阿蘇 杵島岳・烏帽子岳

2017.02.04(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:04

距離

6.1km

のぼり

497m

くだり

497m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 4
休憩時間
1 時間 25
距離
6.1 km
のぼり / くだり
497 / 497 m
32
1 17
30
10

活動詳細

すべて見る

フォローしている方の日記みて、杵島・烏帽子の痛々しい状況を知った。自分の眼で見てみなきゃと思い、阿蘇へ。まだ、通行規制の区間が多く、遠回りして東登山道へはいる。草千里手前の展望Pは無惨に崩れていて驚いた。いつも400円払っていた草千里Pはご自由に利用してくださいと表示。 風もなく、寒さも感じない。 杵島岳に階段道から登り、頂上でしばらく過ごし、崩落している南側斜面の右横を遊歩道のベンチ目指して下山。中岳方面に向かい、途中から道路に出て、古坊中登山口から烏帽子岳へ。山頂直前で通行止め、その場でコーヒー、ぜんざいと休憩し、帰りは、東登山道の予定だったが、駒立山にのんびり経由して駐車場へ戻る。 こんな状況だけど、草千里は観光客がたくさんきており、賑やかだった。 痛々しい山肌で悲しくなったが、それでもそこに凛と立っている姿は大きく強く、力をくれる。癒してくれてありがとうと感謝して、また会いに来ようと思った。

阿蘇山・高岳・根子岳 杵島岳からスタート。
杵島岳からスタート。
阿蘇山・高岳・根子岳 展望Pの場所、大きく崩れ落ちているのが見えた。
展望Pの場所、大きく崩れ落ちているのが見えた。
阿蘇山・高岳・根子岳 天気予報はあまりよくなかったが、青空が見えてラッキー♪
天気予報はあまりよくなかったが、青空が見えてラッキー♪
阿蘇山・高岳・根子岳 頂上に上がる階段道では、今までとそう変化はない。
頂上に上がる階段道では、今までとそう変化はない。
阿蘇山・高岳・根子岳 頂上はびっくりするくらいたくさんの亀裂。
頂上はびっくりするくらいたくさんの亀裂。
阿蘇山・高岳・根子岳 半年以上経過し、亀裂のまま固定された感じもする。
半年以上経過し、亀裂のまま固定された感じもする。
阿蘇山・高岳・根子岳 お鉢への道の横も崩落している。往生岳にも行けない。
お鉢への道の横も崩落している。往生岳にも行けない。
阿蘇山・高岳・根子岳 頂上から南側の斜面を見る。恐ろしいくらい崩れている。
頂上から南側の斜面を見る。恐ろしいくらい崩れている。
阿蘇山・高岳・根子岳 杵島岳から烏帽子岳
杵島岳から烏帽子岳
阿蘇山・高岳・根子岳 階段道を降りるのが嫌なので、中岳方面に続く遊歩道目指して下山し、古坊中へ向かう。
階段道を降りるのが嫌なので、中岳方面に続く遊歩道目指して下山し、古坊中へ向かう。
阿蘇山・高岳・根子岳 杵島岳の南側斜面は大規模に崩落している。
杵島岳の南側斜面は大規模に崩落している。
阿蘇山・高岳・根子岳 遊歩道から道路横切って烏帽子岳へ。
遊歩道から道路横切って烏帽子岳へ。
阿蘇山・高岳・根子岳 分岐。
分岐。
阿蘇山・高岳・根子岳 時々振り返り、中岳を見ながら。
時々振り返り、中岳を見ながら。
阿蘇山・高岳・根子岳 あと20mくらいで山頂!という位置で通行禁止。行けそうなら気もするが、パラパラと砂が落ちたのが見えた。歩いたら刺激でどんどん崩れそう。
あと20mくらいで山頂!という位置で通行禁止。行けそうなら気もするが、パラパラと砂が落ちたのが見えた。歩いたら刺激でどんどん崩れそう。
阿蘇山・高岳・根子岳 左側がひどく崩れている。
左側がひどく崩れている。
阿蘇山・高岳・根子岳 西側登山道も通行禁止。
西側登山道も通行禁止。
阿蘇山・高岳・根子岳 頂上横を貸し切りで休憩。雲仙もきれいに見えている。
頂上横を貸し切りで休憩。雲仙もきれいに見えている。
阿蘇山・高岳・根子岳 のんびり過ごし下山。途中振り返って烏帽子岳。頂上まで登れる日がくるといいな。
のんびり過ごし下山。途中振り返って烏帽子岳。頂上まで登れる日がくるといいな。
阿蘇山・高岳・根子岳 くじゅうもくっきり見えていた。
くじゅうもくっきり見えていた。
阿蘇山・高岳・根子岳 草千里に下りる。せっかくなので、駒立山へ。
草千里に下りる。せっかくなので、駒立山へ。
阿蘇山・高岳・根子岳 駒立山の山頂。またしても貸し切りで烏帽子岳を眺めながらまったり。
駒立山の山頂。またしても貸し切りで烏帽子岳を眺めながらまったり。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。