県外遠征 宝達山へ

2017.02.08(水) 日帰り

活動データ

タイム

04:53

距離

11.6km

のぼり

681m

くだり

680m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 53
休憩時間
41
距離
11.6 km
のぼり / くだり
681 / 680 m

活動詳細

すべて見る

能登半島の最高峰である宝達山へスコッチさんが登られる と言う事でお付き合いしてきました^^ノ 634mはスカイツリーと同じ高さですがどんなもんでしょ?と、高速を使って手速ヒメ神社を目指す。 到着すると女性二人が先行して登りました。スコッチさんと合流できていざこぶしの道へ 最初は雪も全然なかったのですが中腹からはしっかりと積もっていました。 ツボ足でもがぼる事は余りなく楽しく山談義 写真を撮りながら登ります。 ワカン ヒップそりの出番はないかも・・ そんなこんなで山小屋に着き(冬季)閉鎖中 能登の景色を楽しみました。 千里浜を正面に金沢 かほく 羽咋 とパノラマで綺麗でしたよ。 そしてスノーシューのトレースのあとをついて行き頂上へ  富山方面の眺望は残念^^; それでも山頂まで無事到達で満足 休憩ゾーンで行動食を補給し(結構本気食いの私w) 次はお池めぐりへ トレースは林道方面 いきなりロストして県道を引き返す そこからの雪質が一遍 がぼるがぼる~>< 固いとこもあるしワカンか悩みます  モナカ雪という感じです。 スコッチさん雪山初めてなので ラッセル先行しました^^ 池は雪で埋まり寒さを物語ります 夏にここでボケ~っとするのもいいですね さあ帰り 林道まで・・またロスト 遠回りしてようやく池脱出 そこからワカン装備(遅いかw) トレースを有難く頂きながらなが~~~い下り 振り返ると宝達山の山容 どっしりとしてます 2合目あたりで雪は消えて長靴でドカドカ下ります あ~着いた!十分歩けて登山満足度は満たされて 次は志雄食堂へ  昭和でアットホームな雰囲気 そして良心的なお値段 お味もバッチリ 石川遠征をしっかり楽しみました 有難う宝達山^^

宝達山 神社に到着~この向こうに駐車場があります
神社に到着~この向こうに駐車場があります
宝達山 今回はこぶしの道~林道で周回予定
今回はこぶしの道~林道で周回予定
宝達山 トイレがありますので嬉しいですね^^
トイレがありますので嬉しいですね^^
宝達山 さあお約束の写真 行きましょうか!
さあお約束の写真 行きましょうか!
宝達山 ヒップそり 使えるかな?
ヒップそり 使えるかな?
宝達山 橋を渡って 標識のコメントが温かみあって嬉しいです
橋を渡って 標識のコメントが温かみあって嬉しいです
宝達山 切り通しを気持ちよく歩きます 女性二人を追い越しました
切り通しを気持ちよく歩きます 女性二人を追い越しました
宝達山 いい感じです 気持ちE~~
いい感じです 気持ちE~~
宝達山 ピンクリボンもコマめにありました
ピンクリボンもコマめにありました
宝達山 段々と雪深く~ 遠目には全然見えなかったんですけどね
段々と雪深く~ 遠目には全然見えなかったんですけどね
宝達山 日本海がちらり
日本海がちらり
宝達山 山頂方面を望む
山頂方面を望む
宝達山 は~い鉄塔くぐります でかい!
は~い鉄塔くぐります でかい!
宝達山 あと2KM たまにがぼりますが雪締まってます
あと2KM たまにがぼりますが雪締まってます
宝達山 たまにはキツメの登りも楽しい
たまにはキツメの登りも楽しい
宝達山 平坦な長い直線 楽です^^
平坦な長い直線 楽です^^
宝達山 スコッチさんがぼりを自撮w 今は余裕ですが・・
スコッチさんがぼりを自撮w 今は余裕ですが・・
宝達山 一番の急なとこ おりゃぁ! と登ります
一番の急なとこ おりゃぁ! と登ります
宝達山 沢沿いに降りる道ですね
沢沿いに降りる道ですね
宝達山 迂回せず男なら直登!
迂回せず男なら直登!
宝達山 後ろで おぉおお!とがぼっては撮影のスコッチさん まだ余裕w
後ろで おぉおお!とがぼっては撮影のスコッチさん まだ余裕w
宝達山 トレースが出てきて山頂を目指します
トレースが出てきて山頂を目指します
宝達山 小屋までもうちょっとです
小屋までもうちょっとです
宝達山 見えました~~~ おっ 展望台ある
見えました~~~ おっ 展望台ある
宝達山 通常はむこうから車で来れます
通常はむこうから車で来れます
宝達山 広めの駐車場 トイレもありますが閉鎖中
広めの駐車場 トイレもありますが閉鎖中
宝達山 展望台に登り景色を楽しむ 晴れ間がでて良かったです
展望台に登り景色を楽しむ 晴れ間がでて良かったです
宝達山 かほく市方面
かほく市方面
宝達山 金沢方面 白山見えないなぁ
金沢方面 白山見えないなぁ
宝達山 電波塔に到着
電波塔に到着
宝達山 横道それたので車道に戻る・・もがくスコッチさん
横道それたので車道に戻る・・もがくスコッチさん
宝達山 戻りにあそこで休憩しようかな
戻りにあそこで休憩しようかな
宝達山 でかい電波塔
でかい電波塔
宝達山 頂上は更に奥ですね
頂上は更に奥ですね
宝達山 手速ヒメ神社の上社があります
手速ヒメ神社の上社があります
宝達山 山頂~~~
山頂~~~
宝達山 せ~の!山水会の左だけポーズ 右はスコッチさん任せたよ!
せ~の!山水会の左だけポーズ 右はスコッチさん任せたよ!
宝達山 観測所の噂の踊り場へ・・
観測所の噂の踊り場へ・・
宝達山 立山見たかったなぁ^^;
立山見たかったなぁ^^;
宝達山 ガスガスです
ガスガスです
宝達山 休憩所で行動食 先ずはおにぎり
休憩所で行動食 先ずはおにぎり
宝達山 そして一乗城山で失敗した焼きそば 流石フライパンでした
そして一乗城山で失敗した焼きそば 流石フライパンでした
宝達山 さあお池めぐりへ
さあお池めぐりへ
宝達山 この看板紛らわしかったです 左の県道にいっちゃってUターン そのまま下るのね
この看板紛らわしかったです 左の県道にいっちゃってUターン そのまま下るのね
宝達山 がぼる率が増えてきました
がぼる率が増えてきました
宝達山 雄池到着~~~ なんと雪が積もってた
雄池到着~~~ なんと雪が積もってた
宝達山 釣りが出来るようです
釣りが出来るようです
宝達山 左が雌池を望みながらの林道近道
左が雌池を望みながらの林道近道
宝達山 おお 雪多く モナカになってきた がぼりながら進みます
おお 雪多く モナカになってきた がぼりながら進みます
宝達山 雌行けやはりこちらも雪かぶり
雌行けやはりこちらも雪かぶり
宝達山 林道の道をロストしてUターン 雄池沿いに遠回りしていきます 
林道の道をロストしてUターン 雄池沿いに遠回りしていきます 
宝達山 林道に到着!後続のスコッチさんしんどそうでしたね^^;道間違えてスンマソ ここでワカンへ
林道に到着!後続のスコッチさんしんどそうでしたね^^;道間違えてスンマソ ここでワカンへ
宝達山 林道からも景色がいいポイントが
林道からも景色がいいポイントが
宝達山 ワカンでザッシュザッシュと行きます
ワカンでザッシュザッシュと行きます
宝達山 山小屋と電波塔を振り返ります 野見ヶ岳の魚見峠っぽい
山小屋と電波塔を振り返ります 野見ヶ岳の魚見峠っぽい
宝達山 大きな懐の宝達山 どっしり!
大きな懐の宝達山 どっしり!
宝達山 まだかな~~~^^;
まだかな~~~^^;
宝達山 雪も消えて 長靴に切り替えてスピードアップ!
雪も消えて 長靴に切り替えてスピードアップ!
宝達山 到着~~~お疲れ様でした!
到着~~~お疲れ様でした!
宝達山 昭和な雰囲気の食堂へ
昭和な雰囲気の食堂へ
宝達山 カツカレー 有名ということで流石美味しい そして安い
カツカレー 有名ということで流石美味しい そして安い
宝達山 お腹も満腹!振り返れば雪とまみれて楽しい山登りでした
お腹も満腹!振り返れば雪とまみれて楽しい山登りでした

活動の装備

  • マジックマウンテン(MAGIC MOUNTAIN)
    トレースライン
  • モンベル(mont-bell)
    トレッキングザック35L
  • その他(Other)
    カセットガスジュニアバーナーCB-JRB-3
  • スノーピーク(snow peak)
    トレック900

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。