「皆子山」でスノーシューと雪だるま!

2017.02.04(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:38

距離

7.8km

のぼり

698m

くだり

699m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 38
休憩時間
2 時間 31
距離
7.8 km
のぼり / くだり
698 / 699 m
17
7
2 19
1 33
24

活動詳細

すべて見る

2月4日は、いつもの山仲間Mさん、Bさん、Tさんに加え、大阪からAが駆けつけ、5人でワイワイ、ガヤガヤと楽しいスノーシュー山行をしました。 そして山頂では雪だるま作りを、童心に帰って楽しい一日でした。

皆子山 いつもの出発前の儀式、8:13いざ出陣!
いつもの出発前の儀式、8:13いざ出陣!
皆子山 正教院の庭先を借りてスノーシューを装着。
正教院の庭先を借りてスノーシューを装着。
皆子山 ついでにこちらも、ちょっと拝借!
ついでにこちらも、ちょっと拝借!
皆子山 みなさん準備万端整え、気力に満ち溢れています。
みなさん準備万端整え、気力に満ち溢れています。
皆子山 お地蔵さんに見送られ、
お地蔵さんに見送られ、
皆子山 トレースの無い登山道を進みます。
トレースの無い登山道を進みます。
皆子山 実は、ここまでが顎をするような急登で、写真を撮るのも忘れ必死に登ってきました。
実は、ここまでが顎をするような急登で、写真を撮るのも忘れ必死に登ってきました。
皆子山 植林帯の中も、雪が適当に締まっています。
植林帯の中も、雪が適当に締まっています。
皆子山 だいぶなだらかになって来たので、余裕が出てきました。パチリ!
だいぶなだらかになって来たので、余裕が出てきました。パチリ!
皆子山 ここから先は、尾根筋のアップ、ダウンです。
ここから先は、尾根筋のアップ、ダウンです。
皆子山 植林の切れ間から、比良山系の山並みが。
植林の切れ間から、比良山系の山並みが。
皆子山 ダウンで先回りして、
ダウンで先回りして、
皆子山 みなさんの息の合ったところをパチリ!
みなさんの息の合ったところをパチリ!
皆子山 真っ青な青空が広がっています。
真っ青な青空が広がっています。
皆子山 山頂手前のビューポイント。
スポットライトが当たっているのはどの辺り?
山頂手前のビューポイント。 スポットライトが当たっているのはどの辺り?
皆子山 蓬莱山のリフト小屋が見えてます。
蓬莱山のリフト小屋が見えてます。
皆子山 11:08、皆子山山頂に到着です。
11:08、皆子山山頂に到着です。
皆子山 皆子山は京都府の最高峰だそうです。
皆子山は京都府の最高峰だそうです。
皆子山 山頂からは武奈ヶ岳が良く見えてます。
山頂からは武奈ヶ岳が良く見えてます。
皆子山 気温もプラス1.1℃と温かめです。
気温もプラス1.1℃と温かめです。
皆子山 早めのお昼!
勿論、定番の鍋焼きうどんです。
早めのお昼! 勿論、定番の鍋焼きうどんです。
皆子山 風の当たらない雪庇の陰で、
風の当たらない雪庇の陰で、
皆子山 こんな、素敵な眺めを見ながらのんびりと!
こんな、素敵な眺めを見ながらのんびりと!
皆子山 昼食の後は、雪だるま作りでカロリー消費!
なかなかの力作でしょ〜!
昼食の後は、雪だるま作りでカロリー消費! なかなかの力作でしょ〜!
皆子山 昼過ぎに到着した京都のパーティに頼んで、全員で記念撮影、パチリ!
昼過ぎに到着した京都のパーティに頼んで、全員で記念撮影、パチリ!
皆子山 下山開始です。
下山開始です。
皆子山 遠くに琵琶湖大橋が見えてます。
遠くに琵琶湖大橋が見えてます。
皆子山 彼女顔面から!、勇気がありますね。
彼女顔面から!、勇気がありますね。
皆子山 私は、根性無しですから!
私は、根性無しですから!
皆子山 気温がどんどん上り、木の上の雪が解けて、雨のように降って来ます。
気温がどんどん上り、木の上の雪が解けて、雨のように降って来ます。
皆子山 老木に「まりも」の様な苔が!
老木に「まりも」の様な苔が!
皆子山 スノーシューの威力、ズボズボの雪でも下りはあっと言う間です。
スノーシューの威力、ズボズボの雪でも下りはあっと言う間です。
皆子山 お地蔵さんにお礼を言って!
お地蔵さんにお礼を言って!
皆子山 正教院まで戻ってきました。
正教院まで戻ってきました。
皆子山 安曇川を渡って、
安曇川を渡って、
皆子山 車道を歩いて車まで戻ります。
楽しいスノーシュー山行でした。
車道を歩いて車まで戻ります。 楽しいスノーシュー山行でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。