初めてのおつかいシリーズ②〜わが町探険編

2017.02.06(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 27
休憩時間
22
距離
11.8 km
のぼり / くだり
470 / 465 m
20
50
1 53

活動詳細

すべて見る

過去ログです。 訳あってお蔵入りにしてましたf^_^; 本当はもう一度ちゃんと通行止めが解除されてるか確認しに行こうと思ってたのですが、近くなのになかなか行けず... さすがにもう解除されてるだろうと見切り発車ですf^_^; 本日のおつかいの使命は宇治の良いところを紹介すること。 で、前から気になってた喜撰山へ行ってみようと急に思い立ち、shibayasuさんの日記を参考にさせて頂きました。 が、よく調べもせずに行ったので大失敗でした💦 志津川から天ヶ瀬森林公園へ入る道が、土砂崩れによる土砂撤去中ということで入場出来なかったのですが、強引に入場してしまいました。

大吉山(仏徳山)・喜撰山 京阪電車  宇治駅からスタートです。宇治線の終点です。
京阪電車 宇治駅からスタートです。宇治線の終点です。
大吉山(仏徳山)・喜撰山 これから向かう仏徳山(多分)  雲ゆきが💦
これから向かう仏徳山(多分) 雲ゆきが💦
大吉山(仏徳山)・喜撰山 宇治橋を渡らずに駅前の信号を渡り、宇治神社方面へ向かいます
宇治橋を渡らずに駅前の信号を渡り、宇治神社方面へ向かいます
大吉山(仏徳山)・喜撰山 東海自然歩道を歩きます
東海自然歩道を歩きます
大吉山(仏徳山)・喜撰山 宇治神社
宇治神社
大吉山(仏徳山)・喜撰山 宇治上神社   宇治神社とは二社一体の存在だったとか。世界遺産に登録されています
宇治上神社 宇治神社とは二社一体の存在だったとか。世界遺産に登録されています
大吉山(仏徳山)・喜撰山 本殿は神社建築としては現存最古の平安時代後期に作られたそうです
本殿は神社建築としては現存最古の平安時代後期に作られたそうです
大吉山(仏徳山)・喜撰山 仏徳山  登山口
仏徳山 登山口
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ちなみにこの辺りでは大吉山と呼んでます。子供が保育園時代によく遠足で行ってました
ちなみにこの辺りでは大吉山と呼んでます。子供が保育園時代によく遠足で行ってました
大吉山(仏徳山)・喜撰山 綺麗に整備されてます。東屋やトイレもあります
綺麗に整備されてます。東屋やトイレもあります
大吉山(仏徳山)・喜撰山 展望所から   京都西山あたり  愛宕山は見えませんでした
展望所から 京都西山あたり 愛宕山は見えませんでした
大吉山(仏徳山)・喜撰山 宇治川と平等院  まだ何か工事してるのかな
宇治川と平等院 まだ何か工事してるのかな
大吉山(仏徳山)・喜撰山 宇治市街
宇治市街
大吉山(仏徳山)・喜撰山 遠景をギリギリまでアップ  ノッポのビルはひょっとしてあべのハルカス?
遠景をギリギリまでアップ ノッポのビルはひょっとしてあべのハルカス?
大吉山(仏徳山)・喜撰山 なんていう鳥かな  大吉山には10人くらいの方が散策しておられました
なんていう鳥かな 大吉山には10人くらいの方が散策しておられました
大吉山(仏徳山)・喜撰山 仏徳山のピークは踏まずに志津川方面から天ケ瀬ダムへ行きます
仏徳山のピークは踏まずに志津川方面から天ケ瀬ダムへ行きます
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ここは消えかかってるけど、志津川方面へ 
右に下りると紅葉で有名な興聖寺です
ここは消えかかってるけど、志津川方面へ 右に下りると紅葉で有名な興聖寺です
大吉山(仏徳山)・喜撰山 朝日山の方へ
朝日山の方へ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 朝日山もスルー💦
朝日山もスルー💦
大吉山(仏徳山)・喜撰山 明星町の住宅地に下る道が分からず、この東海自然歩道を真っ直ぐ行けば志津川に出るはず、とYAMAP頼りに歩いてみる
明星町の住宅地に下る道が分からず、この東海自然歩道を真っ直ぐ行けば志津川に出るはず、とYAMAP頼りに歩いてみる
大吉山(仏徳山)・喜撰山 よく踏まれた道が続きます
よく踏まれた道が続きます
大吉山(仏徳山)・喜撰山 でも内心ドキドキなので、やたらと目印を撮る
でも内心ドキドキなので、やたらと目印を撮る
大吉山(仏徳山)・喜撰山 リボンもたくさんあります
リボンもたくさんあります
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ゲートを通って出て来たところ
ゲートを通って出て来たところ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 車道に合流しました。天ケ瀬ダム方面へ進みます
車道に合流しました。天ケ瀬ダム方面へ進みます
大吉山(仏徳山)・喜撰山 しばらく車道を歩き、ここから天ケ瀬森林公園へ向かうのですが、なんと!入場出来ないとは😓
しばらく車道を歩き、ここから天ケ瀬森林公園へ向かうのですが、なんと!入場出来ないとは😓
大吉山(仏徳山)・喜撰山 引き返すのは嫌だし....行ける所まで行ってみようと車道を進みます
引き返すのは嫌だし....行ける所まで行ってみようと車道を進みます
大吉山(仏徳山)・喜撰山 天ケ瀬ダムの鳳凰湖を見下ろせる、景色の良い場所に出て来ました
天ケ瀬ダムの鳳凰湖を見下ろせる、景色の良い場所に出て来ました
大吉山(仏徳山)・喜撰山 天ケ瀬森林公園から槇尾山〜喜撰山へ行く予定でしたが、予定変更してダムへ下ります
天ケ瀬森林公園から槇尾山〜喜撰山へ行く予定でしたが、予定変更してダムへ下ります
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ダムへの近道
ダムへの近道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ダムの中を通ります
ダムの中を通ります
大吉山(仏徳山)・喜撰山 下流の白紅橋の工事をしているようです
下流の白紅橋の工事をしているようです
大吉山(仏徳山)・喜撰山 さっき居たダムを見上げて
さっき居たダムを見上げて
大吉山(仏徳山)・喜撰山 発電所です
発電所です
大吉山(仏徳山)・喜撰山 古風な吊り橋
古風な吊り橋
大吉山(仏徳山)・喜撰山 カモさん達がたくさん
カモさん達がたくさん
大吉山(仏徳山)・喜撰山 前から行ってみたかった白山神社へ行ってみる事に。散歩されていたお兄様に行き方を教えて貰いました🙏
前から行ってみたかった白山神社へ行ってみる事に。散歩されていたお兄様に行き方を教えて貰いました🙏
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ここから山道になります
ここから山道になります
大吉山(仏徳山)・喜撰山 沢沿いに進みます。いい感じです。
沢沿いに進みます。いい感じです。
大吉山(仏徳山)・喜撰山 お兄様によると15分くらい歩くよーとのこと
お兄様によると15分くらい歩くよーとのこと
大吉山(仏徳山)・喜撰山 謂れのありそうなもみの木  手前の橋を渡ると
謂れのありそうなもみの木 手前の橋を渡ると
大吉山(仏徳山)・喜撰山 藤原頼道の娘で後冷泉天皇の皇后寛子の供養塔といわれる、九重石塔
藤原頼道の娘で後冷泉天皇の皇后寛子の供養塔といわれる、九重石塔
大吉山(仏徳山)・喜撰山 同じく寛子が建立したといわれる金色院がこの辺りにあったらしいです
同じく寛子が建立したといわれる金色院がこの辺りにあったらしいです
大吉山(仏徳山)・喜撰山 白山神社  鳥居
白山神社 鳥居
大吉山(仏徳山)・喜撰山 本殿
本殿
大吉山(仏徳山)・喜撰山 本殿の脇道を下りて行くと先程の橋が
本殿の脇道を下りて行くと先程の橋が
大吉山(仏徳山)・喜撰山 車道の横断を回避するための階段
車道の横断を回避するための階段
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ここを下りて行くと天ヶ瀬ダムからの道に出ます
ここを下りて行くと天ヶ瀬ダムからの道に出ます
大吉山(仏徳山)・喜撰山 こっちの道路からも白山神社へ行けたみたい(^_^;)   ここからだと神社の総門に出るのかな
こっちの道路からも白山神社へ行けたみたい(^_^;) ここからだと神社の総門に出るのかな
大吉山(仏徳山)・喜撰山 またまたカモさん達
またまたカモさん達
大吉山(仏徳山)・喜撰山 いっぱい岸辺で休んでました
いっぱい岸辺で休んでました
大吉山(仏徳山)・喜撰山 塔の島への近道
塔の島への近道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 宇治川の名物  鵜飼い
宇治川の名物 鵜飼い
大吉山(仏徳山)・喜撰山 こちらは塔ノ島の十三重石塔  魚の霊を供養するために造られたそうです
こちらは塔ノ島の十三重石塔 魚の霊を供養するために造られたそうです
大吉山(仏徳山)・喜撰山 この辺一帯、ずーっと工事してる気がします(^_^;)
この辺一帯、ずーっと工事してる気がします(^_^;)
大吉山(仏徳山)・喜撰山 本日のランチ   家の近くの100円パン屋さんで「牛スジコロッケパン」と「よもぎ大福パン」を買って来ました。
本日のランチ 家の近くの100円パン屋さんで「牛スジコロッケパン」と「よもぎ大福パン」を買って来ました。
大吉山(仏徳山)・喜撰山 宇治橋とその向こうを走るJR奈良線の「みやこ路快速」
宇治橋とその向こうを走るJR奈良線の「みやこ路快速」
大吉山(仏徳山)・喜撰山 上流側   朝霧橋
上流側 朝霧橋
大吉山(仏徳山)・喜撰山 平安時代からの歴史があるお茶屋さん
平安時代からの歴史があるお茶屋さん
大吉山(仏徳山)・喜撰山 おなじみの「伊藤久右衛門」観光客はみんな、ここの紙袋をぶら下げています
おなじみの「伊藤久右衛門」観光客はみんな、ここの紙袋をぶら下げています
大吉山(仏徳山)・喜撰山 西国三十三ヶ所の10番札所。ツツジや紫陽花で有名な三室戸寺への道
西国三十三ヶ所の10番札所。ツツジや紫陽花で有名な三室戸寺への道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 私のお気に入りのイタリアンのお店「ラ・ビータ」月曜は定休日でした。
私のお気に入りのイタリアンのお店「ラ・ビータ」月曜は定休日でした。
大吉山(仏徳山)・喜撰山 「ラ・ビータ」のお向かいにあるケーキ屋さん「シェ・タカタ」 ここもお気に入りです。
「ラ・ビータ」のお向かいにあるケーキ屋さん「シェ・タカタ」 ここもお気に入りです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。