日本海を見たくて鬼ヶ城へ

2017.02.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 25
休憩時間
51
距離
4.7 km
のぼり / くだり
612 / 612 m
47
16
27
42

活動詳細

すべて見る

生まれも育ちも下関ですが鬼ヶ城へ登るのは初めてです。 天気予報では曇りから雨と聞いていましたが当日は晴天となり日ごろの行いの良さに感謝。 頂上までは景観も悪く単調な登りになりますが、山頂からの360度の景色は圧巻です。 日本海の海の青さと空の青さに癒されました。気温は14度で風もないのでTシャツ1枚でも十分な暖かさ。 帰りには近くの川棚温泉でゆっくり湯に入ってから戻りました。

竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 20台は駐車可能ですが私の車だけです
20台は駐車可能ですが私の車だけです
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 駐車場の案内板を見て
駐車場の案内板を見て
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 駐車場の左側が登山口です
駐車場の左側が登山口です
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 銃走路の案内を見て
銃走路の案内を見て
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 ようやくスタート 広い道です
ようやくスタート 広い道です
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 石垣の横を通過
石垣の横を通過
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 頂上まで2140mの標示ですが手前に2000mの標示杭もありました。
頂上まで2140mの標示ですが手前に2000mの標示杭もありました。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 クマノミズキ 周囲3m の標示
この木 様子がイイ
クマノミズキ 周囲3m の標示 この木 様子がイイ
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 ゆるい傾斜の道が続きます
ゆるい傾斜の道が続きます
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 展望所から海が見えます
展望所から海が見えます
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 3合目展望所
3合目展望所
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 尾根道をあいてきましたが登りの道が見えてきました
尾根道をあいてきましたが登りの道が見えてきました
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 ここを登ると分岐です
ここを登ると分岐です
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 分岐に到着
分岐に到着
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 石印寺わかれ? のことでしょうか
石印寺わかれ? のことでしょうか
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 狩音山を目指します
狩音山を目指します
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 休憩できる広場がありますが周りの景色は見えません
休憩できる広場がありますが周りの景色は見えません
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 ここを登れば山頂です
ここを登れば山頂です
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 狩音山に到着です
狩音山に到着です
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 景観は海側100度程度です
景観は海側100度程度です
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 日本海が見える
日本海が見える
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 豊北町側の風車が見えます
休憩後に鬼ヶ城へ引き返します
豊北町側の風車が見えます 休憩後に鬼ヶ城へ引き返します
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 鬼ヶ城に向かってペースを上げます
鬼ヶ城に向かってペースを上げます
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 鬼小屋が見えてきました
鬼ヶ城山頂が後ろ側に
鬼小屋が見えてきました 鬼ヶ城山頂が後ろ側に
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 小屋から日本海が見えます
小屋から日本海が見えます
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 山頂に到着
山頂に到着
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 山頂は360度の絶景です
山頂は360度の絶景です
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 日本海が青い
日本海が青い
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 竜王山方向です
竜王山方向です
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 長門市方向です
長門市方向です
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 天気も最高 風もない
天気も最高 風もない
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 今日の昼食は海賊むすびとカレーうどんで
今日の昼食は海賊むすびとカレーうどんで
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 この海の青さはどうよ
この海の青さはどうよ
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 頂上で出会った人から最短で降りるコースを教えてもらった道で滑り落ちます。3回こけました。
頂上で出会った人から最短で降りるコースを教えてもらった道で滑り落ちます。3回こけました。
竜王山・鋤尖山・鬼ヶ城 登山口から車で5分の川棚温泉の青龍泉へ
源泉かけ流し露天風呂、サウナありで入浴料が420円でした
登山口から車で5分の川棚温泉の青龍泉へ 源泉かけ流し露天風呂、サウナありで入浴料が420円でした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。