶ岳 道が道が スノーシューでも歩きにくい
道が道が スノーシューでも歩きにくい
長老ヶ岳 何かの建物に到着 頂上はこの奥
何かの建物に到着 頂上はこの奥
長老ヶ岳 ロープ沿いに最後の登り
建物が見えます。
ロープ沿いに最後の登り 建物が見えます。
長老ヶ岳 風が強すぎ〜一気に体温が奪われます。
ここでランチしたかったですが…
風が強すぎ〜一気に体温が奪われます。 ここでランチしたかったですが…
長老ヶ岳 長老ヶ岳 916.9㍍  やっと着いたぞぉ
長老ヶ岳 916.9㍍  やっと着いたぞぉ
長老ヶ岳 長老ヶ岳 916.9m
長老ヶ岳 916.9m
長老ヶ岳 マリオジャンプ! 全然飛べてません!
マリオジャンプ! 全然飛べてません!
長老ヶ岳 寒っ〜〜〜 急いで下山します。
ガスってくるし 内心不安になって来ました😥
寒っ〜〜〜 急いで下山します。 ガスってくるし 内心不安になって来ました😥
長老ヶ岳 あずまやに到着
ここからは近畿自然歩道!迷うことは無いので安心です。
あずまやに到着 ここからは近畿自然歩道!迷うことは無いので安心です。
長老ヶ岳 ここもかなりの積雪です
ここもかなりの積雪です
長老ヶ岳 雪の間の葉っぱは、全部イワカガミ
ここが、イワカガミの群生場所です。満開の時期は沢山の登山者で賑わっているんでしょうね
雪の間の葉っぱは、全部イワカガミ ここが、イワカガミの群生場所です。満開の時期は沢山の登山者で賑わっているんでしょうね
長老ヶ岳 ひたすらグネグネ道を歩きます
ひたすらグネグネ道を歩きます
長老ヶ岳 キャンプ場に到着
キャンプ場に到着
長老ヶ岳 綺麗な沢沿いに下ります
綺麗な沢沿いに下ります
長老ヶ岳 ゲートに到着 スタートした地点はもうすぐです。
ゲートに到着 スタートした地点はもうすぐです。
長老ヶ岳 権現谷の分岐
権現谷の分岐
長老ヶ岳 帰って来ました。 
『やっと帰って来た』が正直な気持ち
帰って来ました。  『やっと帰って来た』が正直な気持ち
長老ヶ岳 車もちゃんとあって安心。
5時回ってしまいやばかった〜さぁ家に帰ろ!

思ったより時間がかかり、何度もコースタイムとにらめっこ❗
近場の山でもこんなに雪があってスノーシュー楽しめました。天気が良ければ山頂からの展望も最高だろうな〜。 イワカガミの群生も見たいし、その前に雪のあるうちにもう一度チャレンジしたいです。
車もちゃんとあって安心。 5時回ってしまいやばかった〜さぁ家に帰ろ! 思ったより時間がかかり、何度もコースタイムとにらめっこ❗ 近場の山でもこんなに雪があってスノーシュー楽しめました。天気が良ければ山頂からの展望も最高だろうな〜。 イワカガミの群生も見たいし、その前に雪のあるうちにもう一度チャレンジしたいです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。